• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

デカバイク なんであんなに 倒せるの

デカバイク なんであんなに 倒せるの 朝一番
息子を町へ送ったついでに
肉や魚でも仕入れて帰るかぁ・・・いつもの重信川河川敷沿いのルートを走っていたところ・・・

グォーン♪ビィーーン♪♪
いくつも重なったバイクの音が・・・

ここ、たまに
白バイが練習していたり
ミニバイクが競技走行していたり
ってことは、まあ(^^;知ってはいたのですが

気分転換に、ちょいと見ていこうか
クルマを止めて、堤防へあがると・・・

んまぁ!びっくり!

なにやら、デカイのから小さいのまでいろいろと
カクカクした狭いコースを
たくさん走っているではありませんか



ダンロップ提供のタイムトライアルのようでした
近畿圏のほうからもエントリーされている方がいるって、アナウンスしてました

お姉さんなんかも緑のビッグカワサキで攻めていたりして
それは!かっこいいのなんのって

いやはや(^^;
ジツに(*^_^*)感動しまして

仕切りの虎ロープの先5mほどのところを
ビッグバイクが、どぉーーーん!と倒して
ひゅんひゅんとコーナーをクリアしていく

クルマにカメラ積んでいて良かったぁ
ま、欲を言えば、望遠なんかもあったらもっとヨカッタのですが(^^;

芝生に座り込んで写真撮ってみました
というワタシめは、バイクに関しては30年くらい前のマシンしか知らないので(^^;
本日のモンスター軍団、ほとんど名前も排気量もワカラナイのですが
見るからに弱そうな(^^;小排気量車とか、オフロードモデルなんかを応援してしまいます

写真、フォト蔵ってところに貼りました

検索ワード : フォト蔵 ララヒッパ

興味のあるかたは、どーぞ覗いてみて下さい
・・・同じアングルばっかりですけど


しかし
こんなの生で見せられると、ほんと!ロードモデルが欲しくなりますね
小さくていいので・・・
うーーっ、NSR80なんか気になるのです
うーーーーっ
ブログ一覧 | 単車 | 日記
Posted at 2013/11/24 22:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

並木道で•••
shinD5さん

開かずの棚を断捨離‼️
MLpoloさん

7/6 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祭りの「高っ!」と、ガチャの「デカ ...
き た か ぜさん

ドアミラーの塗装
TOM'S-GSさん

号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 8:03
これは面白そうですね。じっくり写真を拝見させて頂きましたよっ(*゚∀゚)=3  ジムカーナっぽい雰囲気ですね。やはりアップハンドルに改造した2stレプリカ軍団が席巻してますなぁ。

NSR80、TDR80と楽しいバイクが多いカテゴリーですよね。これは増車でしょう!
コメントへの返答
2013年11月25日 20:37
そ!ジムカーナです

>アップハンドルに改造した2stレプリカ軍団
やっぱり、視点が違いますねyasさん
ワタシまったく気がつきませんでした(^^;

80cc車でも、うまい人が駆ると、それなりによいタイムをたたき出していました
乗れている人って、なんとなく判りますよね(*^_^*)
2013年11月25日 9:04
お疲れ様です

昨日はとてもよいお天気だったので、
ライダーにとって最高のコンディションだったと思います。

自分も家で洗車しないで、河川敷に行けばよかったです。
コメントへの返答
2013年11月25日 20:45
昼の休憩中でも
みんな、それぞれコースを歩いてイメージトレーニングやってました
真剣度がヒシッと伝わってきましたよ

オイラも媛さんのハスラーみたいに、TLのタイヤをロードタイプに変えてみたくなりました(^^;
2013年11月25日 21:32
TLにロードタイヤ見た事ありますよ
ま~うちのは、まだキックペダルも

ありません(T_T)
コメントへの返答
2013年11月25日 21:55
舗装路のコーナーも少しは安心してつっこめるようになりそうですね
ま、コトコト感がなくなって気分転換にはグーです

くろさんの白
来春あたりには、とりあえずエンジン始動でオネガイします
2013年11月26日 18:32
こんばんは^^

ハングオン!
とても自分には無理です(;´∀`)
大学時代に友達がチャリでやってました(笑)
盛大にコケてましたが・・・
コメントへの返答
2013年11月28日 13:58
さすがにチャリの細タイヤでは、勇気がいりますね(^^;
それと・・・やっぱり、皮のズボンは必須みたいです
私もTL用に欲しくなってきたりして(^^;ハハ
2013年11月26日 23:35
いやぁ!こりゃカッコいい~~!!

バイクに詳しくない私でも、しっかりとかっこよさが伝わってきます^^

ララヒッパさん!こりゃ2台体制で行くしかないですね!!

しかし、sigmaの写りも魅力的すぎます^^!!
コメントへの返答
2013年11月28日 14:02
いやいやぁ~
ワタシもまったくもって詳しくはありませんが、バイクのお腹の下のボルトとか見えたりして
ちょっとコーフンしてしまいました

スポーツスクーターでもいいかなぁ(^o^)とも・・・散歩にはもってこいですし
どーすか!SPAさんも?!
シートの下にカメラ入れて飛び回れますよ
2013年11月28日 21:10
二輪も四輪も小さなコースでの競技は、
大排気量が早いとは限らないところが面白いと思います。

これは確かに望遠レンズを使いたくなるかもしれません(^^;
コメントへの返答
2013年11月28日 22:32
ジツにそうなのですよ!
コーンの周りを2周したり、直角が続くようなところでは、2スト80の方が速そうな感じもしていました
それと、単気筒~マルチまでいろいろな音も楽しめました(*^_^*)

走り終わった後のヘルメットを脱いだ表情なんかも気になって・・・ほんと、望遠があればと(^^;

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation