• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

どうだコノヤロ 火吹き竹の 飯炊き劇

どうだコノヤロ 火吹き竹の 飯炊き劇
届いたばかりのおNewな焚き火台 世界最小(らしい)というヤツ 棚からぼた餅的でしたが、早速のことフィールドへ持ち出す機会に恵まれました むっつりの我が末っ子殿、同級生らとキャンプがしたいとのこと ・・・誰が言い出しっぺかわかりませんが(^^; お父さん!子供らだけでキャンプはちょっと不安が ...
続きを読む
Posted at 2016/12/28 16:54:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年12月17日 イイね!

しまなみの 気になるグッズや 忘年会

しまなみの 気になるグッズや 忘年会
小さく運んで大きく展開 いや、小粋に展開でもかまわないのですが キャンプのおもしろさの一つですよね はまってしまった理由の一つでもあることはタシカなのです この土曜日は しまなみの巨大東屋でのカブ乗りさんらとの忘年会に参加してきました まあ、なんとも、料理上手な皆さんから、たくさんの豪華な食べ物 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/22 20:31:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日 イイね!

むむむのむ 引っ張り性能 タシカなり

むむむのむ 引っ張り性能 タシカなり
広告が 気になる画像が、そこここに出ますよね!NET画面の右や左の端に・・・ そう(^^;気になるではないですかぁって その技術 たいしたもんだなぁ(^^; いつもそう感心しておる昨今なのです ここのところ、 ラクダに積んでいる、コンテナボックスにちょうど入る大きさの、ナイロン袋とか、バッグ様 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/15 20:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月14日 イイね!

熟考し ジツにまじめな オトナ買い

熟考し ジツにまじめな オトナ買い
TL125 : 0.85リットル クロスカブ : 0.8 ぷちな(小さい耕耘機) : 0.3 草刈り機 : 0.08 ↑ いつもお世話になっている Honda 4スト軍団の エンジンオイル量です 思い切って(^^; オトナ買いをしてみました ある程度、小カネを自由に扱える(嫁殿にはナイショで ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 20:17:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月10日 イイね!

晩飯前 青馬TL グリップす

晩飯前 青馬TL グリップす
午後も遅く 青馬TLと近くの小田川を散歩しました 今年はこの川には、たいへんお世話になりました 右手が腱鞘炎になりそうなほど(^^; 網を打ちました もしや?! まだおるのでは・・・ じーーっと観察するも、やはり、鮎の姿は見えません センパイの談では、なかには落ち鮎とはならず、年を越してしま ...
続きを読む
Posted at 2016/12/10 20:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2016年12月03日 イイね!

落ち葉道 青馬と歩く ラクダと歩く

落ち葉道 青馬と歩く ラクダと歩く
山をトコトコ散歩を楽しんでおりました よく晴れた土曜日のことでした 午前中は、柚子畑の下刈りやら(^^;に汗し(寒いので汗はでませんが) おもむろに働いておるぞ!と、怖い母上殿にアピール 母の機嫌も上々・・・ 作戦成功なり(^o^) 昼飯後 近くのいつもの山をパトロールに出かけてみました 久 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/10 09:17:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456789 10
111213 14 1516 17
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation