• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

板につく 父ちゃんレシピや 天下茶屋

板につく 父ちゃんレシピや 天下茶屋 クセになる味
というか、

ときどき思い出しては
ジュージューやるやつがありまして


高知県宿毛市はR56沿いの、「天下茶屋」さんの野菜炒め
のコピーといいましょうか、まあアレンジ(*^_^*)
我が家版ですけど



今日は、はやく帰ってくるから
野菜を切って
準備だけして、待っておれ!
決してホットプレートに手を出すではナイゾ!!
・・・と、相方に厳命し
この土曜日も、ひとりカイシャのデスクで沈没しておりました
もう、ほんとここんとこ、ずっとややこしいシゴトばっかで(^^;)
でぇきれぇなわたしめとしては、憂鬱な日々を送っておりますが

準備はできているか!
っと、夕方ささっと飛び帰り
シェフ、ララヒッパはしっかとホットプレートに向き合ったわけで

材料の投入順序及び炒め時間なぞにテクが必要で
その微妙なところが・・・わたしにしか出来ない・・・ことになっておるのです

どーーん


野菜投入時は
もお!エアーズロックの如く盛り上がっておりました

炒め倒して、なんとかひっくり返せる状態になって

まえに息子が作った自家製の焼き肉タレ
それを薄めたものといっしょに
ガバッと口へ放り込むわけなのですが

これがナカナカたいしたもので
ビールにもグーなのですよね(*^_^*)



4人でぺろりでした

ざっと作って、わっと食うのが楽しいのです
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/16 00:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 9:31
これは美味しそうですね。ビールが進みそう!

野菜を小さめに切るのがコツなんですか?
コメントへの返答
2012年12月16日 19:36
はい!
ビールはどんどんいけますし
次の朝は元気なお通じのご挨拶があります(*^_^*)

わたし的には、キャベツはザックリが好みなのですが・・・相方は小さく切り刻んでました(^^;)

決め手は
野菜のしゃきしゃき感と、タレですね
2012年12月16日 10:25
これは父っつぁんの腕の見せ所ですね(^^)

いつもフライパンで作っていますが、
ホットプレートは良さそうですね。
コメントへの返答
2012年12月16日 19:41
そーなのです
オイラの十八番なのです

やや!
alfreadさんもご存じでしたか、このメニュー(*^_^*)
結構はいりますよね、野菜

豚肉は、超薄切りのやつをカリカリに焼いたほうが美味しいかな・・・と最近思うようになりました
2012年12月19日 20:33
おお!これぞ男の料理ですねぇ^^v

ララヒッパさん、こういった料理もされるんですね^^v男らしい^^v

こういうのっていざ食べだすと、簡単に無くなっちゃうんですよね^^;

おいしそ♪
コメントへの返答
2012年12月19日 21:03
ひっくり返しも!豪快ですよ

鉄板周辺に飛び散ったやつを、ポンポン戻し入れて(^^;)
なんも知らない家族は美味しそうにほおばりますね

そ!だだーって山が減っていきますね(*^_^*)
SPA家と、いつか河原でいっしょにバーベキューとかできたらおもしろそうです

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation