• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

ちょっとイイはなしウルウルッ

ちょっとイイはなしウルウルッ町内小学校対向
水泳大会

実に!38年ぶりの参加、いや見学
そう、私が小6の時に出場して以来・・・


末っ子の最後の大会なのでした
100m平泳ぎ予選だけ、ちょこっとシゴトを抜け出して(^^;)

上の兄ちゃんらのときには一度も見に来ておりませんでしたしで・・・


75m過ぎからのダッシュには熱く打たれるものがありました
残念ながら予選敗退とのことでしたが
小田川で競争すれば負けないのにナ(*^_^*)と都合のいいことなど考えていた父ちゃんですが

ウルッときたのはここからなのです

夕食時のお話

100m平も50m平も予選落ち
しかし、150mメドレーリレーは、なんと!優勝とのこと

で、平の我末っ子が代表で賞を受け取ったらしい
先発の背泳KY君かアンカーの自由形YK君が受け取ることが普通らしいのですが・・・なんで?真ん中のおまえが??遅いしぃ

KY君もYK君も100m、50mと入賞しているため
行ってきてって、二人してドンッと背中を押し出したとのこと
みんな成長してやがんなぁ(*^_^*)やるなぁ
おおおぉ!ウルウルうぅ

おお、まさに
サッカー日本代表戦の絶好のフリーキックシーン
俊介!蹴れ!!とにこやかにその場を離れた中田英寿のあの場面そのものではないかぁ・・・

っと、3m向こうにもウルウルきているヤツがいる
休みで帰省中の次男坊(^^;)こいつも熱い

・・・ダブルで、うるうるうるうるぅ
父ちゃんは今晩も飲むべぇ(*^_^*)
Posted at 2012/07/24 20:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月16日 イイね!

念ずれば花開く・・・か

念ずれば花開く・・・か相方のお供にて
3月オープンの坂村真民記念館
私的にはあまり興味のわかない分野
とーぜんのごとく、我が息子達はくっついて来ませんしで(^^;)
モチベーション低いなか、ちょっくら行って・・・参りました





愛媛県人なら、お馴染みの
この書は、この方の筆によるものとのこと
無知な私、このピンポイントにだけ妙に反応(^^;)

ベンチに腰掛けて
カメラを膝の上において、静かにシャッター切ったところ

すすすすっと知らない爺さんが横に!
ダメよ(>_<)と注意を受け
相方からも怒られたりで・・・

もういたしません(>_<)と
許してもらえまひたが
年取ると、凹みます・・・


おまけ

道の駅 広田
珍しく、なんか催し物やっておりました
ここ、いつもキャベツが安いのです
Posted at 2012/07/16 00:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月08日 イイね!

このヤロー、やっぱり最強だと思っとります

このヤロー、やっぱり最強だと思っとりますまさに仮面ライダーですね
NET画像を拝借しました

肉眼で確認した昆虫の中では
実に最強だと思ってます

オオスズメバチ




この最強ヤローを撮りに山へ行ったわけではなくて
母親方のお父さん、つまり爺さんの出里へ連れて行けとのことで
我が家から30分の山の中なのですが、もう50年ぶりとのこと
まあ、喜んでおりましたのでとりあえずはOKかと

じっとしているのが苦手な(^^;)私めはというと、
その出里の方からいただいた、オロナミンCで気合いを入れ、すぐ横のクヌギ林をへふらふらと・・・密の匂いに誘われまして(^^;)

じーーっと観察してますと
時々、カナブンに不意打ちくらって跳び上がったり


だいたい単独行動が基本のようですね
仲間とも喧嘩してます

ここはカナブンの楽園
これだけいると、最強ヤローも近づきにくいのでしょうか


なかなか羽をお広げなされません


久しぶりのピーカン
光がいっぱいで(*^_^*)よい一日でした


Posted at 2012/07/08 20:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月07日 イイね!

兄弟というものは

兄弟というものは下のボーズら
これといって用事のない休日
ほっとくと、ずーーーっとパソコンのまえ(^^;)
これじゃいかんですな・・・目にもよくないしで

なんとかむりやり外へ連れ出し

久々にちょっと写真も撮らしてもらいました(*^_^*)

夕食後も、外出てなんぞせぇーって怒鳴った父ちゃん(わたし)の声にビックリして
すたこらさっさと飛び出していきました

やっぱ、晩飯のあとは運動だぜぃ(*^_^*)キリーンスマーッシュッ
コートが狭いので、なかなかラリーになりませんが


このやろーっ・・・なんか理由があるのでしょう
兄貴つよいですね


うぉのれぇー
水攻撃の準備を整えてっと


勢い余って、網戸が落下


ほらほら~


てめぇ!卑怯だゾ
よこせ


ほーら
こんどはこっちの番だゼ!


ひひひ!
こっちには飛び道具もありました(*^_^*)ピューッ


ぅならば!
接近戦だ


最強の防御システムご披露するぜ
どーだ!


男のサイドワインダー攻撃だ
防御システム敗れたりぃ


俺にはやっぱりこれしかない
そう、接近戦だ



俺によこせ
その飛び道具


たたたたたっ
逃げ足だけは早いのだ


もう
「すぐに風呂はいれーっ」
「宿題やって早く寝ろーっ」
って、怒鳴ってばかりの父ちゃんですけど

あーー
おもしろかった(*^_^*)・・・ですって


カメラにも水をぶっかけられましたが
父ちゃんも(*^_^*)久々に楽しませてもらいました
Posted at 2012/07/07 21:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月02日 イイね!

そのまま・・・そのまま

そのまま・・・そのまま帰宅後
うらの巨石積護岸上で
抜き足差し足で、そーーーぉっと

この角度からだと
シオカラパイロット殿には
たぶん見えていたとは思うのですが


この次は
迷彩服に着替えて
もう少し近づいてみたいと考えています
ほふく前進・・・ハナのうんちは怖いケド(^^;)

近所のおばちゃんから
何を思われてもへーきです(*^_^*)
Posted at 2012/07/02 20:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation