• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん隊長のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

栃木ドライブ~からの大黒ピーインプだらけのオフ!


日曜の予定が急に空いてしまったので、
「家でじっとしてられるかいっ!」と
土曜日の晩からインプに乗って出動♪

天気が悪くて残念ですが、
とりあえず栃木方面に向かいました。
(・`ω´・) シャキーン!!


が、埼玉県内でjirochanさんに見つかったww
すぐ近くにイッシ~さんも発見!

イッシ~さんのいるガルパン城を襲撃しました!
Hello♪|/// |(○´д`○)ノ| ///|ウィーン (自動ドア)


jirochan氏は残念ながら不参加でしたが、深夜にヘンタイ二人・・・・
「いろいろな話題」で盛り上がりました♪
(ノ・∀ヽ*))((*ノ∀・ヽ)キャッ

栃木方面に走りつつ、途中で仮眠しました。


明けて埼玉北部の道の駅おおとねへ。

頭に残る昨晩のヘンタイトークを、お花を見て中和しましたww
( -_-)旦~ フゥ...


栃木県南部の渡良瀬遊水地へ。
だだっ広い景色!!
\(☆▽☆)/キラキラ


緑地に入ると、まっすぐな道路!!
楽しい~~!!!
ε= \_(-益-)ノ ヒャッホーウ!!!


沿道に花も咲いていて、気分良かったです♪

しかし!ここで大黒ピーオフのタレコミ打電が。
Σ( ◎▽◎)ナニィ~!?

いろは坂まで行こうかと考えていましたが、急きょ撤収!!


途中、国道4号線を走っていたら・・・
お!なんだか懐かしい景色!!

実はここ、今のまっつん号を購入したショップ!!
500円玉貯金が満額に貯まり、大はしゃぎで来た店だ・・・・

店長さんも覚えていてくれて、大事に乗ってるということに喜んでもらえましたが、
インプの変わり様には驚いていました。

そりゃ真っ青だったインプが、今やレプリカですからね・・・
(@^_^)ゞポリポリ


その帰り、さらにアップガレージスバル館に立ち寄り♪
私にとってディズ★ーランド並みに楽しい場所!
ワ━━└|*´Д`|┘━━イ!!!!


いろいろ欲しいものもありましたが、
今回はタオルを購入♪

またお金を貯めて来なければ!!
<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...



大黒ピーに着くと・・・・
おお~、盛り上がってるぜ♪
25台くらいいたような。
ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ

私はN総統閣下チームスペースへ!


GC8からVABまで勢揃い!?
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!


個性豊かで面白いなぁ~!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


お!まっつん号に戻るとお菓子が!?
美味しく頂きました♪
(人∀-)謝謝


S206の貴重なシリアルナンバー1号車!!
カタログ撮影にも使われたとか!?
すげえ~~!!

しかも★★★ミュージック付き!
щ( ̄∀ ̄)шうひょひょっっ


私も負けじとチャリプレッサを登場させました!
( ̄▼ ̄)ニヤッ


たまたま大黒に現れたStigプロフェッサー、傾奇者さんも登場!
・*:.。☆..。.(´∀`人)


N総統閣下チームで記念写真♪

雨が強くなる前に撤収しました!
ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪
Posted at 2015/08/31 14:45:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 楽しくオフ会! | 日記
2015年08月29日 イイね!

オプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ!



※この記事はオプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ! について書いています。



今年も行かねばなるまい・・・・

( ̄ー ̄)ニャ
Posted at 2015/08/29 11:47:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 楽しくオフ会! | 日記
2015年08月27日 イイね!

四国のあちこちをインプで走ってみた♪ その6 愛媛・しまなみ海道編


四国のあちこちをインプで走ってみた♪の続きです。

†桜火竜†さんと再会を約して、新居浜市内を出発!
また来年かな~
(πдπ)ノ~~ フリフリ


新居浜市内のとある場所へ。
イオンモール新居浜のすぐ裏手ですけど・・・

住友別子鉱山鉄道には高山部を走っていた「上部鉄道」と
新居浜港からマイントピア別子を走っていた「下部鉄道」の
2つの路線がありました。
その下部鉄道のジャンクションが星越駅でした。

昭和52年に鉄道がなくなっても、
大正14年にできた星越駅は今でも残っています。
(しかも前回訪れた時からキレイに整備されてる!)
Σ(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!


駅舎にさりげなく住友マーク!
Σ( ̄◇ ̄;)


新居浜から今治方面へ。
伊予氷見駅前、七夕祭りかな??

一六タルトの看板を見ると、愛媛に来たなぁ~と実感。
ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ


道の駅「今治湯ノ浦温泉」でひと休み。
まだ温泉入るには早いぜ~
"o(-_-;*) ウゥム…


今治市内から、いよいよしまなみ海道に突入!!
今年も
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!!

海の上をスイスイ走って、大三島ICで降りました。
多々羅大橋がキレイです♪


大三島といえば大山祇神社があり、神の島と呼ばれています。
村上水軍の拠点があったり、瀬戸内のジャンヌ・ダルクといわれる鶴姫の伝説があります。


多くの島がある瀬戸内海、
いい眺め~♪
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


島は独特の雰囲気があって良いですね~♪
( ̄▽ ̄)。o0○ポアン


帰りはobaka-pleo@S206さんが教えてくれた
今治市内の「きすけの湯」で汗を流しました!
( ̄∀ ̄*)イヒッ

(つづく)


新居浜市・今治市(愛媛県)
2015.7.25
Posted at 2015/08/27 23:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅するWRX中国・四国・九州編 | 旅行/地域
2015年08月24日 イイね!

大黒ピーでナイトオフ、そしてインプ変態にまた一人引き込んでしまった・・・


土曜日は北陸のみん友、ひでぴょん氏が上京してきたので、
大黒ピーに拉致しました!

現地では我らがでろきち副長とGCインプのshige氏が待機していてくれました♪
ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ


この時は音楽をドンドコやってやかましい人達もいましたが、
車はいつもより少なめでした。

「やっぱ給料日前だからか?!」なんて笑っていました。
ヽ(T∇T)ノアハハ


そこに先ほどからインプをしげしげ見る、若いご夫婦が。
私が「インプ好きなんですか?」と声を掛けてみました。

すると
「先週インプ買ったばかりなんです!マニュアル車なんですが、慣れなくて」

それを聞いて私は
「なぬ!?スバルデビューしたて!?」
(☆∇☆) キッラ-ン!

でろきち副長も
「なぬ!?スバルデビューしたて!?」
(☆∇☆) キッラ-ン!


「すぐクルマ持ってきて下さいっ!」


現れたのはインプレッサS-GT(GH8)
むふふふふ~~
(〃∀〃♪)ウキキ


運が良かったのか悪かったのか、
ここにいたのは変ヅラケツバット団の隊長・副長のツートップ!
( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)ダブルニヤ...


みんカラ・ハイドラの活用法から
スバルの法則・変態のオキテ・仮装グッズ・ケツバット、
さらには500玉でのインプの買い方など
スバルヘンタイのイロハについて、
手取り足取り優しく丁寧に指導しました(笑)
\_( ・ω・)ハイ ココテストニデマスヨ~


そしてその場でみんカラ&ハイドラデビュー!
neoexdeath(ねお)さんとして登場されました♪
\(^-^)/バンザーイ/(  )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ

しかしハイドラ始めてすぐに
いきなり17タッチは羨まし~い



さらにヘンタイの匂いを嗅ぎつけて?!
傾奇者@GVさん・ぼぶ@GD2さんも合流!
結局6台のナイトオフ~!

インプバカ全開の楽しい夜になりました♪
ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ
Posted at 2015/08/24 15:20:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 楽しくオフ会! | クルマ
2015年08月20日 イイね!

四国のあちこちをインプで走ってみた♪ その5 愛媛・天空の道から再びインプオフ編


四国のあちこちをインプで走ってみた♪の続きです。

別子銅山で日本のマチュピチュを堪能した後は
別子ダムを目指してさらに山奥・天空の道を走ります。
ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ


別子ダム近くにある旧別子銅山跡日浦登山口に到着!
チカレタ…(,,・´Å・)ノ|木|

ここはマイントピア別子とは、山の反対側になります。
ここまで相当山道を登り、ここからさらに車道ではなく
登山道が続きます。

が・・・・


しばらく登山道を登ると、そこにはかつての鉱山だけでなく、
住宅・劇場・お酒の醸造所・集会所・病院・小学校まであったそうです。
今は緑に覆われたただの空き地ですが・・・

見て回りたかったのですが、今回は看板のみ。
登山は止めておきました。
( -_-)旦~ フゥ...


別子ダムからさらに東へ山道を走っていると、
急に小さな集落が現れます。

インプを停めて少々散策~♪
...((((*ФωФ)ノ ゴーゴー


漫画日本昔話に出てきそうな、山奥の小さな集落。

守るべき日本の風景だなぁ・・・
・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・


ひなびた感じが、なんとも旅情を誘います。
(u_u*)ポッ


そのすぐ先に筏津坑という別子銅山の別の洞門があります。
マイントピアから相当な距離があります。
いかに別子銅山が大規模か分かりました!
ヽ(◎Д◎;)ノウヒョーーーー


すぐ脇には鉱石運搬車などが展示されています。

展示というか、放置に近い・・・
ゑ━━(・Д・`*)━━!!



川にかつての鉱山列車の橋脚が残っていました。

ここまで鉄道を引いたという事に、
頭が下がります。
それほどの山奥です・・・・
ァ━(_Д_)━ァ…o


別子銅山と別れ、ひたすら山道!
すると法皇湖と富郷ダムが現れました♪
\(´∀`)丿


いい天気だし、気分いいなぁ~♪

しかし、トイレやジュースの自販機すら存在しない・・・
ρ(T‥T*)ナンダヨウ


さらに金砂湖・長いトンネル(法皇隧道)を抜けると、
一気に海と街が眼前に広がります!
o(☆∇☆)oきらりーん


「日本夜景遺産」に登録された具定展望台に到着!
まさに天空から街を見下ろすような素晴らしい眺め!

これは夜景がさぞかしキレイだろう・・・・
でもまだ昼前です
( -_-)遠い目


ようやく自販機でドリンクを買って、エネルギーチャージ!
ダウンヒルしながら次の目的地である「しまなみ海道」を目指します!

四国中央市から国道11号を走り、
昨晩泊まった新居浜市内を走っていると、
ハイドラに†桜火竜†さんアイコンを発見!
あっ└|◎o◎|┘!


†桜火竜†さんもこちらに気付いたらしく、
再び捕獲してプチオフ!!
マジックハンド( --)ノXXXXXXXXXXXXX>C<―_-)ムニュ…


夜間じゃなくて、昼間見る青インプ並びもサイコ―!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー


短い時間でしたが、あれこれインプ話で盛り上がりました!
♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪


(つづく)


新居浜市・四国中央市(愛媛県)
2015.7.25
Posted at 2015/08/20 22:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅するWRX中国・四国・九州編 | 旅行/地域

プロフィール

「神奈川に1店舗のみのレアコンビニに寄り道(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)」
何シテル?   08/08 04:22
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
23 456 78
910 1112 131415
16 171819 202122
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation