• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん隊長のブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

STIギャラリーに行ってきた♪\(^o^)/


まだ梅のキレイな3月9日。電車に乗ってお出かけ~♪
(*^^*)


中央線に乗って三鷹駅へ。ここでチームメンバー有志2名と合流。
さらにバスに乗って移動!


STIギャラリーに到着!
全軍突撃~
('◇')ゞ


出迎えてくれたのはWRCar'98
いきなりテンション全開っ
(≧▽≦)


ええ?ボンネットオープンして見せてくれるの!?
ホンモノエンジンを拝めて、めちゃナイスサービス
(`・ω・´)b


トランクまで!?
安全タンクと予備タイヤが鎮座していましたw


お次はGDBのWRカー2007モンテカルロ仕様。
スバルシャツ着た外国人スバリストもテンション↑
( *´艸`)


リアビューもたまらん♪
トランクが少々歪んでいるのはご愛敬
(;^_^A


モリモリパッツンパッツンのフェンダー
たまらんです♡
しかしこの車両はこう見えても予備車。
パーツ取りにも使われるため、車内装備は簡素でした


VABニュル車!最高っすね♪


もちろん運転席に。
ロールバーを縫って車内に入り、シートにスポッ!
結構見えにくいシートポジション。
(;''∀'')


後ろにドアはあるけど。もちろん入れませんw
フェンダーの溶接・フィニッシュをガッツリチェックする我々。
(◎_◎)


展示車全部の外観チェック、ボンネット、トランクオープン確認したうえ、
着座、下回りチェックまで・・・・
こんなにガッツリ見るヘンタイはコチラです♪(自分含む)


ループはゴールドのラッピングなので、
陽が差すとギャラリーの天井にSTIロゴが浮かびあがる・・・
スバリストのヘンタイ度が透けて見える萌えポイント♡
ヽ(^。^)ノ


我々には垂涎の存在、22B STI


ハンドメイドと言われるフェンダーのモリモリ感
SUBARUが誇るレジェンド級限定車というのも納得です
(*^。^*)


国内未販売の限定車、S209だ!
この前後フェンダーが・・・日本に無い!欲しい!
(´;ω;`)


高々とそびえるドライカーボンのウィング・・・
ああ、神々しい♡


エンジンにもシリアルナンバーの入ったパーツが・・・
マニア心をくすぐりますw
ちなみにこの個体はシリアル000。試作車なんです!


トリックアートっぽい演出のコーナーで記念写真
私はエンジンの妖精になりました♡

しっかりギャラリーを満喫。
1フロアーながら2時間半がっつり見学しました♪
(;´∀`)


電車で合流しましたからね。打ち上げはやはり・・・
ビールで乾杯、飲んで笑ってテンション全開の楽しい一日でした!
(#^.^#)

2025.3.9 STIギャラリー (東京都三鷹市ほか)
Posted at 2025/05/10 16:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2025年04月03日 イイね!

teamスバリスト編隊・秩父カートあまりんツーリング Days.2 あまりんパフェ乾杯


3月2日、team秩父ツーリングの2日め。
「teamスバリスト編隊・第一回あまりんカップ・カート大会」
終了後は再び隊列走行で長瀞方面へ。私はでろきち号の後ろ♡
いい具合に空腹になってきました♪
( *´艸`)


長瀞町にあるカフェfu.ru.ruさんに到着!


どこでもドアがある、オシャレなお店です♪
今回、事前に「ヘンタイなスバリストが大群で押し寄せます♡」と予約しましたw
(*^^*)


店内からは秩父鉄道が見える・・・
こりゃ絶景ですな♪
ヽ(^。^)ノ


ふとカウンターを見ると・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


「あまりんパフェ」の大渋滞やぁ~♡

埼玉で話題沸騰、地元でも手に入りにくいという
オリジナル超甘いイチゴ「あまりん」を
我々のために特別に農家から仕入れてくれたそうです!
生クリームも植物性でこだわっているとか。
それが9個も並ぶと壮観です!
(∩´∀`)∩


あまりんイチゴパフェをみんなで「乾杯!」
なんてゼータク♡
めちゃめちゃ美味かったですぅ~
(≧▽≦)

こんなに大量のあまりんイチゴパフェが並ぶ光景はお店でも初めてらしく、
お店のインスタも大バズりしたそうです♪


すっかりパフェで気持ちが満たされましたが、
次は細い山道を駆け抜けて駐車場に整列!


美の山公園にやってきました!
元々は「蓑山」らしいですね
(*^^)v


お~すごい!秩父市内を見下ろすナイスビュー!


ここは埼玉で唯一夜景百選に選ばれ
早朝に雲海も見ることが出来るとか。


人は開放的な景色を見ると、意識も開放したくなるw
「スバリストヘンタイ、サイコ~!!」
(^○^)


カフェfu.ru.ruさんからおまんじゅうの差し入れを頂きました!
あれだけパフェ食べたのに、やはり甘いモノは別腹。
ダイエットは明日から
(・´з`・)


駐車場でお茶会をして、今回のツーリングはここでお開きとなりました。
楽しい仲間と過ごす、あっという間の超楽しい2日間。
みんなの協力で無事に秩父ツーリングを楽しめました!
(*^^*)

2025.3.2 秩父市・皆野町・長瀞町ほか(埼玉県)
Posted at 2025/04/03 15:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | team スバリスト編隊 | 旅行/地域
2025年04月01日 イイね!

teamスバリスト編隊・秩父カートあまりんツーリング Days.2 カート大会


3月2日、team秩父ツーリングの2日めです。
宿を出発し、秩父ミューズパーク内にある
「F1リゾート秩父」にやってきました♪
チームでカート大会を開催です
(*^^*)


前チームでも「ヤジマ作戦2015」の前夜祭プレイベントとして
この場所でカート大会を開催しましたが、
それ以来、実に10年ぶりという再訪w

時の流れは恐ろし~い
(^▽^;)


さぁみんな、頑張って走ろうぜぃw
(違


埼玉で今シーズン真っ最中・話題のイチゴ「あまりん」の名前を取って
「teamスバリスト編隊・第一回あまりんカップ・カート大会」の開催!
今回は5人+4人の2回走行です。

私は第1グループ、練習走行で仏恥義理の
ポールポジションをゲットさせて頂きました♡
(∩´∀`)∩


第2グループもスタート!
走行メンバーはアミダくじで決めています


真剣!みんな気合い入ってますね~♪
( *´艸`)


第1グループ、いよいよレース走行!
トップ頂きました♪


第2グループもレース開幕♪


国旗でよーいドン!


レースが終了後、2つのグループを集計したところ
でろきち氏が安定の走りでトップ!
実はワタクシ、余裕をかまし過ぎて。。。でろきち氏に0.05秒差で負けて2位!
くやし~ぃ
(´;ω;`)


第一回あまりんカップ・カート大会、優勝はでろきち氏!
2位がワタクシ。3位はなるちゃんR氏という結果になりました
(^▽^;)


我がチームが誇る美女軍団も
カート大会がかなり楽しかったようです♪
(`・ω・´)b


手に持っているのはミジュさんが差し入れしてくれた謎のクーラント・・・
「メロンソーダミックスプリンアラモード」ww
メロンソーダ、さらに後味が甘くて不思議な味です!

これでシャンペンシャワー・・・
ベタベタになるから止めておきました
(;^_^A


ちょうどレース大会が終わるころ・・・
GRヤリスのみきRさんが駆けつけてくれました!
\(^o^)/

もう1台増えて、ツーリングは続きます♪
Posted at 2025/04/01 19:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | team スバリスト編隊 | 趣味
2025年03月27日 イイね!

teamスバリスト編隊・秩父カートあまりんツーリング Days.1


3月1日。この日は我がteamのツーリング開催日。
仕事が終わったら関越道に乗って北上♪
寝不足+かなりの渋滞に疲れ、SAで仮眠!
(=_=)


埼玉県にある道の駅「和紙の里ひがしちちぶ」に第一次集合!
GRBA555さんはマシン修理中のため、ホンダバモスで登場w
(^▽^;)


FT86、よこす号とアツどん号の並び!
ほぼ同じ年式、色もミッションも同じなのに
見た目は「使用前・使用後」くらいの相違がw
清楚な雰囲気とドヘンタイ仕様の違い
( *´艸`)


山道ヒャッハーツーリング♪
お、ちょうど駐車場が空いてる♡


某走り屋系マンガの聖地、定峰峠のお茶屋さん♪
(*^^*)


味噌おでん、まいう~
(`・ω・´)b


さて、食べた直後に胃袋シャッフルダウンヒルw
(;''∀'')


秩父市内に突入、道の駅ちちぶにてStigさんも合流、ランチ会。
私はなかなか巨大な板ソバ頂きました
(*^。^*)


眺めのいいところ・・・
秩父ミューズパークにやってきました♪
しかし展望台が何気に遠い
(´;ω;`)


というワケで、クルマ談義しながらのまったりオフ会に。
アツどんさん、自分のマシンの味変バージョン??
よこす号に試乗してご満悦♡
ヽ(^o^)丿


ホンダバモスにチームナンバー隠しを付けてみたりw
(≧▽≦)


さて、そろそろ今夜の宿にチェックインタイム!
ミジュさん・steadyさんも途中から合流、よこすは離脱w
今回は古民家一棟貸しの「長瀞NEMAKI」を予約。
本当にフツーの民家って感じw
(^▽^;)


チェックインしたら、さっそくお出かけ!
全員だと台数が多いので、私のVABとsteady号の2台で乗り合わせ
ヽ(^。^)ノ


今回は秩父温泉満願の湯でドボーン!
めちゃイイ雰囲気でした♪
(*^。^*)


温泉施設でディナー会。今回の旅で食べたかった「くるみ蕎麦」発見♡
昼に板そばを食べましたが、ダブっても食べたい!
その期待通り、美味でした
(∩´∀`)∩


スーパーで野戦食をしこたま買い込んで
古民家をリノベーションした宿に戻りました。
さて、地ビールを取り混ぜて宴会のスタート!
"(○´∀`)/且☆且\(´∀`●)"


超アットホームな雰囲気、
クルマ仲間と過ごす夜が楽しくないワケがないっ!
時間が経つのを忘れて盛り上がりました♪
\(^o^)/

つづく
Posted at 2025/03/27 18:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | team スバリスト編隊 | 趣味
2025年03月20日 イイね!

まったり箱根ターンパイク・大観山♪


2月23日。ちょっと時間に余裕が出来て、
急に箱根・ターンパイクを走りたくなりましたw
(中略)一気に大観山到着!
(*^^*)


この日は天気が良かったものの、
富士山は雲が掛かっています
(´;ω;`)


富士山が見える駐車場は人気のため、
そこに車は置きっぱなしにしない主義。
広い駐車場に移動~
(=゚ω゚)ノ


たまにはランチも頂きましょう♪
アオサの入った大観山タンタンメン、美味かったです♡
( *´艸`)


ステッカーもゲット!
即貼り付けw
(;^_^A


お腹がいっぱいになると・・・眠くなるんだな。
車内はエンジンオフでもほどよい温度で快適。
気持ちよくGooGoo寝てしまったw
(-_-)zzz


ターンパイクのコースが見える駐車場に移動してみたら、
なんとWRXが3台揃った!?
オーナーさんは不在でお話しは出来ませんでしたが、
ナイスなWRXの法則的な眺めを堪能出来ました。

珍しく他に移動せずターンパイク・大観山だけで
のんびり過ごした一日でした♪
(^▽^;)
Posted at 2025/03/20 19:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元・神奈川県内ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「ダブルチーズバーガーをダブルで(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠3⁠^⁠)」
何シテル?   07/23 11:33
派手な555レプリカのVAB WRX STIに乗る、まっつん隊長です♪ SUBARUが好きで好きでしょうがないヘンタイですww ブログを通して全国にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

さよならGDBインプ!もう我が家に戻らない旅へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 17:52:05
WRC GDB レプリカ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 13:39:29
GD大集合♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 17:12:39

愛車一覧

スバル WRX STI まっつん号VAB (スバル WRX STI)
スバルWRX STI (VAB-A)です! 令和元年10月納車 購入時走行距離9323キ ...
その他 チャリプレッサ WRX STI スバル チャリプレッサ WRX STI (その他 チャリプレッサ WRX STI)
誕生日に納車・即日レプリカ風改造 車両形式:ブリジストンSNL186 駆動方式:ミッド ...
スバル WRX S4 VAG「さんちゃん」 (スバル WRX S4)
2019年1月登録、乗り換え! 私にとって3代目のWRXなので通称「さんちゃん」 アイサ ...
三菱 ギャラン E39Aギャラン (三菱 ギャラン)
最初に自分で買った車がギャランVR-4でした。車体は大きかったですが、とにかくカッコ良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation