
昼休み
急ぎ帰宅、急ぎ飯をかき込み
緑色のテーブルを用意した
4軒隣の親戚から借りてきた、蜘蛛の巣だらけのフィールド
やるぞぉ!
もお!やけのやんぱち(^^;やるしかないのです
一昨日の夜
卓球の練習に参加してきたのです
そ!れんしゅう
今度の日曜日、自治会対向スポーツ大会ってのがあってですね
今年は、この競技の補欠として期待されておったのです
稲刈りの予定もあって、ま、ちょいと抜けて補欠役を頑張り
後の慰労会で宙返りするという、甘い算段をもっておりました
んが!
ひとり都合が悪くなったとかで(^^;な、なんと、おいらも選手に昇格らしい
練習風景からして・・・
とてもじゃぁないですが(^^;場違い感ありありってこと、鈍いオイラでも速攻でズシンときました
右手をこう、頭の近くにおいて、こう打って・・・腕をかえして、またこう打って・・・
毎年優勝候補の女性軍、Y子ちゃんから、優しくてきついレッスンを受けたところ
適当に当たるようになったりして
・・・ラケットを頭の近くにもってくること・・・すなわち目の近くにもってくるということで(^^;目の弱っているワタシでも、ボールが見えるようになったダケかなぁ、と冷静に分析していたりもしたわけなのですが
とにもかくにも(^^;レベルの差がありすぎ
毎年出場している人いわく
ラリーなんてなことにはなりません
個人差が歴然としているため
サーブで決まるか、レシーブで決まるかってなところが関の山ですって
ま、傾向はつかめた感ありましたが
はぁああああぁあ~
やっぱ、例年通りで、バレーで小恥かいていたほうが無難だったかなぁ(^^;
ってな後悔後立たずで
付け焼き刃でもなんでもいいから
とにかく、やるだけやってみようぞ!
ということで
デン!と、緑の台を持ち込んだのでした
夕方
お!やってるやってる(*^_^*)
って、微笑んでいるわけにもイカンのです
お、おまんらぁ!あしたから中間テストでないんかいっ!!
なんばしょっとぞぉ
バシッと追い払い、急ぎ米を焚く支度だけして
さあ!ひとり特訓始めるっぺ
じゃーん!
準備万端 100均爆発
傾向がわかったなら
あとは、オトナ的対策あるのみ
試合では、得点に関係なく2回づつ交代でサーブするとのこと
ちなみに11点先取で1セット
2セット先取で勝利らしい
ならば、答えは簡単(*^_^*)
そ!サーブ
必殺サーブしかないのです
猛特訓開始・・・本日は、とりあえず30分ほどみっちりと打ってみました
1.5m前にパソコン大先生を据えて
相手を翻弄!効果バツグン
ジャイロ回転サーブ
初級者中級者でも大丈夫ですよ(*^_^*)とは、おっしゃいますが・・・
もっと上手に教えてくださいな
ぜんぜん当たらないのですけど・・・
サーブだけで勝負なのです
必殺へんてこサーブしかないのですよ、ワタシには
エイドリアーン
って、叫びますよ!当日は(^^; 体育館いっぱいに
なんとかなりそうな気もします・・・か?!聞いてどーする(^^;
ロッキーとワタシって、似ているところがあるのです、ジツは
タレ目のところだけですけど(^^;がはh
上履きを用意せねば、はたと感じているところです
Posted at 2013/10/09 22:06:47 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記