• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん隊長のブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

α波いっぱい!新緑の大雄山プチドライブ(#^.^#)


5月の中旬、同僚がドライブ連れてけというので、
VABに乗って西湘バイパス!
\(^o^)/


台風で大破したパーキングが復活して初めての訪問。
けっこう高い場所にあるのに大破するなんて。
自然のパワーすごすぎます
(;´Д`A ```


いずっぱこと遭遇
( *´艸`)


大雄山に到着、山道をブラブラ歩きます♪
ん、ちょっと腹が重いw
(;´Д`)


新緑が素晴らしい!
α波たっぷり、ホント癒されます
(*^^*)


大雄山は曹洞宗の最乗寺といいます。
回廊がステキ!


滝や巨木、自然のパワーがみなぎってます
(*^。^*)


天狗伝説のあるところですね
カッコいい!


日本一と言われる下駄が奉納されています。
誰が履くんでしょ?
(;・∀・)


これだって鉄製で相当重いだろうしね
(;´∀`)


α波を浴びた後は山北駅で鉄分も補給しました。
同僚は呆れていましたが
(;''∀'')


そして同僚はα波よりこちらがメインですね
安定の美味さ
(^O^)


α波も鉄分も、ラーメンも美味かったぜベイビー
(∩´∀`)∩

2023.5
Posted at 2023/07/29 16:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元・神奈川県内ドライブ | 旅行/地域
2023年07月22日 イイね!

teamスバリスト編隊・GWバーツク~九十九里コロナをぶっ飛ばせ合宿ツーリング その3


「teamスバリスト編隊・GWバーツク~九十九里コロナをぶっ飛ばせ合宿ツーリング」
の続き、2日めです♪
多古町の一棟貸し古民家の宿で目覚めた朝。
出発前に集合写真を撮りました!

近くの施設の方が「すんごいクルマがいっぱい止まってるな~」と見に来ましたw
ちなみに今回はなんとか二日酔いにならずに済みましたw
( ̄▽ ̄;)


房総半島の先端までツーリング、銚子市にある施設で整列駐車。


「地球の丸く見える丘展望館」にやってきました
(*^^*)


天気も良く、360度ぐるっと素晴らしい眺望!
あまりの気持ちよさに、みんなでバンザイしたくなるw
\(^o^)/


少し移動して君ヶ浜しおさい公園駐車場で、再び整列駐車。
駐車場の入口から見ると、真正面に我々のマシンが勢揃い!

ひょこっと場内に入って来たクルマは
正面ドーンの「スバル圧」にビビるだろうな
( *´艸`)


青空に映える犬吠埼灯台!いいね~♪
しかしあまりに混んでるので、今回は入場をパスしました・・・
(;´Д`)


のんびりした景色の灯台周辺を散策~♪
あまりにも気持ちがいいので、再びバンザイw
めちゃ楽し~ぃ
\(^o^)/


そろそろランチ!銚子ポートタワーに行きましたが激混み!
腹減ったのに食堂も長蛇の列、弁当も売り切れ。

諦めかけたその時、出来たての弁当補充おじさんが絶妙のタイミングで登場!
しかもちょうど我々の人数分弁当を持ってるしw
「その弁当、全部下さい!」


かくして奇跡的に昼食を確保、サービスでおかわり自由の味噌汁付き!
エビ天丼、まいう~♡
さらに席もうまく確保出来て、
我々の日ごろの行いとチームワークが結実しましたなw
(∩´∀`)∩


お腹も満たされたところで、ポートタワーに登ってみましょ♪


おお~良き眺め♡
「三本槍岳・茶臼岳も見えるっぺよ~」と一部で盛り上がっていましたw
(*^^*)


銚子市を後にして九十九里浜沿いに南下。
お、少し遅れてきたマッチョ号が来た!カシャ♥
(*^^)v


飯岡海水浴場にてひと休み。
ん?砂浜に入れるの!?行こうze!


おお~、海バックの素晴らしい撮影スポット!
カッコいいね~♡
ヽ(^。^)ノ


ステキじゃないの♪
・・・でも、目が開けられないくらいの砂嵐
(;´Д`)


砂嵐に霞む我々のマシン!
写真は超カッコいいけど、それだけ砂嵐すごいねん
(*_*;


そして今回のツーリングの最終地点、
九十九里ビーチタワーに到着!


ザ・九十九里浜という感じの眺め。某古めのポップスソングが耳を離れない。
♪あぁ~九十九里浜ぁ~
(;^_^A


ここで集合写真を撮影し解散、今回のツーリングは無事に終了。
めちゃめちゃ楽しかったな~。想い出の九十九里浜になりましたねw
参加のみなさん、お疲れさまでした~!
(∩´∀`)∩


私はちょっと仮眠を挟み、自宅へ単機回送。
夕陽が泣く前に帰りましょか
(;´Д`A ```


アクアラインルートで帰途につきましたが、案の定すごい渋滞で・・・
夕陽より私が泣きましたw
(´;ω;`)

でも心に残る楽しいツーリング、最高の2日間でしたよw
Posted at 2023/07/22 21:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | team スバリスト編隊 | 旅行/地域
2023年07月18日 イイね!

teamスバリスト編隊・GWバーツク~九十九里コロナをぶっ飛ばせ合宿ツーリング その2


「teamスバリスト編隊・GWバーツク~九十九里コロナをぶっ飛ばせ合宿ツーリング」の続きです♪
「サーキットの狼ミュージアム」の方は、なんと2人態勢で
博物館の屋上から記念写真を撮ってくれました!
前回ブログからより高い、真正面の別角度からの写真です(笑)
( *´艸`)


我々は入浴すべく、香取市にある温泉施設にやってきました!
(´▽`)


ひでぴょん氏のレクサス、すんごい存在感あるなぁ~
それなのにハイブリッドでWRXより全然燃費がいいとか
(;´∀`)


なんと神奈川からGCインプのshigeさんが、
お仲間のFT86乗りのよこむらさんと駆けつけてくれました!
shigeさんお久しぶり~
\(^o^)/


さあみんなで温泉に入りましょ♪
今回は「天然温泉リゾート・美人の湯カーニバルヒルズ」に訪問。
駐車場でオートキャンプが可能というのは変わってるなぁ~
(◎_◎;)


建物も館内も、かなり昭和な雰囲気ムンムンですが、悪くない!
黒いお湯の温泉、ポカポカ温まりました♪
(;´▽`A``


shigeさん・よこむらさんは温泉の後に撤収。
短い時間でしたが、お付き合いありがとうございました!
我々は今夜のために多古町の宿近くのスーパーに買い出し!
夕暮れ迫る駐車場にズラッと並びました。
(*^^*)


今回はミジュ☆さんのご協力により、
多古町の一棟貸し古民家の宿を確保できました!
(*^^)v


玄関で「ただいま~」と言いたくなる、懐かしい雰囲気。
室内はキレイにリノベーションされているし、
部屋も多くて超快適!これはイイ!
そして我々だけなので、どんだけワイワイやっても大丈夫
(∩´∀`)∩


食材持ち込みで乾杯、宴会スタート!
気が付けば時計も深夜を指し、
二日酔いギリギリの酔っ払い完成というくらい、楽しいひとときでした。

team仲間というより大家族と言った方が近いような、
素晴らしい仲間と過ごす夜になりました!
ヽ(^。^)ノ

続く。。。
Posted at 2023/07/18 07:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | team スバリスト編隊 | 旅行/地域
2023年07月11日 イイね!

teamスバリスト編隊・GWバーツク~九十九里コロナをぶっ飛ばせ合宿ツーリング その1


GW真っ最中の5月4日。仕事が終わったら高速道に直行!
久々に筑波山のふもとまでやってきました♪
( *´艸`)


峠道を走り、朝日峠駐車場に到着!
良き眺めだ~♡
我が故郷もはるか彼方
(;・∀・)


チーム旗も作成、今回が初披露♪
良き良きウキウキ!
(∩´∀`)∩


teamスバリスト編隊・参加メンバー集合!
他のクルマの邪魔にならないよう、詰め詰め駐車。


お決まりの集合写真!
今回は富山からマッチョさん、
名古屋からひでぴょん氏もレクサスで来てくれました!
\(^o^)/


ツーリングスタート!
まずは茨城県かすみがうら市の
「蔵出し焼き芋かいつか・かすみがうら本店」へ訪問。
人気ありますが、なんとか駐車場も全車停められました!
(;^_^A


ツーリングの開催、みんなとの再会、そして旅の安全を祈念し
謎の「焼き芋乾杯」(笑)
(≧▽≦)


「紅天使」という、皮ごと食べられる焼き芋
コレ、パネぇ甘さと美味さ♪
寄ってみて良かった!
(・´з`・)


ツーリング再開!なるちゃんRさんGC8の後ろを走行。
移動中、ずっとボクサーサウンドを堪能出来て
最高のひとときです♥
(*^^*)


そして到着したのは神栖市にある
「サーキットの狼ミュージアム」


初の訪問です!
(*^^)v


ぬおおおお!渋い!
いいね~♪
(´▽`)


ランボルギーニカウンタック、
今でもスーパーカーとして色褪せない魅力があるね!
隣はランボルギーニミウラ、珍しい!


フェラーリと言えばコレ、512BB
1984年製といえば39年前・・・すごい
(;''∀'')


ミュージアムの中を見ていると・・・
我らがスバルのスーパーカー発見!
ちっさ!でもステキ♡
(#^.^#)


ミュージアムの方が、なんと博物館の屋上から記念写真を撮ってくれました!
ありがとうございます、良い記念になりました
(^O^)

つづく...
Posted at 2023/07/11 10:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | team スバリスト編隊 | 旅行/地域
2023年07月04日 イイね!

満開の桜と忍野八海、わらじかつの旅( *´艸`)


4月上旬、河口湖に行った直後ですが、またまたプチドライブ!
今回は箱根・芦ノ湖へ。
(^_^;)


まだ日が上がっていない状態ですが、
箱根園にある湖畔の一本桜!近所ながら、初めて見ました。
なかなか見事です♪
(*^^*)


御殿場を抜けて道の駅すばしりに到着。
向こうに富士山ドーン!
ヽ(^。^)ノ


山中湖畔に愛車を置き、トランクに積んでいたチャリプレッサが登場!
ここから人力で移動します
(;´∀`)


これは牡丹桜かな?富士山とのコラボがオミゴト♡


チャリンコの時にシカに遭遇したくないね~
(;´Д`A ```


忍野八海出口池、稲荷社です!
赤い鳥居がステキ♪
(*^^)v


忍野八海の定番ビューポイント、中池。
いやはや、絶景ですな♪
(≧▽≦)


あまりに透明度の高い池、魚が浮いて見えます
(*''ω''*)


池のすぐ裏を散策、新名庄川を辿ると・・・
桜が満開♡
(*^^*)


いやまたこりゃ絶景
\(^o^)/


桜の谷間に富士山ドーン!
これは素晴らしい!
(∩´∀`)∩

腹減ったし、ボリューミーな吉田うどんでも食べ・・・
臨時休業かいっ!
(´;ω;`)


愛車に戻り、みん友steadyさんの定番ポイントへ。
ここで一枚撮らなきゃ
(*´з`)


道の駅どうしに移動。
ここでメシだっ!


なぬ!?わらじカツだと!?
これは突撃っ!
( `ー´)ノ


豚ロースカツ2枚、ドーン!
これは迫力ボリューミー♡
めちゃ美味くて満腹、大満足です~
(*´ω`*)


最後の仕上げは道志の湯へドボーン!
しっかり温まり、超満足な一日でした♪
(・´з`・)
Posted at 2023/07/04 16:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅するWRX甲信越編 | 旅行/地域

プロフィール

「暑い時に灼熱のなんちゃら(;´∀`)」
何シテル?   08/09 20:36
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23 45678
910 1112131415
1617 18192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation