• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

謎クルマ PRINZという 外車です

謎クルマ PRINZという 外車です一週間前にご紹介した謎のミニカー
♪パンパカパァーーーン!
ご回答いたします

PRINZ です


・・・と、いっても
私自身、「PRINZ]で調べて、たくさんhitしていてフムフムそーかぁ!と
しかし、実のところ外国語ばかりでよくわかっていなくて・・・
made in france ってあったのでフランス車かと思っていたのですけど(^^;)

「プリンツ クルマ」 で検索かけると
さすが!みんカラのお方のページが一番にHITしました(*^_^*)

https://minkara.carview.co.jp/userid/344794/blog/18667795/

なんか
とてもめずらしいクルマのようです

クイズを出しておいて
正解をよくわかっていなかった(-_-)ってことになります
どうもスミマセン

これは、ますます大切にしなければ!と
フロントガラスをナデナデしております(*^_^*)
Posted at 2012/09/29 21:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月28日 イイね!

初秋の夕 うどん走りで 旗ふられ

初秋の夕 うどん走りで 旗ふられ赤い旗が、こっちおいでコールで(^^;)
「ちょぉっと、出ちゅうようでしたねぇ」と、にこにこお巡りさん

夕の刻
高知からの帰り、R33仁淀川町あたりを
だらだらぁ~ツルツルゥ~~と走行中!

!!ヤバッ(^^;)

三脚上の四角い箱の後ろで、おじさんが白い箱をドレミファドン!!!

ついに、ゴールドから青に変わるスイッチが押されたのです
25年以上も守り続けた操が奪われました(-_-)

20Kオーバー・・・2点減点・・・罰金\15k
くそぉーーーっ(>_<)

「そればぁ出ぇちょったがにぃ」とか「そぅうんっといりゃぁ、まっこと、ことうぜよぉ」とか応戦する余裕もなくて・・・ただただ(^^;)反省っ

ここでした


みなさん、気をつけましょう
秋の交通安全週間、お巡りさんも張り切っておられます

ちなみに、
19Kオーバーだと、罰金\12kなんだそうです(^^;)
1kで3kかぁ!


・・・しかし
な、なんでだぁ!
これかぁ!こいつのせいかぁ

この釜あげが美味すぎたせいかぁ

ここはオススメですよ
山田にあるうどん店
店員さんは無愛想ですが、オイシイ(*^_^*)


おまけ
(実は、ここからを本日のブログとする予定なのでした・・・のですけど)

ここ


壇上に立って、15分ほど
もごもご、ふごふごとパワーポイント走らせてきました

もお、苦手なのですよ(^^;)ライト浴びて人前でなにかしゃべるのは(>_<)


やっぱり、わたしは隠密行動!
そう、斥候活動が生にあってまして(^^;)

舞台裏を探検(*^_^*)
なかなかオモシロいところでした




楽屋だなんて(^^;)


だいたい決まっておるのですね(*^_^*)むかしから
・・・キーホルダーはカマボコ板なのだって
便所に落としても、ぷかぷか浮かんで大丈夫ですもんね

スタッフの方が「PPのデータをいただきたい」と申されるので
・・・これを(*^_^*)っと
愛媛では、USBメモリにはカマボコ板ですよ!って
Posted at 2012/09/28 21:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記
2012年09月27日 イイね!

北の地で ガラスとお酒 なのでした

北の地で ガラスとお酒 なのでした月曜日の昼下がり
今にもぽつぽつと落ちてきそうなお空ですが

みんなビールやってますねぇ
女子会の方も地ビールをグィーッと開けてらっしゃしました(*^_^*)
札幌大通り公園、なにがしかのフェアー開催中のようでした

そう、北海道は、積丹方面へ行ってきたのです

半島を廻る快走路
いつ現れるか!とカメラを首に提げて、ずーっとミニバンの後部席に潜んでおったのですが(^^;)
ついに一台も発見できずの地を這うクーペ
積丹でシャコタン♪ってミュージックを流すことが叶わなかった(-_-)
雪がたくさん積もるところだからなのでしょうか?!


まあ、基本・・・
飲んで食ってばかりのオヤジ行動なのでした

つい、ふらっと足が向いてしまいそうで


余市蒸溜所

試飲OK







神威岬

カミナリのゴロピカ☆を撮ってやろうと企んでましたが・・・

晩飯食った倉庫食堂


やっぱり、私的にはここ!


ここは(^^;)



3度目の正直!

ここは美味しかった
味噌ラーメンなのに、味噌味噌していない・・・けど、味噌味で


支笏湖




気圧が低から高へ

柔らかいコントレックスボトル
パキパキ音たてて凹んでいきますね

そう、無事ダダッと帰還したのです


・・・しかし、今日のシゴトは(^^;)キツかったぁ
オツムもカラダも動きません(-_-)
Posted at 2012/09/27 23:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月23日 イイね!

農作業 カメラ持参で はかどらず

農作業 カメラ持参で はかどらず久々の農作業

ちょっと説明しにくい作業やら

Hondaで畑を耕したり

草刈りしたりで

半日ほどは、静かで気持ちのよい汗した日曜日でした


もちろん、周りは草とか木だらけですので
虫や鳥なんぞがいっぱい生活しております

なんか見つけると!
農機具ほっぽり出して(^^;)
カメラとともに匍匐前進あるのみって状態に入るのは
もう、しかたがないことなのですね(*^_^*)

シオカラ♂

翼、破れても水玉ついても飛行可能なのですね


カタツムリ

デート中かな

お殿様

・・・飛びそうな気配があり
連射開始したのですが・・・

間に合わなかった(^^;)

最後はこの方


♂でしょうか
粋がってますけど(^^;)弱そうでした


シアワセ(*^_^*)な一日なのでした
Posted at 2012/09/23 20:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記
2012年09月22日 イイね!

なんとなく ずっとそこにあるものって 胸にきます

なんとなく ずっとそこにあるものって 胸にきますみん友さんのブログを読んでいて

ふと思いだし・・・
たしか?あそこにあったなぁ
と、私のおもちゃ部屋へと降りていき・・・やっぱりあった!


どこの国のなんというクルマでしょう?


みんカラの皆さんなら、知ってそうでしたので、あえて問題形式にしてみました

ちなみに、私はまったくもってわかりませんでした(^^;)

実は、シャシーの下に大きく刻印があって、NETで照合かけて判明はしているのですが(^^;)




15年くらい前
隣のおじさんからお土産でいただいたものなのですが、まだ小さい息子に渡すのがもったいなくて、なんとなくそこら辺の棚に置きっぱなしで(^^;)
ボンネットとかルーフなんか、野ざらしの車検切れ車のような感じになってます
家の中で何回かは置き場所を変えているとは思うのですが、ただただ!じーーっとそこで佇んでいたかと思うと・・・感慨深いものがこみ上げてきたりもして

数年前、よくしていただいた、おじさんの形見のクルマとなりました
これからは、もう少し目の届くところに飾っておこうと思っておるのです


おまけ

近くを散歩
あそんでくれた方たち







ほんと
朝晩涼しくて(*^_^*)よく眠れるようになりました
Posted at 2012/09/22 21:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 56 78
9 101112 1314 15
16171819 20 21 22
23242526 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation