• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

来夏も 来れるといいな 柏島

来夏も 来れるといいな 柏島 海なら、行きたい(*^_^*)
おお!父ちゃんも大賛成

よっしゃぁ!
ってことで、
下の息子二人を連れて、青い海へGO

天気もよく、水温も高く
そして、ほんとにきれいな海ですね
柏島





最高に気持ちのよい場所なのです
体長2cmくらいの小魚の群れが、右に左にゆらゆらと・・・太陽光を反射して、広がったり固まったり
一眼式の水中めがねとシュノーケルは必須ですね
わたしも、ずーーっと浮かんで、覗いておりました(*^_^*)もう、シアワセ

そして、息子らは橋からのダイビングをするのだ!って

んが、ちょっと予想外の展開が(^^;)
パトカーが行ったり来たりで、ダイビングしそうな人に注意してました・・・禁止ですよって
また、マイクで「小さい方の橋(上の写真の)より南側(右側の漁船がたくさん停泊している方)では泳いではいけません」って
警察の方、パトカーから降りては来ませんので、皆さん無視して泳いでいましたけど(^^;)

で、
帰り際・・・こんなものが!ガクッ(-_-)

今年から、この場所は全面的に、キャンプも海水浴も禁止とのこと(>_<)

しかし、パトカーは「小ちいさい橋の北側はOK」とマイクで・・・
移行期間なのか、本音と建て前なのかどうなのかよくわかりませんが
来訪者の態度が変わらなければ、来年は・・・見張り番とかを置いて、徹底的に入らせない措置となるのかもしれませんね

たしかに、今日も道路沿いにズラズラ~っと違法駐車の列でした(-_-)
これでもか、これでもか!ってくらいに縦横斜めに・・・
お巡りさん、この並んだクルマに違反シール貼ればいいのにねって、家族が申しておりました・・・たしかに(^^;)
おっと!我がティーダは、ちょっと距離はありますが、廃校になった学校の校庭に駐車しました・・・以前は、ここに駐車OKって案内がありましたので
かなり広い場所なのですが、他には1台も止まっていない(>_<)・・・ちょっとくらい、歩けばいいのにネ

今回、「閉鎖」っていう情報を知らずやって来て、
シアワセな時間を過ごすことができたのですが

出来れば、来年もここで泳ぎたいのですけどね
家族もえらく感動しておりましたしで

おまけ

美女と息子のヘソ

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/08/12 23:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年8月13日 0:12
おおっ、海のパラダイスではありませんかっ!(^^)
さすがに綺麗な色をしていますね。
美女の生脱ぎショットも私は好きです(^^)

有名になると他所から沢山の人が来て、
地域のルールを守らない人が増えますね。
告知も重要な仕事だと思います。
看板をたくさん立てるなり、休日だけでも増員するなり
すべきでしょう。
コメントへの返答
2012年8月13日 6:16
天気がよければ
ほんとエメラルドの海ですね
青い熱帯魚もたくさん泳いでました

出来れば水の中でシャッター押したかったですね
ますます、GoProが気になります(^^;)

我が家は早々に昼頃には、退散しましたが、夕方近くにはやはり、ゴミの放置がありそうですね(-_-)
2012年8月13日 2:18
えええ!!閉鎖なんですか!!

職場の療養所としても使わせていただいていたのですけど^^;

http://minkara.carview.co.jp/userid/141659/blog/19185461/

普段見ることの出来ない魚など、めちゃ楽しめたのに^^;

少々、モラルも問われてるようですけど、こんな素晴らしい場所を閉鎖するのは正直残念ですね^^;
コメントへの返答
2012年8月13日 6:31
お巡りさんの発言からすると・・・ほんとはどーなのか?!よくわかりません

おい!オマワリィ
南って、どっちやねん!わからへんねん
って関西弁の男の子が叫んでいました(*^_^*)

SPAさん達が楽しまれた浜が、たぶん町指定の海水浴場になって、クルマで行けるようになったのだと思います

自己責任制自由主義のララヒッパ家としても、この橋のある場所の閉鎖にはがっくり
飛び込める場所はここしかなさそうですもんね

来年も覗いてみるつもりですけど(*^_^*)・・・いっしょにどーですか
2012年8月13日 10:36
行きたい~!!
行きたい
行きたい!
すくもの柏島...............
どこだろ~
前回高知に行った時通り過ぎたのだろうか?
一緒に連れて行ってください!!!!!(笑
コメントへの返答
2012年8月14日 7:57
国道321号、大月町の道の駅付近から、海の方へ伸びている県道43号を行きます(案内があります)

今は、全線改良されてますので、快適でスグに到着します・・・
よって、人も多くなったようですけど(^^;)

ほんと!いいところです(*^_^*)

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation