• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

じいぃさまが うどん打つぅう♪ トンとんとん

じいぃさまが うどん打つぅう♪ トンとんとんどんぶりに占領されてしまいました

さすが、うどん県ですね

椎名誠さんだったか
この町は
うどん屋→電気屋→うどん屋→八百屋→うどん屋→
と並んでいますのだ?!
っての、へんなエッセイを思い出しました

ま、たしかに
適当にクルマ止めて、あたりを見回すと
とりあえず、歩いていけるところに
のれんが揺れてたりしますね(^^;


道すがら
BD-Rメディアを求めて
アプライドに駐車、きょろきょろと
おお!すぐ横にあるではないか

ってことで

ちくわうどん


角張った麺面(*^_^*)おお、つるつる
いや、それよりも
どんぶりが、もお!やけどしそうなほど熱くて

半分ほどすすっても、まだ手で持てませんでした
いやぁ、うれしいですな(*^_^*)
あったかメニューは、それは熱くなければならないのです



今回は
一発目で当たりだったの巻きでした
Posted at 2013/03/28 21:20:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記
2013年03月27日 イイね!

ベンチより キオクの安らぎ 手動ドア

ベンチより キオクの安らぎ 手動ドアまた一本とられたなぁ

この旗を目にするたびに、そう
高知ではどこでもヒラヒラ揺れているこん幟

瞬間
キュージツに足を入れた気分に浸れます

冷たい雨が丸一日おちるなか
久万高原~早明浦ダムあたりを斥候活動してまいりました

そんなかで気になったモノなど


633美の里

このまた、ちっこい

山葵の花
周りの客の視線も気にはなりましたが(^^;
貴重な気がして、近づいてみました
・・・ちらし寿司の名脇役になってくれそうです

土佐ぶんたん

高知のお友達KさんにTEL
「Lサイズ5個で400円なのですけど、どうでしょうか?!」
「そりゃぁ、激安でしょーっぺやぁ」
お墨付きにより、一応GET

ちなみに、その後立ち寄った馬立PAに並んでたのはこれ


Kさん、ありがとさんです
こんど、一杯おごりますけんね

その、PAでフト思い出したことが・・・
ドアなのですけど(^^;

これをくぐって
すぐ左に90°位置に・・・
・・・やっぱり、あった!


もう10数年もまえになろうかと記憶しているのですけど
このドアのまえに5秒くらいじっと突っ立っていて、開くのを待っていた(^^;わたし
あんときも、こんなシールが貼ってあって

・・・その後、またお店のヒトが張り替えたのだろか?!と思うと
ちょっとうれしくなったりもしたのですヨ(*^_^*)

で、
本日、フクザツに気になったのが!
R33沿い 道の駅みかわ で



・・・赤青の自販機デスカ
では、なくて
そん横のベンチの周りにペタペタと



数えてみると、14枚もの
ゴミ捨てるなの注意書き


モスとかロッテリアの袋だと
もちょっと罰則が緩いのかなぁ(^^;

ここから一番近そうなマックまで、ざっと30Km以上はありそうですけど

以前、とんでもない食い散らかし事件があったのでしょうね(^^;

座って缶コーヒーをグビリとやりましたけど
なんとなく(^^;店の中から監視されてるような気がしてなりませんでした

Posted at 2013/03/27 22:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記
2013年03月18日 イイね!

筑後川 無実の罪よね おバラの湯

筑後川 無実の罪よね おバラの湯調べてみると

2月ぶり

ここ、筑後川温泉

やっぱり(^^;
宿泊者名簿、ちゃんと確認してから
お願いしたいのですけど





どーして、くっつけるのでしょうか(^^;
掛け布団なんか30cmほどは重なってたりして

・・・というところで、前回もこれ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1493719/blog/28921620/

今回は
同僚との相部屋なのです
素泊まり\2900にクラクラきました

まだ外で飲んでいるヤツをほっといて
作業開始!

完了


ほんと!
どこかしら熱くさせる旅館ですな(^^;

またまた
前がながくなりました

今日のトピックは
んもぉ!すんごいことになっておりまして・・・

女風呂に突入ってな巻で(^^;


ついさっき
浴衣に着替え、露天風呂向かったわけなのです

番所のじいさん
オトコは、「バラ」って

ふんふんふん♪って暖簾をくぐると・・・
あらぁ!
っとは、タワシと同年代の女性
濡れ髪をときながらニタァって・・・ジャージ姿でしたけど
「若い子もいるわよ!」って

す・スンマセンッm(_ _)m
平謝りのついでに・・・「おしかったぁーっ」って

番所のじーーーーさんっ!
ありがとう(^^;
いや、お縄になるとこだったででーかぁ!!

ふんどし、まくり上げ
すたこらさっさと、となりのアヤメの湯へ飛び込んだ巻とあい成ったわけなのです

日本全国
いや、全世界!!
同年代以上のオンナの人の余裕とゆうものは
ジツにどっしりと安定感に充ち満ちたものでアルということを
実感なのでした(^^;
Posted at 2013/03/18 22:05:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記
2013年03月18日 イイね!

明かり窓 とぼとぼ歩きに 緑のペン

明かり窓 とぼとぼ歩きに 緑のペン久々の外での飲み会

もつ鍋をたらふく食って
ふらふらとひとり人混みを宿へ向かっておったのですが

月曜の大雨の準備として
\100均で傘を2本、赤とピンク
オトナの買い物

なにか妙に物足りなくて

明かりにつられて、東急ハンズ

ファッショナブルな若者でにぎわっておりますなぁ
タワシの上下作業着姿もまけてはいませんけど・・・日曜なのにね(-_-)

ま、店の奥に深入りするわけでもなし
きょろきょろ見での発見(*^_^*)

STAEDTLERのシャープペン



高かったよなぁ・・・当時は
でも、性能も高かったよなぁ
日本製も全く歯が立たなかったほど(^^;


今や
2本\100のやつでも十分実用に耐えるものもありますが

思い切って(^^;ってほどでもない
\315の品

白い蛇腹と、Made in Germany ってところにぐっときて

こういうとき
ふと思いますね
都会もいいなぁ、いろいろよさげなモノが転がっていて(*^_^*)
Posted at 2013/03/18 17:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記
2013年03月13日 イイね!

ほんもんだ コワイおばちゃん ありがとう

ほんもんだ コワイおばちゃん ありがとう「四国一周しています」
・・・
と、ぶら下げたホワイトボードにありました

ルンルン顔のオネーサンに比して、ちょい悲壮感にじむオニーサン
対比がおもしろかったりして(^^;

それにしても
ホワイトボードかいっ!
ぐらぐらがたがたして、また、風でゆらゆらと集中力減退に荷担しそうなマイナス装備かと思われるのですが


明日は宇和島あたりを北上しているのでしょうか

R56高知県南西部をペダル中のお二方でした

前が長くなりましたが
ほんじつは
これ!

体長90cm
刺身になるってぇ!

が、過去幾多のシッパイを重ねてきたオイラ
いちおう、店の人に確認
網にかかったやつですか?ネ
・・・そーですね
うん、しょうじきでうれしいですね

ま、このサカナは、地元の人と思われるおっちゃんおばちゃんも、素通りするしで
とりあえず、パス

にんにくとポンカンを籠にいれてレジへ(*^_^*)


鯨ウォッチングの町のお店
なかなかにぎわってます
焼き用の平サバなんか、安くておいしそうでした
みんなこぞって買っていってましたね

しかし
今日は、妙に!
サシミ・・・

次だ!

サカナでは、外れたことが未だない愛南町の道の駅MIC


まず、ブロックにしてあるものの色を確認

そして、本命へ突撃
70cmで\1.5k
目の後ろに刺し傷あり!


店の
漁師の古嫁ふうのおばちゃんに、いちおう確認

ラ 「これ、天然?網の??」
お 「もちろん天然ですよ、おきゃくさん(*^_^*)」
ラ 「血は抜いてあるんかなぁ?」
お 「釣ったものだで、してあるだひゃ、おきゃくさん(^^;」
ラ 「なんで、養殖よりもやすいんだろ?」
お 「!!そりゃぁ、えさ代も世話代もかかっとらんきゃぁ、安あがるじゃわいよ!!」
ラ 「釣りものなら、口元に針傷が・・・」と、確認したかったのですが
もぉ、おばちゃんの顔色がちょっと変わってきたようですので(^^;
これ、もらいますヨって

ま、
さばいてみなきゃ、わからんワナ
と、ひらすらR56を家路へ急いだわけなのですが


・・・
針が出てきましたね、喉の奥から
身も薄ピンクで、もお!血抜きも完璧


今朝まで、豊後水道南端あたりで、元気に小魚を追っかけ回っていたやつ
デッキに上げられ、すかさず漁師さんがサクッと刃を入れ
深浦漁港に着いた青

やっぱりあの店は外れない
わたし的には、四国で一番とおもっておるのですヨ
今夜は、じつにシアワセです(*^_^*)

この秋には、久しぶりにルアー振ってみるかなぁ
Posted at 2013/03/13 22:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation