• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

母ちゃんは ワカラナイだろ ボーケン気

母ちゃんは ワカラナイだろ ボーケン気男の子
という生き物は

ジツによくわからない(^^;

っていうか、我が家には
おとこのこしかいませんので

ハナシのとっつきとしては、おもしろくもなんともないのですが


ときどき、あるのですね(^^;
よくわからないようで、ナットクできるようなことが・・・


おれは、冒険家になる!のだ!!
って、数年前の参観日で発表していた
末っ子野郎



小学校の卒業も、もうすぐ・・・

やっぱ、ヤツは冒険家志望(^^;なのだナ


・・・今夜は冷えるからやめなさい!
っていう、かあちゃんの心配もぶっ飛ばし
おろおろと、せめてもの湯たんぽを持ち込む、ばあちゃんの応援をお守りに

今夜は、庭でひとりテントでねるのダ!
っと、慣れた手つきで宿を組立て布団類を引っ張り込んでいた末っ子


ラノべやゲーム攻略本まで持ち込んで(^^;


父ちゃんとしては
最低限の冷え対策だけはちょいと施しましたが
・・・でも、やっぱ寒くないかなぁ・・・ってなシンパイは消えませんね(^^;




気持ちはなんとなくわかるのです(*^_^*)
宿題こなすことなんかより
こいつは、オトコの勝負なのだ!ってことは
Posted at 2013/03/02 22:17:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月28日 イイね!

静かなる 体力維持も おっさん馬力

静かなる 体力維持も おっさん馬力プライベートな空間

ビール

NET環境

あれば

とりあえず
普通の夜をすごせます

んが!

ビールだけって日があるのですね(^^;年に数回ほど

3日ほどですが、夜はカイシャの福岡コンテナ地区前線基地のアジトでベタッと突っ伏しておりました

イワタニかいっ!

この直径2500mmはありそうなカセットボンベをコンロにドッキング
豪快な鍋が囲めるぜぇ!
なんてな、良い天気のもと玄界灘方面へ向かったわけなのですが

なにげに


さびしくて(^^;ですね

基本、テレビを見ないオイラとしては
NETがないのは本当につまらなくて・・・

それに
天井灯も蛍光灯も持ってくるのを忘れており(^^;
本も読めない・・・うううううぅ

しかたないので
なにげに寒い部屋、ビールのみつつ電子書籍にかじりついておりました


おなじみの由布岳

てっぺんあたりを
PM2.5とやらが、ふわふわ流れているのでしょうか


自宅に戻ったうれしさか
食卓に流れるNHKのニュースに、なにか変わったことでも起きてはいないか・・・などと、チト大げさではあるのですけど(^^;
浦島太郎気分とでも申しましょうか

NETにつながることがもう、うれしくて
妙に疲れているのに(^^;
昨夜遅くまで起きていたのがイケナイのか

めちゃ混み国道フェリーで、なにか戴いたのか
はたまた、PM2.5を吸い過ぎたのか
よくわかりませんが

本日、カラダが怠く、喉が痛くて(^^;
飯が美味しくない
風邪かなぁ(^^;二年ぶりか


ま、
それもあって、早い帰宅
風呂も入らず布団の中で、久々のブログ徘徊(*^_^*)
ちょっとゆっくり気分で、ま、よろしか

ぬるめのオニオンスープなら、すーっと入りそうですが


とりあえず、ゆっくりしていよう
明日の朝、直っとらんかなぁ(^^;こん喉
Posted at 2013/02/28 22:31:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月06日 イイね!

アディ紺の インパラライン 相似形

アディ紺の インパラライン 相似形ああ(*^_^*)びっくりしたぁ!おもしろかったぁ!!
声かけようとしたら、なんか急にでかくなってて
・・・相方の楽しそうな一報

昼飯に帰宅の耳でした・・・


本日、柔らかな陽のなか
我が龍王自治会主催、どんど焼き

今年もどうぞ
無病息災・五穀豊穣
お祈りしますm(_ _)m


わたくしめ、自治会報用の写真を数枚持ち帰る予定だったのですけど

カイシャへ出動となりまして(^^;)
適当になんか撮っといてくれ!って、中2の三男坊にPENを託しました

EVF覗くのと、シャッターの感触がちょっと気に入ったとのことで
うろうろ楽しそうに撮っていたようですね(*^_^*)


・・・で、冒頭の件
なにがおもしろくて、びっくりしたのか聞いてみるとですね

三男坊、サイズが違うだけの全く同じ紺色のアディダス上下を纏ったデカイあんちゃんと仲良く並んで炎にカメラ向けていたって!
ヘアスタイルも似ているしで

この方、
I L☆ve SPADAさん
食事の時も、右手にcanon7D、左手にお箸っていう背の高いカメラマン


兄ちゃんがなんか変わっていてびっくらしたぁ・・・と小6の末っ子(^^;)


なかなか迫力あるカットじゃないの!
父ちゃんよりよっぽど上手ね(*^_^*)



オレと同じ服着たおっちゃんが横に来て・・・ちょっと焦ったぜぇ(^^;)
って、カメラを返してくれました

こういうお話、とても好きなのです(*^_^*)
Posted at 2013/01/06 21:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月05日 イイね!

すた歩く 巻風示す 春の朝

すた歩く 巻風示す 春の朝たぶん

2年ぶり(^^;)

新調しました

どーですか?!これ


近所のスーパーでの特価品
通常\8500→\2980



基本、シゴト履きとする予定なのです
春先までは、作業ズボンもスラックスもこれ一本でいくつもり

さすがに、スーツには・・・

かかとに穴があいて靴下びっちょり、履きつぶしたアディダスもこんな感じでした(^^;)



お父さん・・・それ・・・マジ??
っとは、自称ファッションリーダーの長男の評ですけど

ピカピカ反射して安全そうね!
って、相方は合格サインくれました
たぶん・・・価格に納得しただけでしょうね(^^;)

どちらにしても、興味示してくれませんね(-_-)我が家族

やっぱり、ちょっと冒険かなぁ
Posted at 2013/01/05 21:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月01日 イイね!

パリッとな 切り替えシュパッと トライアル

パリッとな 切り替えシュパッと トライアルこの一年
家族の健康とシアワセを願って
お参りしてきました


あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします


さて
元旦の今日
家族の希望で、エミフル松前へ文房具の福袋をめざし・・・

余裕をみて、開店20分前に到着
道中もジツにスムーズで、ルンルンッ♪ルルル♪ルンルンッって、がら空きの駐車場へ座った・・・っと!

既に(-_-)ずらぁーーっと

ピースしてくれているGALもいたりして(*^_^*)ちょっとウレシ

言い出しっぺの次男坊+相方、寒い中じっと列にもまれ
そして、突撃開始しました

・・・が!
甘かった(^^;)

目当ての福袋をひとりで6つも7つも抱えているヒトが何人もいて・・・
日頃は温厚な我が相方も、今回だけは店の方に、ちょびっと説明求めたとのこと
せめて、一人1つとか、整理券を出すとかの配慮があってもよいのではないかと

たしかにそれもそうかなと
事実、大多数の方が袋にありつけなかったって

・・・
まあ、新年そうそう
そう腹をたててもどーかなということで
とりあえず帰り道、書店の福袋で気持ちを水平にもどしました
中身は・・・小学校高学年以上向けとのことでしたが、昭和期の赤ちゃんお風呂セットも入ってました(^^;)

ま、いっか

・・・
前置きが長くなりました


今日のトピックはこれ!

うまくいくかどーか!やってみるべぇ



鶏皮 200gほど

風呂焚きながらジュージューやって




でるわでるわの油さん


レンズに油が飛び散ります

こいつも進みます(*^_^*)

最近お気に入りのドライ黒
出張んときか、盆正月のお楽しみです

っと
思いつき作戦
ニンニクとコショウ(という辛子?)を投入!

手がくっさぁ(^^;)
カメラもニンニクライズされますね



そろそろ出来上がり

油を切って

パリッと仕上がりました(*^_^*)


味付けは塩コショウです

みんカラのカラは唐揚げのカラ・・・?!

皮から出た油で、そのままカラッと揚げる
ちょっとクセになりそなレシピなのです
超安上がりですし(*^_^*)パリッと美味しくて、満足!

迎春ブログ
真っ黒フライパンに鶏皮カラ揚げでよいのか(^^;)とも
イキオイでここまで書いてしまいましたので
・・・ま、いっか

脂っこいけど・・・パリッと歯切れのよい
そんな年でもよいかと
ビールで流し込みました
Posted at 2013/01/01 19:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation