• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

ゆっくりと すごしてみるのも いいもんだ

ゆっくりと すごしてみるのも いいもんだ午前中
お寺の関係やら、ぶどうの配達やら
まあ、小さな用事はありましたが、
基本的には、ゆったり感にみちておりました

我が家の前の山で、てきとうにたくさん実をつけているブルーベリー
せっかくだからと、レジ袋下げて単身、収穫へ向かったわけなのですが

取るには撮って帰りました



蚊の攻撃にじっと耐えて・・・もそもそとシャッターを(^^;)

クマバチの目が特に印象に残っております

ブルーベリーは(^^;)もいで食っただけなのでした
(*^_^*)
Posted at 2012/08/05 21:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月05日 イイね!

アユめがけ 投げても投げても 一文字 

アユめがけ 投げても投げても 一文字 とぅおあぁーっ!
ワシの、60年の技を受けてみろぉー

無言のW師匠の投げ網投てきです
この界隈では、一番の業師として
アユたちに恐れられている75のオッサン

一緒に川へはいり、投げ網も持って
おんなじ偏光グラスで、じっとアユのたまりを探索

本日、レクチャー受けた・・・二言
「練習しかないのぅ」と「コントロールがいるんじゃ」
こんだけかいっ(^^;)
わたしには、もうこの先、60年もの時間はキビシイのですよ(-_-)

もう、見て盗むしかない!
不時着したゼロファイターを本国へ持ち帰り、徹底分析を施したグラマン社?の如く、動画スイッチオン!

岩と岩の間を狙って

美しい円弧(*^_^*)お見事!
これを、すんなり決めるのです

わたしのは、一文字めちゃくちゃ投てき・・・ようするに、円弧にならず、アユが左右へスッとにげてしまう
午後の4時間でたったの1ダースでした(^^;)


今日は、雨が降りそうだからと
息子達も付いて来ず(^^;)ソロでの小田川でしたが
時間を忘れて、上流下流へ歩き回っておりました(*^_^*)やれるもんですなぁ
足よりも腕の方が疲労きてるようですが
Posted at 2012/08/05 21:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月04日 イイね!

この大地 ほりほりするよ 赤と青

この大地 ほりほりするよ 赤と青この猛暑のなか
文句もたれず、熱だれもせず?!
そして、頑丈
よく働いてくれるHondaの相棒

ぷちな

ホームグラウンド
母親たっこ菜園の赤いスーパースターなのです!

我が家で食べる野菜類の多くはここで育っております

今回は、サウンド付きで

持ち運びらくらくの装備重量18Kg

ほりほりするなら
青いやつも負けてはいません

セクションクリアできません(^^;)
早朝のトライアルごっこ
散歩中のおばちゃんらが、こっちを見ていましたが
気にせず、トライ!



早朝は気持ちいい

涼しくて、静かです


TLなので、何処でも停車OK
橋の上からアユの生息状況など・・・たくさんいますねぇ(*^_^*)
まだまだ小さいですけど


久しぶりのお手入れ


ついでにティーダも洗車清掃

・・・もうあっせ汗で(^^;)

昼飯前には、夕べの残り湯にザップーーンなのでした

正しい午前中(*^_^*) 癖になりそうです
Posted at 2012/08/04 21:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2012年08月04日 イイね!

名曲や 魂ゆさぶる あさっぱち

8月2日

AM6:25
いつものように
ハナと一緒に、近所の公園へ

♪いつもとはちとジャンルの異なるミュージックが流れておりました
なつかしいなぁ(*^_^*)中学の頃よく聞いていたなぁ♪ふふふんxん♪

・・・と
公園には
いつもの15人の小学生、ラジオ体操前のひととき

女の子は、ぺちゃくちゃおしゃべり、ほぼ全快モード
周りの雑音は耳に入りませんモード!

男の子は、だいたいぼーっとしているのが常なのですが(^^;)
今朝は様子がちがってまして
がっくりうなだれている子
気絶しかかっている子・・・


(^^;)
原因は、ミュージックですね

なんで、これが流れていたのかはわかりませんが
起き抜けの男の子には効きますね

私的には、変わった一日が始まりそうで(*^_^*)
♪スタ~ぁマーーーン♪♪って口ずさみながらの、手足の運動でしたけど
Posted at 2012/08/04 19:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月02日 イイね!

ラーメンで 思い出したよ ネギのこと

ラーメンで 思い出したよ ネギのこと無農薬のネギなのです
風味と味わいを楽しんで下さい
と貼ってありました


思い出したのです



ずっと前、どこかよそで迎えた早朝
窓の外の立派なネギ畑が真っ白に煙っていたのを

ふしぎだなぁ
霧かなぁ~むにゃむにゃ
と寝ぼけ眼でつぶやいておったのですが

実は、もうすぐ出荷ってやつに農薬がかけられていたのですね
早朝は無風の状態が多いので適しているわけなのです

うちも農家なので、よくわかるのですが
完全無農薬栽培では、きれいなものが大量に収穫できなくて・・・なかなか経営が成り立たない(^^;)

そこを気にしていたら、なにも食べられなくなりますし
私的には、日本の農薬は大丈夫だろうとの認識がありますので、ぜんぜんOKなのですけど

で、
おーし、そのネギをどんと持ってこい!勝負してやろう
・・・と

こんだけかいっ(^^;)

とんこつしょうゆラーメン大盛り \450
味は、徳島ラーメン的ではなくて、特に普通ですが
店の雰囲気よろしい(*^_^*)うれしい
ウェートレスのお姉さんも、厨房のおばちゃんらも愛想がよくて(*^_^*)

挨拶もたくさんしてもらいます
まだラーメンに手をつけず、電話に出ようとちょっと席を離れただけで
「ありがとうございましたぁ!!」って、元気に送り出されそうになりました(^^;)

徳島県三好市 麺処はくあい
また行こうっと


用事を終えて
このまま帰っても中途半端な時間だしなぁ(^^;)ってことで
ツーリングマップルを引っ張り出して物色
ここ、黒沢湿原

四国一の湿原とのこと
初めてでしたが、遠くないですしオススメですね
時期を選んで、早朝とかだと良さそうです


おまけ

伊予SAにて
遠くがよく見える日でしたね
台風のあとは、空気が澄んでます(*^_^*)
Posted at 2012/08/02 21:51:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
56 789 10 11
1213 1415 1617 18
1920 2122 2324 25
262728 293031 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation