• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

この大地 ほりほりするよ 赤と青

この大地 ほりほりするよ 赤と青この猛暑のなか
文句もたれず、熱だれもせず?!
そして、頑丈
よく働いてくれるHondaの相棒

ぷちな

ホームグラウンド
母親たっこ菜園の赤いスーパースターなのです!

我が家で食べる野菜類の多くはここで育っております

今回は、サウンド付きで

持ち運びらくらくの装備重量18Kg

ほりほりするなら
青いやつも負けてはいません

セクションクリアできません(^^;)
早朝のトライアルごっこ
散歩中のおばちゃんらが、こっちを見ていましたが
気にせず、トライ!



早朝は気持ちいい

涼しくて、静かです


TLなので、何処でも停車OK
橋の上からアユの生息状況など・・・たくさんいますねぇ(*^_^*)
まだまだ小さいですけど


久しぶりのお手入れ


ついでにティーダも洗車清掃

・・・もうあっせ汗で(^^;)

昼飯前には、夕べの残り湯にザップーーンなのでした

正しい午前中(*^_^*) 癖になりそうです
Posted at 2012/08/04 21:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2012年07月16日 イイね!

玉汗よ!来てみろぉ

玉汗よ!来てみろぉ息子ら
パソコン禁止令にて
暇なもんだから
デジカメで意味もなく遊んでいるところへ私も参戦!
ズキュンバキュンと撮り合いに汗
屋内での汗・・・

しかし、いい天気だ
洗濯物干し場にrecoloをセットして一日中雲の動きを納めてみるか
夕方には黒雲が来てスコールという劇的なクライマックスなぞ期待を込めて

はずれ(^^;)
ちょっと長いですけど、なかなかのクライマックスでしたね

と、
本日は、田んぼの黒刈り(畦とかの草刈りのことをいうらしい)というメニューが!
どーせなら、このくそ暑さに挑戦して、大玉汗でも来てみろと

着工前


完成


作業は草刈り練習メニューのごとく簡単なのですが、これを4クール
・・・1クールは隣のおっちゃんところのを間違えて刈ってしまい(-_-)
計5クール

ヘロヘロで帰宅
塩をなめて、水をガバガバガバちょと
・・・おおおおぉ!腕からぷくりぷくりと小玉汗が(*^_^*)
体内の水が入れ替わる感じがたまりません
この流動感

さあ、あとは
シャワー浴びて横になるか(*^_^*)
というのはあまいお話でして、

珍しく、息子らからお誘いを
いつもは好き勝手に出て行って晩飯まで帰ってこないのに・・・なんで?!
ま、うれしかぁ(*^_^*)こりゃ行かねばなるまい・・・よっこらしょっと


パソコン禁止令の禁断症状ですね


小田川仕様のタフデジカメだぜぃ


父ちゃん
なんかおかしいんのだけど(^^;)


どうもパッキンが弱っているようで、機内バッテリー室から浸水
通電しません(-_-)
ただ今、シニカケルいやシリカゲルで乾燥中なのです
よみがえれよ!TG610
今夏も、小田川の元気なアユを撮るという使命がまっておるのですよ
Posted at 2012/07/16 22:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2012年06月16日 イイね!

すくすく成長しています

すくすく成長していますぶどうの摘果作業
ちょっと中腰& ちょいブリッジ状態で(^^;)腰にきます

まだ青いのに
甘い香りが漂っています
よって、はや虫もくっついていたりしますね

わたしはシゴトが早いといわれております
理由はこれです

私の作業あと


母の


そう!
ざっとしているのです(-_-)
Posted at 2012/06/16 19:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2012年06月09日 イイね!

雨上がりはグループ交際

雨上がりはグループ交際ふぅ~
梨の袋かけもやっとおわり

付近をひとり散歩中
きゃあきゃあと、なにやら楽しそうな若者たちの歓声が(*^_^*)
おお6蝶も、なんとホワイトかつ正しい!グループ交際


あわててシャッターきりました
追っかけ追っかけ5枚くらいは・・・

ベストショット(-_-)
・・・うーーーん、むずかしい

距離1mのピンにして、シャッター速度300位にして止めてやろう・・・しかし
・・・ISO増感してもっと絞るともちょっとマシになったかとも思いますが(-_-)どーでしょうか?
私にはそこまで機転がききませんでした(^^;)
ポケットに入れていたのがDP2xだったのも不運だったか・・・いやいや、カメラのせいにしちゃダメですねm(_ _)m

どうやったらうまく撮れるのでしょうかね
若者蝶たちの乱舞



知らず知らず
踏みしゃいで歩いています
Posted at 2012/06/09 20:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2012年06月02日 イイね!

田植えライダー


この防水性バツグンで、フィット感ありまくりのブーツで出撃です
その名も「豊作」・・・かなり!やりそう(*^_^*)
いくぞ!TL
すまんm(_ _)m、TL

2分で田んぼに到着

7年前、私に投網を伝授してくれたおっちゃんが頑張っている
鮎の友釣りに、ナマズがかかったとか、ブラックバスがかかったとか・・・
ううう、これは聞き捨てならん
友釣りセット¥800円がブチッと(^^;)、どーにももったいなさ過ぎではありませんか

てなこんなで・・・やっと、目的地に到着
田植機の手残り部分(植えていないところ)を手植えしていきます
before

after 60%

ふぅぅ

エックス攻撃

ミズカマキリの決め技!
参りましたm(_ _)m

本日の労働のご褒美として!
私の太ももは銀輪の王者なみに
おなかには横線が幾本も入り!
そう、板チョコマンになったハズであるのです(●^_^●)
Posted at 2012/06/02 22:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation