
今までで一番、我が家に近い外飲みだったかなぁ
タイトル写真、既におわかりかもですが(^^; ツーリングには絶好のこの季節、しまなみは伯方島へラクダと向かいました
この前々日からいそいそと荷物を積み込み準備して・・・ジツにワクワクなのでした
上陸する直前の島、原付の聖地と言われる「見近島」
なかなか盛大な賑わいですね
まだ日も高いこと、これからもっと増えるのでしょう
楽しそうです

未だ幕営ならずのワタシ(^^; 原付乗りとしては、この秋までには
来られるかな
もひとつ橋を渡り、一般道を左折
しばらく行くと・・・
大きな東屋の中にテントがたくさん!
既に晩餐の準備もほぼ整った様子
皆さん、椅子に腰掛けゆったりまったりな時間を過ごされております
・・・ワタシめは、こんな空間はジツに初めてなもので
とりあえず、誘っていただいた
のぼうさんに、ルールなど確認するも・・・なんかよくわからずで
鹿児島の
ムルティーさんもおられて、ちょっと安心感も
とりあえず、空いているところにそそくさと幕営し
大きな茶の間の隅っこへお邪魔させていただきました
枝豆だけ茹で、ビールを傾けながら
皆さん、どこから来られたのだろう
酋長は誰だろう
外国っぽい方もいるなぁ
ここで勝手に飯作って食べるんだよなぁ・・・
やっぱりどこか落ち着かず、ビールをやってやって
ランプや煮炊きの炎に助けられる時間帯になるころには
皆さんから、いろいろと美味しいお裾分けをいただきながら
グデェ~ シアワセだぁ~

ご一緒させていただきました皆さん
どうもありがとうございましたm(_ _)m
波打ち際まで下り
海水に両手を浸していた
キオクもかすかに残っています
ぐぉーーーっ
がぉおおーーーっ
フローリングを直に這ってくる、大音響のイビキ(^^; なんだなんだー
ま、起床時刻的には
自宅のそれとほぼいっしょの5時前
いやぁ!爆睡爆睡でスッキリ(*^_^*)
夕べは・・・どうやってここへ戻ってきたのか
焼酎で2次会やった形跡もあるしで(^^;
天から下りてくる芋虫部隊を踏みつぶしながら転がり帰ってきたのだろなぁ
宴会場から8mくらいですもんね(*^_^*)
まったくもって、寂しくないビーチ泊でした
街の居酒屋よりもだんぜんこっちですね(*^_^*)
朝ラーメンで腹ごしらえ
午後の予定と天気も気になるしで、早々に自宅へ戻ってきました
株主ステッカー
ムルティーさんからいただきました

ジツはとても欲しかったのです
ニャンだぁ父ちゃん
そんなもんで喜んでるんニャァーか

眠たいのですヨ、邪魔しないでよにゃあ~ってか
カブ乗りのステップアップなのですよ
ラクダの左前カウルにもペッタンコなのですよ!
ウーちゃん!
起きてゆるりと遊んで欲しいのだけど
Posted at 2015/05/08 11:43:36 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 日記