• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

山の幸 Pointなるは 含水比

山の幸 Pointなるは 含水比モーター動力ベルト伝達で
くるくる廻っていたこの機械!

いったいなんだとおもいます?

仕事帰り、トイレ休憩で寄ったところにありました
土曜日なので、けっこう人が群がってましたね



店のおじさん、機械を止めて蓋を開けると・・・
ぶしゅわぁーってイキオイよく飛び出してくる水蒸気とともに~ぷーぅんといいにおい(*^_^*)

いったい何が出てきたのか?!コロコロッと


コタエは・・・CM1の後でぇ(^^;)


蕎麦ですね


この花はよくわかりませんけど
じっと見ると、花の中に花が咲いているような?!
なんでしょうかあれは

・・・



答えは

・・・

これなのでした



試食品だけ(^^;)
3個ほど食って帰りました
うまかったですね(*^_^*)
秘密は・・・わかっておるのですよ
あの機械の中に原料の水分も閉じこめて焼き込んでいるからです・・・ゼッタイ!

R56沿いJR中山駅のところにある直売所でした
今が一番の旬かと(*^_^*)


と、
ここで終わらないのですね(^^;)

おーし!よぉーーーし!!
と、
夕方、風呂を沸かしながら・・・
実は我が家、薪釜式なのです
10年ほどまえ、大がかりなリフォーム時に、オヤジ殿の希望で(^^;)
「やっぱり、風呂は下から沸き上がらんといけん」というワガママで
よって、現在は太陽熱、薪、灯油ボイラー、灯油バーナーの4熱源という複雑な構造となっておるのです(-_-)もぉほんとややこしい

脱線しましたが
どさっとアルミホイルに包んで、燃えさかる中へホイッと

焼け具合の確認がむずかしいですね

ならばと
次の作戦で

一個づつ包んで、七輪にホイホイッっと
勝手口のまえで、発泡酒片手に焼け具合を確認カクニン

もういいかなっと

ほぉーら(*^_^*)焼けました
焦げ臭いのやら、堅いのやらいろいろですけど、まあ(^^;)食べられますね
やっぱり、水分が飛んでいるのがもひとつかなぁ

「おとぉさーん、ご飯よぉーっ」って声がどこからか・・・
いや、聞こえませんね
もう一缶プシュッーと開けて(*^_^*)ここを動かない、いや動けない

火や水でひとり遊んでいるときが一番シアワセな時間♪

明日は尻笛が炸裂しそうです
Posted at 2012/10/06 20:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
78 9 1011 12 13
1415 161718 19 20
21222324 25 26 27
282930 31   

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation