• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

文化祭 なぶら沸き立つ ふぐピース

文化祭 なぶら沸き立つ ふぐピースおい!
レッドキング
ちょっとどいて欲しいのですケド(-_-)

三脚にデジカメをセットして、歌う息子の動画をじっと撮っていた私の前方10m地点
横からスススッと突如現れたこの怪獣・・・校長か教頭か?そんな感じのオッサン

我が中学校文化祭、うまく進んでいるか心配なのでしょうけど
・・・

ま、
息子の出番も終わったしで
撤収ぅ


そのあと
用事に付き合って長浜へ
伊予灘がドーンと見渡せる墓地にて

お!なぶらが沸いている
これみると、脳みそが沸騰しますね(*^_^*)

小魚を追ってハマチの小さいのが暴れているのでしょう
ここからだと、ルアーにプロペラ付けて飛ばさな届きません

相方が実家で用事をすませているあいだ
ちょっと付近をさんぽ

どんどん♪なにやら賑やかな音が


なんかお祭りみたい?!

キレイなひとですね

赤いちゃんちゃんこ似合ってます
スタッフさんでしょう

しかし、上手ですねぇ


斉藤エイスケです、ヨロシクって(*^_^*)


コスモ・・・
FMでやってるやつですね・・・って、なんで?!ここで?


みなさ~ん(*^_^*)まだたくさんありますよぉーっ

えっ!タダですかぁ
そんじゃ、いただきますぅ
はぁい、お疲れ様ぁ~
(*^_^*)フグの身もしっかり入っていてオイシイですねぇ・・・ハフハフ

またどーぞーぉー(*^_^*)ピース!

貝殻工作コーナー
盛り上がってますねぇ


ぷるるるる♪
おっと、帰らねば(^^;)昼過ぎてしまうゼ!
ってことで滞在時間30分ほど・・・

日頃のおこないのご褒美か!
けっこう楽しく、そして、オイシイものまで、どーもでした

・・・・・・
さきほど、なんのイベントだったのかちょっと調べてみますと
コスモ・アースコンシャス・アクト
クリーンキャンペーンin長浜


(^^;)海水浴場のお掃除活動だったのですね
大道芸もフグ汁も、そのご褒美で・・・

なんか、わたし・・・食い逃げのようで(>_<)
ま!いいか、ピースでどーぞってお誘いうけましたしね
(*^_^*)
Posted at 2012/10/28 22:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月13日 イイね!

空高し かたまりかけの 和紙の雲

空高し かたまりかけの 和紙の雲最近
とても空気が澄んでますね

昨日今日と
なんとなく天空ばかり眺めておりました

ティーダで走っているときも
ふと、フロントガラス右上方向に目がいきますね





昨日

東の空


西の、神南山の空


夕方



今日

伊予灘SAより、西の空

東方からの帰り道、この雲群が気になって気になって・・・
つい(^^;)ハンドルを左へ

・・・ま、
とりあえず
風呂を焚きながら

そこらへんにある物を焼くのですね
いや、焼きながら風呂を焚くというのが正しいかな
・・・おーい!Winナ焼けたぞぉーっ

サカナはぁ♪あぶったぁ~氷下魚コマイでいいぃ~♪
ま!本日もビールがうまくて(*^_^*)
Posted at 2012/10/13 20:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月09日 イイね!

ストレート お次はカーブか 稲刈りか

ストレート お次はカーブか 稲刈りか10月7日(日曜日)

午前中、ピーカンの空の下
我が家のコンバインの出番です
オヤジ殿の鼻歌炸裂!機嫌よろしかぁ(*^_^*)
♪コンバトラーVぃ~ゴー!コンバイン♪♪

ってことで、
適当に手伝いなどしながら

基本、遊んでおりました





午後は
4年に一度の町民運動会!


さぁ!玉入れ種目って時に、トツゼンの神風びゅーーーっ

我が自治会カメラマン
ハイタワー I L☆ve SPADA さん!
デジイチ2機で一日中走り回っておられました
ごくろうさんです

しかし・・・腹が
後ろの赤い服のおっちゃんも気になりますが

私はというと、最後のリレーで(^^;)ずっこけで
みんなを楽しませたみたいでした
寒くなる頃までには、SPADAさんのところで、どーんと載せてもらえる?!・・・かな(^^;)


おまけ
越知町のコスモス

今日、突然に昼から呼ばれて(^^;)とんぼ返り
さすがにちょっときつかったですね
R33は、先日のスピード違反がまだ頭に突き刺さっておりますしで
Posted at 2012/10/09 21:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月29日 イイね!

謎クルマ PRINZという 外車です

謎クルマ PRINZという 外車です一週間前にご紹介した謎のミニカー
♪パンパカパァーーーン!
ご回答いたします

PRINZ です


・・・と、いっても
私自身、「PRINZ]で調べて、たくさんhitしていてフムフムそーかぁ!と
しかし、実のところ外国語ばかりでよくわかっていなくて・・・
made in france ってあったのでフランス車かと思っていたのですけど(^^;)

「プリンツ クルマ」 で検索かけると
さすが!みんカラのお方のページが一番にHITしました(*^_^*)

https://minkara.carview.co.jp/userid/344794/blog/18667795/

なんか
とてもめずらしいクルマのようです

クイズを出しておいて
正解をよくわかっていなかった(-_-)ってことになります
どうもスミマセン

これは、ますます大切にしなければ!と
フロントガラスをナデナデしております(*^_^*)
Posted at 2012/09/29 21:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月27日 イイね!

北の地で ガラスとお酒 なのでした

北の地で ガラスとお酒 なのでした月曜日の昼下がり
今にもぽつぽつと落ちてきそうなお空ですが

みんなビールやってますねぇ
女子会の方も地ビールをグィーッと開けてらっしゃしました(*^_^*)
札幌大通り公園、なにがしかのフェアー開催中のようでした

そう、北海道は、積丹方面へ行ってきたのです

半島を廻る快走路
いつ現れるか!とカメラを首に提げて、ずーっとミニバンの後部席に潜んでおったのですが(^^;)
ついに一台も発見できずの地を這うクーペ
積丹でシャコタン♪ってミュージックを流すことが叶わなかった(-_-)
雪がたくさん積もるところだからなのでしょうか?!


まあ、基本・・・
飲んで食ってばかりのオヤジ行動なのでした

つい、ふらっと足が向いてしまいそうで


余市蒸溜所

試飲OK







神威岬

カミナリのゴロピカ☆を撮ってやろうと企んでましたが・・・

晩飯食った倉庫食堂


やっぱり、私的にはここ!


ここは(^^;)



3度目の正直!

ここは美味しかった
味噌ラーメンなのに、味噌味噌していない・・・けど、味噌味で


支笏湖




気圧が低から高へ

柔らかいコントレックスボトル
パキパキ音たてて凹んでいきますね

そう、無事ダダッと帰還したのです


・・・しかし、今日のシゴトは(^^;)キツかったぁ
オツムもカラダも動きません(-_-)
Posted at 2012/09/27 23:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation