
みなさまm(_ _)m ご無沙汰しております
4ヶ月も更新をサボっておりました
ネタは常になにがしか存在してはいるのです
が、まあ(^^; 夕方のビールがイケナイのです
毎晩、早くから寝入ってしまい・・・夜中に目覚め浅い夢のなか悶々と・・・の日々を送っております
で、今現在、昨日花金の夕方に舞い込んだモノを片付けるべく、シゴト場に(イヤイヤながら)出てきているワケなのですが
周りがジツに静かなせいか、スラスラスコンと終わってしまって
まだ昼までには時間もあるし、自宅へ帰ればまたいろいろとゴチャゴチャしたものが目に入るしで
まあ、そんなところで・・・
このまま机に向かっております(^o^) 快適ですしね
標高1300m、ひとり幕の内で過ごしてきました、先週の土・日のこと
ふと動機付かせてくれるヤツが届きましたものですから
これ ↓
朝のNHK、まちかど情報室でこんなものが紹介されて
即刻、購入(^o^)
ヤフーショップ内のゴルフ店(ボクはやりませんけど)、amazonよりも3割安くて
しかし、同店であと\3k足さなければ送料がかかるって(^^;
ほとんどゴルフ用品ばかりで、モノが見つからない
・・・っと思いきや
こんなものが ↓
amazonよりも4割も安いではないか!!
ってなことで、性能とかレビューとか特に調べもせずにポチッっと(\12kしましたけど)
で、最初のはなんぞや?ですが
ハンドミキサー
リンゴとニンジンの定番ジュース
テントの中でこしらえて飲むのだ! これは旨いぞおお
出張んときのビジホでも楽しめそうだ
長い盆休みもジーーッと家庭サービス(だったとキオクしている)しておったし
この土日は特に用事は無いようにも見えるしで
もう、こうなったら、おとーちゃんは行くけんね!!!
高原でジュース飲んで、満点の星空眺めながら寝るんだもんね
一眼レフも持って行くかな
と、そうなれば
そそくさと準備にとりかかり
・・・久々のキャンプなもんで、なんか忘れ物しそうだなぁ・・・
そこは年の功、入念なチェックを入れ、近所のスーパーで食材、飲み物を仕入れ
昼過ぎ、コソコソと自宅を出発しました
(ついでにポチった、ロゴスのカマドは、でかすぎ重すぎでラクダには積めませんでした)
(いまだ、箱からも出していません・・・)
目指すは山
天気も良いし、混みそうだな・・・あそこは
というジツに平凡な予想は見事に当たったワケなのですが
無難な、姫鶴平に照準をセットして小田深山方面へラクダを走らせました
最短なら1時間半ほどで到着できるのですが、あまり早く着いても間が持ちませんので、道草しながら回り道しながら・・・
出発して程なく
あの、ハンドミキサーを持ってこなかったことに気づきました
・・・それに、リンゴとニンジンではなくて、バナナを2本しか買ってこなかった(^^;
なんだぁ(^^; まあ、いいかとそのまま走ったのでした
17時に到着
上のサイト、下の広場もテントであふれている
村が出来ていますね
・・・こりゃあ、まいったなぁ
(おっと、もう昼が来る・・・帰宅せねば・・・ってことで、
たぶん、つづき・・・ます)
予定通り、この姫鶴村に幕を張ったワケなのですが
なんか、ある意味いろいろ思い出に残る一夜となりましたね
(ほんとは、いろいろというほどのことでもないのですけど、まあ、
福山ナンバー女性ライダー二人組とのアヴァンチュール・・・とか
名古屋の若者らのペグ打ち20分劇 とか
村内ハーレー爆音祭り なんぞ あったのでした)
ブログ一覧 |
キャンプ | 日記
Posted at
2018/08/25 11:58:46