
絶景!桜まみれの南東北を巡る旅2023春
3日めは福島市内のビジホからの出発です。
(*^^*)

すぐ近くの信夫山公園・薬師の峯展望デッキに行ってみました。
ここはみん友のmarineさんから教えてもらいました!
駐車場に愛車を置いて少々歩きます。
桜がキレイ!

ぬおおおお!すげぇ絶景!
眼下をEH500がうなりを上げてコンテナ列車を牽引していきました。
超カッコいい♡
(≧▽≦)

すぐ下を東北新幹線が通っていて、
E6こまちを連結したE5新幹線がすんごい速度で通過していきました!
(◎_◎;)

さらには飯坂温泉に向かう福島交通飯坂線の電車も!
ここは飽きないな~
( *´艸`)

後ろ髪を引かれつつ展望デッキを出発、花見山へ!
花見シーズンのため、河原の臨時駐車場に愛車を置きました。

シャトルバスに乗り込みます。懐かしい雰囲気のバス♡
(*^^)v

おおお~、スゴイ華やか~
(*‘∀‘)

桜も満開、素晴らしい眺め
(*´з`)

ハイキングコースを散策すると、これまた良い眺めだな♪
がっつり満喫しました!
(*^。^*)

汗かいたしせっかく東北に来たんだから温泉に入りたい!
土湯温泉観光交流センターにやってきました♪

すごい!こけしだらけ
(;''∀'')

眺めも良いですな
(*‘∀‘)

橋の欄干に巨大こけし!
すげ~
(;・∀・)

源泉湯庵ニュー扇屋さんでドボーン♪
屋上のお風呂、平日だけに貸し切り状態。
のんびり出来て良かったです!

軽くドライブを楽しみながら、道の駅つちゆでひと休み。
東北のみん友さんがよく行くとこだ!
(´▽`)

東北サファリパークだ!
エビスサーキットも併設、それらしいマシンもいてテンション上がるわぁ♡
( *´艸`)

神奈川の桜はもう終わってしまったけど、この辺りはあちこちで見ごろ。
なんか得した気分♪

二本松城に向かう途中、たまたま西谷棚田を通りかかりましたが、
その絶景に心を奪われました
Σ(・ω・ノ)ノ!

夕暮れの枝垂れ桜、めちゃめちゃ美しい・・・
(*''ω''*)

菜の花と桜、棚田・・・
日本の原風景を見たようです

桜と夕暮れって、あまり聞かない組み合わせですが
こんなに素晴らしいとは!

台数も少なめですが、こちらも絶景の駐車場でした!
(∩´∀`)∩

すぐ近くの二本松城に愛車を停めると、
ちょうど桜のライトアップが始まりました!

お祭りで露店や大道芸もやっていますが、
人が少なくて夜桜をゆっくり静かに見れるなんて!
地元神奈川ではありえない~
(;^_^A

桜の水鏡!

二本松城、素晴らしかったです!
ここで3日間の桜満喫ツアーは終了、帰途に就きます。
再び三春から常磐ルートの下道で帰る予定。
(;´∀`)

その途中・・・真っ暗な山道を走っていると、いきなり絶景が出現!?
ライトアップされた見事な一本桜に目を奪われました!
(◎_◎;)

月に照らされる「合戦場のしだれ桜」
こんなに美しい桜のライトアップ・・・マジでシビレました!
日本各地の素晴らしい桜の景色を見てきましたが、
福島県は日本一と言っても過言ではないと思います!
ヽ(^。^)ノ
Days.4に続く
Posted at 2023/06/01 16:56:44 | |
トラックバック(0) |
旅するWRX東北編 | 旅行/地域