• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月05日

こんなモノ おいてはダメよ トイザらス

こんなモノ おいてはダメよ トイザらス 世界なんとか

とか

至上初・・・

とか

に、クラクラしてしまう

ことを、しっかり認めております(^^;


シゴト上のプラン練り用にと
クレーン系ミニチュアを仕入れに、おもちゃ屋へ寄ったのですが

なんと!
世界最小だと(*^_^*)
3chで、機体重量が、13g だとぉ
うーーーーーっ

いい年こいて、そんなものに吸い寄せられてはいけません

イチゴシロップたっぷりです


朝まづめ、モスキーちゃんにチクチクやられながら
踏ん張ってみました


・・・ごまかしてはいけません

もうバレバレですけど

\299のクレーン付き車両3台といっしょに
しっかり握りしめておりました(^^;



会社のデスク
つまらん紙類を払いのけて
記念撮影です

3/4は、とりあえずシゴト用なのです(^^;ヨ

息子らには、なんて説明すればいいのか(^^;
やっぱり、しばらくはナイショにしておこう


さ、
布団の上で飛行訓練しなくては
まずはホバリングだ!ブラックモスキート


ブログ一覧 | シゴトのついでに | 日記
Posted at 2013/06/05 21:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年6月5日 22:19
こんばんは。

これは仕事用ですね。
仕方ないです、仕事用ですし・・・(笑)

それにしてもちっちゃいですねΣ(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年6月5日 22:32
いやぁ
いちおう、陸上系だけのつもりだったのですけど(^^;
せんなさんの太鼓判があれば!
胸張って(*^_^*)断言できます
そ、空からも斥候活動始めたいのです・・・って
2013年6月5日 23:01
ララヒッパさんの机、なんだか楽しそうですね(*゚∀゚)=3 

ラジコンヘリって、やっぱり男のロマンなんですかねぇ。  ここは是非、飛行中の写真をがんばって撮ってもらわないと(笑)
コメントへの返答
2013年6月6日 7:41
うわぁ、すてきぃ
カワイイ(*^_^*)きゃっきゃっ
・・・事務所に女性でもいれば、出来ればギャル・・・盛り上がるかもなのですけど(^^
ベテランの野郎が数人いるだけで
なんか、むーーーっとしています

ラジコンヘリは初めての体験ですが
超小型のせいか、ホバリングもむずかしいですね
2013年6月5日 23:53
ついつい大人買いですね^^

心は子どもに戻りますけど^^

ヘリラジコン私も気になるんです^^ 上手く飛行できますでしょうか?

是非動画を希望いたします^^v

そうだ。あのトミカですが、我が家に傷々になったものならあります^^;

もう遅いですね^^;
コメントへの返答
2013年6月6日 7:48
まあ、壊れても、一晩酒飲めばおちつく¥ですので(^^

大きめのやつのほうが、安定しそうな気がしますね
家族のどなたかへの誕生プレゼントでどーですか?!カメラ付きのを
とりあえず、SPAさんと長男はうれしいですよね
やっぱり、芝生の上とかで飛んでほしいかなと

カメラに納めたいとは思っておるのですが、空中安定の難易度がたかくて・・・
壊す前に、7Dで打ち落としてもらうほうがシアワセかもしれません
2013年6月6日 19:59
この間、ドンキでトレーラーから発着
する奴見つけて悩んだ挙句買わなかった(>_<)

今、探しても無く(T▽T)
コメントへの返答
2013年6月6日 20:37
トレーラーも付いているなら、買い得かなぁ
聞いたことのあるメーカの製品なら、とりあえずホバリングできそうですけど

しかし
ヘリは操縦が難しいですね(^^;

のそのそ動きそうなやつのほうがヨカッタかもしれません
やっぱり、潜水艦!にすべきだったかと(^^;

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation