• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

紙ベース 電気ベースの おもいやり

紙ベース 電気ベースの おもいやり午後半ば
カイシャに宅配完了なりましたル
この
無機的なペラい物質

なぜにカイシャへなのかというと・・・
我が家へだと、いろいろとウルサいこと必至なので(^^;

さて、
わかってはいたのですが
とりあえず体重測定

同等ですな(*^_^*)
レギュラー組と


もう、ここ10年ほどは
予定と記録は基本、手書きできておりましたが

いろいろと考えるところもありで
この黒い物体でいってみようかと・・・気分も変わるしで

ん!
電源が入らないナ
と思いきや(^^;
こやつを忘れておったのです
わたしの大好物(*^_^*)ニッケル水素充電池



うーーん
装備重量となると・・・ちょい重
いや、単三電池って1本30gもあったのですね(-_-)

ま、それをツッコミ電源ON
テキストの一杯入ったSDHCを挿入・・・ん?!
別のを入れても・・・(-_-)んんんんー認識しない
サポートへTELし

いきなり千葉方面への里帰りとあいなりました
ってことで、わが手元での滞在時間1時間ほど
暇ってわけではないのですけど、気になって暫し格闘しておりました

いままで、それはそれはいろいろ小なり大なりのガジェットを購入してきましたが
じつは
始めての体験となったのです
初期不良っての

ま、
サポートの方が、妙にオッサンくさくて親近感バツグン!
スロットの接点不良とかどーかとか?に花が咲いたりもして
なんとなく、レットイットビー
気分は特にわるくないのです
Posted at 2013/01/31 23:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記
2013年01月30日 イイね!

なんぼでも 待ってますよ 冬の青

なんぼでも 待ってますよ 冬の青数年まえまでは・・・

お湯をかけるなり、ゴムヘラでこそぎ取るなりして
急ぎ出動していたものでしたが

年の功か、いや歳のせいか(^^;
・・・ならば、10分前に乗り込んで
じっとじっと、エンジンの暖まりを待つようになりました


車内もおそらくはマイナス2°くらいでしょうけど



無風ですので耐えられるのですね

ま、確実に暖まるってことがわかっているから(*^_^*)


出先では
まあ、なにげに時間調整ってのが発生するもので



また、これが微妙にシアワセなひとときでもあって
ひとり車内ってのが
いちおう、シゴトの途中ってのが
致し方なく、とりあえず時間をつぶしているってことが

実にうれしいこの頃なのです(*^_^*)
2時間くらいは、へっちゃらですね
あっという間に過ぎていきます

自宅ではこんなにゆっくりできないのです
ちょっとおかしいのですけど
Posted at 2013/01/30 22:36:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記
2013年01月22日 イイね!

ル♪♪♪ゥ こっちをォ向いてよ 親分ん♪

ル♪♪♪ゥ こっちをォ向いてよ 親分ん♪この時期
ちょっとウレシクなりますよね

お湯って

ってか、実は、初体験なのでした
大分道PAトイレの手洗い場での「湯」

四国にもあるのかなぁ?!

本州以北では常設なのでしょうね・・・たぶん


一昨日の駅伝大会での疲れも癒えぬまま
というか、一日おいてどーんと効いてきておりますが
九州北部へ来ております

道の駅やまくに


そばセット \550


蕎麦以外はバイキングなのですけど

CP抜群です!

ま、
お総菜が、蕎麦つゆと微妙に合わなくて(-_-)
・・・やっぱ、ここはご飯かってところで

・・・

いま、目の前にじーーっと立っている

この方
諭吉親分ですよね!ぜったい
昨夏頃から幾度となく、ここ中津市へは斥候活動をおこないましたが
やっとお目にかかれました(*^_^*)
この窓から50m先ってところでしょうか

大きいお方だったのですね(^^;
4mは超してます

もちょっと小さくなられて、我が財布にお越しなさいませm(_ _)m
Posted at 2013/01/22 19:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記
2013年01月18日 イイね!

素通りを ゆるさんヤツの 面構え

素通りを ゆるさんヤツの 面構え今朝は冷え込みましたね

早朝からの行軍の途中
ちょいと休憩
ってか、いきなり停車

気温は・・・
車外 : -5°
車内 : 15° を 出たり入ったりで
体中の血流がヒートアップです(*^_^*)

眠気覚ましにはよいかも


さて
ここ3日ほど、Homeの近辺遠辺
これまた、ちょいと目にとまったものなど(*^_^*)


その1

全国的に有名?かどーかワカリマセンが
豊後水道のブランド魚

わたしゃ
この10分の1でも躊躇するお値段です
みなさん、どーですか


その2

未だ未体験の山門

説明書きを読んでいると・・・なんかめんどくさくなって(^^;)

キャプテンウルトラに出てくる、ハックの天敵か!
なぜか、近づきがたい雰囲気で
この厳ついフェイスも、やっぱ危険が伴うゾーンのための安全策なのでしょうかね
セルフのGSのほうがなんとなく取っつきやすいなぁ


その3

ささっと用事をすませて、その先の大豊ICへONして、すたこらさっさぁの帰宅を目論んでいた・・・のですが
ナント!未だ雪のため通行止め(>_<)
陽のだいぶ傾いた刻、カーナビの示す下道130Kmはちょいとメゲました
とりあえず、一息

休んでいけ!ってのお誘いで、そんじゃと3秒ほど横になり
もう、このままここで眠りたい・・・
急な体長不良ということにして、そこいらのお宿でぶっ倒れたい・・・

歳には勝てん(-_-)の、ここんとこの走り込みでした
Posted at 2013/01/18 23:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記
2013年01月15日 イイね!

イオウの湯 NET難民 ロビーん根

イオウの湯 NET難民 ロビーん根うぉおっ!!

飯くって
お部屋へ戻ると

だぁあははh

なのですが、フツーは


・・・宿泊者名簿確認して敷いてよね、おふとん


もちろん、速攻で
さささっと

すすすっっと
このように

今回は
我が上司のお供にての業

いつもなら、てきとうに便利そうなちっこい洋室で
優雅な一人部屋を楽しむといったシーンなのですけど

今回は宿とっとくから!・・・と
旅行と温泉好きのおとっあんの、おつきあいなのです(>_<)

うーーーん


NETもつながらないしで
どーしたものかと(^_^)

ロビーへおりてみると

なんとか入りましたが・・・
うーーん、なんか落ち着かない

浴衣姿に缶ビール
パソコン持った変なおじさん化しているわたし

遅いチェックイン手続きしているオネーサン
もっと落ち着かないだろな!?とも


ここは、うきは市の筑後川温泉というところ

ま、泉質てきにはヌルヌルぬめぬめのイオウ臭がちょっといいかもってな感じですけど



やっぱり
こ狭い部屋で、ひとりがシアワセなのですね・・・わたし的には

もいっぽんほどかっくらって
速攻で寝ること
とりあえず、無難な方向と、ただいま決定したのです(>_<)

おっと!
っと、上司がロビーへ登場・・・それも外から・・・浴衣のままで
元気だ!
9時30分から、となりで、ふぃりっぴんしょーがんあ、ふあ、あるんだけど、いかない?!って(^_^

どーぞどーぞ
ナイショにしておきますので(*^_^*)

さぁ
お部屋へもどるかぁ
NETつながらないけど・・・
やっぱ、もちょっとここにいようかなぁと(^_^

酔いたんぼヒマ人の実況生中継どした
Posted at 2013/01/15 20:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | シゴトのついでに | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1234 5
67 89101112
1314 151617 1819
2021 2223242526
272829 30 31  

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation