• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月12日

やばいなぁ ポチるの月が 廻ってきた

やばいなぁ ポチるの月が 廻ってきた 夕飯後の過ごし方
僕の場合・・・速攻で風呂を済まし
NHK朝ドラの録画だけ観て、テレビはOFF
布団の上にどっかと座ってPCに向かうことが常となっていて
右手にマウス、左手には2本目の発泡酒
ジツに自由で平和を感じるひとときなのです
・・・マジメにブログ更新でも(^^; とも思いはするのですが

モノ好きなもので(もしかしたら、既にご存じかもしれませんが)
けっこう多方面にわたり、小さな夢を探しております

引き寄せられ、思わず右手人差し指に力が入ってしまう商品群!

amazonアカウントが使えるのがこれまた楽ちんでイケナイのです

ここ半年間でのポチりモノ2品 ↓
alt

これが・・・使えない(^o^)
いや、使えます・・・が、そこまでの感動もありませんでした(^o^)!
って、笑っている場合ではないのですが

alt

冷えてるって
しかし・・・ダッシュボードの送風口に取り付けてある350円のホルダーに置くほうが素早く冷えたりして
でもまあ、長時間の運転中には、アルミのコップ(モンベルに売ってたやつがピッタリ入った)に水をつぎ足しながら冷やし冷やし飲むのもなかなか面白くはありました
が、場所をとるのと、音がうるさいのとで(^^; 箱に戻ることになりました
これから寒くなります
コーヒーやお茶の保温に再登場するかもしれません

次が、これ

alt

感電一号さん、ジツはボクで
思わず手で触れてしまって、バチッと(^^; こりゃびっくりしましたね
恐ろしいほどの音がします
蚊の出現 → こいつを取りに行く → 蚊を見失いうろうろ → こいつを持った右手を蚊に刺されている
とまあ、そんなところがオチでして
スイッチがふにゃふにゃで信用ならないので、妙に置き場所に気を遣っていたりします
感電バチッが怖いので(^^; カイシャへ持ってきています(本日、1匹はやっつけましたよ)

alt

 
今風のUSB充電式でナイスなのですが、説明書にはこう書いてありました
充電中は赤ランプが点灯します
満充電となっても赤ランプは点灯したままです
って(^^; 微妙にぐっとくるものがありますね
モノが大きいので、周りの人には興味をもってもらいます
(ある意味ヒーローになれます)

ですね!

またまた、気になるモノが

alt

つくねとかじゃこ天、鮎とかいろいろなものが焼けそうです
動画なんか見ていたりしたら
思わず(^^;
しかし・・・現在、売り切れとのこと

それともう一品

alt


 これも面白そうです
5時間くらい、じーーーっと観察していることになるかもしれません

どちらもテーブルの真ん中にドンと置けるし、容器が透明なので食材の変化が楽しめそうではあーりませんか

ときどき
たいへん気になる店の、オハナシでした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/12 15:56:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2018年10月14日 17:42
やばいなぁ ポチるの月が 廻ってきた

ララヒッパさん、おぉって感じる物があればすぐポチってマスよね、
いつぞや、沖浦でmonlyさんの使ってた小さな焚火台、
気に入ったのかその場でポチットしてたのには驚きました(^^;

こないだの美濃田の淵でもSOTOのライター速攻でしたもん(笑)

中にはうーーーーーん なんで買ったんだろうってのもありますよね
(^^;
コメントへの返答
2018年10月15日 7:58
¥3k以下のものだと、特に即ポチの傾向がありますね
>monlyさんの使ってた小さな焚火台
そう!大先輩の推薦品だと、もちろんそうなります(^o^)!

>SOTOのライター速攻
あれホント便利ですね(ありがとうございます)
もっと早く手に入れておきゃあよかったです・・・

またいつか、我が家にワンコが来るときがあれば
名前は ポチ にしようと考えています
2018年10月15日 9:41
ビーフジャーキーメーカー?良いですね~
実はドライフルーツメーカーを持ってるんですが、手軽にビーフジャーキーできます、燻製の素使えば手軽に燻製までできちゃう。
お薦めです。
ただ大きくて天井裏に収まったままなのが難点(笑)
コメントへの返答
2018年10月16日 13:40
レアモノショップの取り扱い製品、発想が面白くて、けっこう丈夫です(構造がシンプルだからかもしれません)
しかし・・・設計的に肝心の所の詰めがものすごく甘かったりします(^^;

>大きくて天井裏に収まったまま
もったいないです、引っ張り出しましょうよう!
ganmodokiさん、居酒屋かショットバーのマスターの即戦力度!十分ですね

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation