• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

NBKぇ 土佐清水は 木のくじら

NBKぇ 土佐清水は 木のくじら 硬派銀治郎、さわやか万太郎
いわずと知れた、大好きな本宮マンガは、ジツに元気な物語
コミックスも、そこいら編にころがっていたりすると、やっぱり手にとってしまいます

銀も万も、名前のルーツは、この人かなぁ
ふと、そんな感じがオムツにいや、オツムに浮かんでしまいました

中濱万次郎さん
鎖国の頃、漂流のあと、アメリカ経由で帰国した、運のいい人・・・っていうその程度の認識しかなかったのです(恥ずかしながら)
それが、今回の勉強会でそれは少しは深く知ることになりました
実直で、元気そして冒険心・向学心にあふれた人格者
この人だから運が味方したという見方が見合っていますね



と、いったところで
今回なにかというとですね!
そう、俺たち三人
NBK・・・泣く子も笑う、エヌ・ビー・ケー
復活第二回総会に参加のレポートです
(ちなみに、復活第一回はこれ

今回幹事のNイさんのCXー5に乗せてもらって、サカナの町
高知県南西部の土佐清水市にある、ジョン・万次郎記念館での研修でした

~んーー、「まだまだ」陽も高い時刻ですが、特にすることもないので、宿へ
これが、マダマダだと・・・暑い国あたりに潜んでいそうな毒蛇のようですが
ダマダマなら、もっとしっかり混ぜないとスポンジが焼けません

戻ります
お宿は、ペンション「木のくじら」さん
夕食まで時間がありすぎて、Kゾエさんとワタシ、いつものフライング
風呂上がりの空きっ腹に、缶ビール3本が効いたようです

海の幸どーんの夕食のあと
部屋へ戻って二次会いや、三次会を始めた・・・

午前2時、起床!もう目パチクリ状態
Nイさんによると、
ワタシは20時頃、Kゾエさんはその1時間ほど後・・・いきなり畳の上にぶっ倒れたってことらしい

よおし!
せっかくだから、よおし!で行こう
とりあえず、敷き布団くらいは敷いて(みんな、シーツをかけるのを忘れてしまってますけど、オーナーごめんなさい)

どうせ眠れないのならと、Kindleでジョン・マンを速攻購入し、窓の外が明るくなるまで没入状態となりました

トイレにたって気がついたのですが、外がうっすらと明るくなりかけていて
聞こえるのは、波の音と小鳥のさえずり、そしてKゾエさんのイビキだけ
そんな落ち着いたなか、ワタシのガサゴソ音に、なにげにみんな目を覚ましてしまって


(飯台の上で一晩寝かした刺身、うまいうまい!ってKゾェさん・・・さすが!です)

ま、今回もたくさんいろいろ話ができました・・・朝のとっぱちから



宿からプライベート山道を少し降りると、珊瑚の海が広がっているとのこと
水中めがねもって、家族で遊びにくるのもよいかもですね

土佐清水での勉強会でした



さぁ
次回はどこにしましょうか
・・・秋頃、天空の宿、星空観察なんかもよろしいかな
酸素も薄そうですしで(^^; また、どーーんと酔っぱらいそうですね
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/06/01 19:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

不二洞
R_35さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年6月12日 22:17
勉強会・・・?
飲み会・・・良いですね〜
魚うまいでしょうなー



気の合う仲間と(^O^)

コメントへの返答
2014年6月16日 7:36
べ・べんきょうかいです
ビールは、ジョン・マン研修で、しっかり働いてくれた(^^;オツムへの褒美ですね

>魚うまい
そりゃあもう(^o^)
宿の主人が素潜りで捕ってきたやつらしくて、コリコリ感抜群でした
・・・が、酔っぱらうのが早すぎて(^^; あんまり口に入らなかったのです
2014年6月14日 15:30
↑同じく、勉強会・・・???

完全に飲み会^^v

これはのどかでゆっくりとできそうなところですね^^

最近こんなラフな感じのお泊りしたことが無いです^^

空も海も食べ物も美味しいところだと勉強になりませんね(笑)
コメントへの返答
2014年6月16日 7:42
も一つ勉強になったこと
・・・オナラは車外でしましょうってこと
Kぞぇさんが、ドアの外にじっと立ってそうしていた
やっぱり、一緒に過ごす時間が長いと、いろいろためになることが多いのです

ワタシ、実はペンションって初体験なのですが、至る所に宿主のこだわりが見えたりして、なかなかいいものでした

家族で行くのが最高かなぁ(^o^) やっぱし

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation