• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月04日

連想で 瞬間カゴへ おつとめ品

連想で 瞬間カゴへ おつとめ品 10m3の空間
連想にはちょっとムリありそうですが、ぶら下げます

そう!本日はソフトな3本立てでマイります

連チャンのアジング、疲れをひっさげて・・・
(アジングとは、疑似餌でアジを釣ることなのです)

昨晩は、居酒屋で美酒に溺れて(^^;

夜に弱いこんララヒッパめとしては・・・なんと!
3日連続の21時以降の帰宅劇となってしまっております

そのせいか・・・どうかワカリマセンが
出るモノもちょっとSoft

年間を通して、すこぶる良好なおつうじのワタシ
も、もよおしたら!もう瞬間ストン

できれば、カイシャでのそれは、マジメに敬遠しておるワケなのですが



実に、落ち着かん場所でして(^^;
半地下で湿気ムンムン、広さは2畳もあって
室温も安定しているので、冬場には試験体の養生室にもなるマルチルーム



このきったない手作り棚を眺めながらの
考える人化と化するしかない場所なのです

・・・
も一つあって(^^;
零式戦闘機ばりの最強敵な恐怖感とでも申しましょうか
ならば、オイラのケツはグラマンか!

その怨敵とは・・・蚊!
この10m3ほどの空間に、5機は確認できた(^^;
グラマン機では、まともに向かっていったのでは勝ち目がありません



ワシントンの出した指令は、これ

ポキポキ折った蚊取り線香
それも、金鳥2本+アース2本のブレンド攻撃
10分ほど、外でウロウロ・・・右手で尻を押さえ、別のことなぞ考えながら、うろうろウロウロ(^^;

我慢の限界にて飛び込み、けむりもうもうのなか、涙流しての
おとせポンキッキーズ
とりあえず(^^;成功   ま、よかった

ちなみに
適度な硬度を保って真っ直ぐなやつは、Uボート
ちょっと曲がっているやつは、ノーチラス
ということにしています



2つ目のソフト
パソコンソフト
自分の中で、もうそれはタイヘンびっくらこいたやつを3本あげよ!ってことになると
○ ロータス123 (表計算)
○ JW-CAD (図面書き)
○ PDFライター
今でも、そんときの感動はどどーんと蘇ってくるのです
バコバコしたなぁ、心臓が外れるかと思いました(^^;
上の2つはDOS版ですね
確実な能率アップと帰宅時間が早まって大助かりのメンバでした




3つ目は今晩の料理
だいたい、週に2回くらいは、ワタシが適当に晩飯つくるのですが
定番の!これ



仕事帰り、急ぎスーパでかき集め

寸断!



ニンニクのみじん切りはゼッタイ必要なのです



ルーは
市販の甘口、中辛、大辛を4種ブレンドで投入



このソフトを持ってくるかどうか
ちょっと迷いましたが(^^;
迷うと、動く方へ動く・・・なんかありそうなほうへ動く
でした
ブログ一覧 | シゴトのついでに | 日記
Posted at 2013/10/04 19:15:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年10月5日 9:12
1つ目の話題と3つ目の話題がリンクし過ぎです(;・∀・)

確かにカレーは美味そうです・・・でも・・・(笑)
コメントへの返答
2013年10月5日 14:10
トラ子の淡水魚漁でコマーシャル入れたつもりなのですが(^^;


カレーは、お店のとちがってルーがさらっとしていて・・・要するに薄い?!のかなぁって、いつも思うのです
煮込み時間でしょうかね
2013年10月5日 10:04
うちの会社も零式戦闘機攻撃されますが
工場トイレなので防御出来ず(T_T)

(^_^;)カレー

切り方変えて2日目もっと美味しく
作戦ですか(^O^)/

良いな~
コメントへの返答
2013年10月5日 14:17
そりゃあ、俊敏な急旋回、急上昇力で確実にやられますね
でも、尻は血管浮いてないのでダメージ的には低いかもしれません(^^;


カットした材料は、すべて投入です
人参とジャガイモの1cm角切り以外は、もちロン!すべて順に炒めてます

今日の昼には、ミョウガと唐辛子をみじん切りにして再投入
目玉焼きの上にぶっかけて放り込みました(*^_^*) 辛い~
2013年10月5日 12:41
私も座ったらすぐに出ます(^^;
風呂やトイレに蚊が居たら落ち着きませんね。
私だったらスプレーしてすぐに出して部屋から出ます。
ブーンと来たら再スプレー。

懐かしいロータス123はVista以降に非対応のようですね。
JW-CAD の解説本を買って遊んだことがあります。
Windows 版も出ていますね。

またカレーを食べたくなりました。
コメントへの返答
2013年10月5日 14:25
おお!
やっぱり早いのが楽でイイですよね

古い公園併設の公衆トイレなんか、下からというか(^^;中から突然ブーンと襲ってきたりでホント恐い
たしかに、クルマにはスプレー常備ってのもありかもです・・・来年夏は考えます

ロータスは、魔法のようなソフトでしたね(*^_^*)コマンドのショートカットを指が覚えてしまってました
DOSからwin95に以降してもしばらく使っていましたが・・・周りがみんなEXCELになっていたので、パッと切り替えてしまいました
ほーんと、懐かしいなぁ
2013年10月6日 22:11
あのお屋敷のトイレはこんなに快適な場所だったのですね^^;

そりゃ蚊も住みやすいって訳で^^;

しかし、ララヒッパさん週に2回も台所に立つんですか!?

しかも、調理前の具材が綺麗に並んでること^^

几帳面さが表に出ちゃってますね^^揃えてから一挙にやる!みたいな^^
コメントへの返答
2013年10月7日 23:03
室温と湿度は、けっこう快適なのです(^^;
近くでもよおしたりしたら・・・遠慮なくどーぞ!いつも開いておりますので

晩の料理役
多いときは、3回以上承りますよ(*^_^*)あくまで、自発的行動なのですが

今回は、ブログに載せようと(^^;のことで、並べてみました
・・・まったく持って几帳面からはほど遠いワタシなのですが、ジャカイモとニンジンは1cm角に揃えたいのです
妙なことに(^^;
2013年10月7日 11:24
お疲れ様です。


はじめの話題と最後のカレーに思わず吹いてしまいました。
それと材料の肉がすべて「おつとめ品」。
主婦レベル高いです。

コメントへの返答
2013年10月7日 23:08
週に何度も同じお店へ足を運んでいると、いろいろ知恵がついてくるものです(^^;よね
でも、偏りまくってますけど

食うことと飲むことが・・・もお!大好きなもので
ついつい、いろいろこだわってみたりします

息子らは・・・空腹には勝てん(^^;と、無言で箸を動かしているときも、あります

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation