• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

仁淀川 ダヴィッドソンに 芋けんぴ

仁淀川 ダヴィッドソンに 芋けんぴ花に埋もれてか(^^;)人の姿はそれほど確認できませんが
駐車場にはクルマはたくさん止まっております

老若男女
あっちでイチャイチャ、こっちでデレデレなされているのでしょう(*^_^*)か

火曜日に続いて、今週2回目の越知町コスモスまつり会場
本日は、とりあえず一枚撮って素通りです


目的地へと向かう途中


ちょっと用足しにと(^^;)
おっと!そこは、やっぱり(*^_^*)仁淀川
あの橋は、浅尾の沈下橋です


その仁淀川のほとりの工場にて本日の用務
お役人の到着を、イヤだなぁ(^^;)と待っておったところ
「おっ!来たぜよ、バイクで来ちゅうがよ」っと
お役所のカブか!公用車空いてなかったのだナ・・・と向こうをみると

ん!んんん!!!


課長さんはホンダのニーハンで、担当者はナント!ハーレーで登場なさったのです
それぞれ背中のリュックから現場用ヘルメットを取り出して、ちょっとはにかみながら「ちょっち早う着いたきや」

「混んじゅうときは、まっことバイクのほうがええがにぃ」

・・・役所からここまで、交通量のほとんどないステキな仁淀川沿いのワインディングなのですけど(^^;)と、頭のなかで小さくつっこみ入れましたけど



ほんなら、わたしも
これからはTL125で、ここまで来なけりゃバランスとれないではないかぁ(*^_^*)
リュックにはやはり飛来落下物用ヘルメットを入れて!

ってことで
ニヤニヤモードにて、お役所の立会検査は無事終了でした

私もこの道もう25年以上になりますが・・・こんなワイルドなシーンはお初でして
ちょっと感動モードなのでした(*^_^*)


帰り道
久々に芋けんぴ屋さん
越知町はR33旧道沿いのあの目立つお店です、久々に寄ってみました


お土産は、もちろんB品(*^_^*)1Kg

横にあるでっかいサティアン

ここで、毎日どっさり作っているのですね!
風向き次第で、ぷーんと芋のにおいがします

芋けんぴ
高知や愛媛では普通にスーパーに置いてありますし
めずらしくもなんともないお菓子なのですが

高知発祥って聞いたこともあり
しかし、全国どこでも買えるような気もしますし
・・・どーなのかなぁ?!とフト考えたりしているのです
Posted at 2012/10/12 21:11:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
78 9 1011 12 13
1415 161718 19 20
21222324 25 26 27
282930 31   

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation