• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ララヒッパのブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

青い夜 町灯とジャガイモ 神南山

青い夜 町灯とジャガイモ 神南山休みは、あります
まあ(*^_^*) けっこう普通以上にあるのです

しかぁし!!
なんだかんだといろいろと所用があって(^^;

国道やら高速道路から聞こえるバイクの排気音
むなしく我が脳みそをゆさぶってくれるのです・・・ヨ

午前中
神南山のすそ野のブドウ畑
葉っぱの数を減らす作業に汗しておりました



思えば・・・このGWも、人並み以上にキュージツに恵まれておったのですが(^^;

なんとなく(^^; 自分の時間というものを楽しんだ感じがしなくてですね

うーーー
とまあ、ここでぐだぐだ言いまわってもなんにもならないのはわかっていて


まあ、久しぶりに(*^_^*) 神南山でひとり夜を過ごしてきたのです

いちおう、家族のスムーズな?!了解をとり
・・・ここんところ、けっこうマジメに畑の手伝いをしておったのが効いているのでしょう

午後は4時過ぎ
少しだけ大洲よりから山へ入りました



胸には、カメラを装備して、走り慣れたダートをヨタヨタと登っていきました
気温はありますね

30分ほどで、広場に到着
とりあえず・・・転けなくて(*^_^*) ヨカッタ



そそくさと、定位置に掘っ立て小屋を設置
なぜか今回、ペグが石にぶち当たることが少なくて(^^; 助かりました
なんでだろう・・・ま、いいけど



日が暮れるとおさまるのだろうなぁ・・・この風
念のため、張り綱を2本だけやっときました(ジツは、張り綱ってなんとなく好きではないのです)



・・・日が暮れると、何度も足引っかけてしまいました
今後、なにがしか工夫がいるかなぁ~蛍光テープでも貼りましょうかね

ドッデン(^^; と派手に転んだこと1回
地面が芝なのでまあ、ウサギのウンチにご挨拶程度で、妙に楽しかったりもした・・・キオクものこっています
酔っぱらっていますので(^^; 定かではナイのですけど・・・






しかし
青い晩でした
なんでだろう



ジツに(*^_^*) 青かったのですよ



胸にカメラを付けていたせいもあってか
いつもよりもチト緊張気味に、食い物をこしらえていた・・・みたいですね(^^;

風が止む頃には、もう外へ出るのがめんどくさくなっていたのでしょう
せっかくの星空、じっくりと眺めていたというキオクがありません(^^;
もったいないことで・・・

たぶん
9時過ぎには寝袋に潜り込んでいた(^^;のかな

憎らしき丑三つ時にパチクリと目が覚め
なんとなく、外へ出るのが恐くて・・・
誰かがその辺に立ってジッとこちらを見ていたりするのではないか・・・
山犬の目の反射を目撃してしまうのではないか・・・

もよおすものをジッとがまんして(^^;
テントのインナーが明るくなるのを待っていました
もう、我ながら成長の無さを感じましたネ



毎度いろいろと恐いことを心配したりもして
しかし、なにごとも起こらないのですけど(*^_^*)



コーヒーを入れ
夕べの半合の冷や飯に、シジミのスープで腹を満たし
そそくさと撤収です
7時半には帰宅しておりました
今日も朝からいろいろと草刈りやらスポーツ応援やらの出事にまみれていて(^^;
ふあぁあああぁ~

もっと遠くへ行きたい~

しかし
たったこれだけでも(*^_^*) 遊んだ感十分か
リフレッシュできたのでした

ちょっと寝不足な感じですけど(^^;



おまけ
お暇でしたらどうぞ見てやって下さいm(_ _)m
・・・30分以上もあって(^^; 飽きますけど

Posted at 2016/05/17 21:30:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

生誕半世紀の記念にと ブログに挑戦です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
黄色いラクダ です
ホンダ TL125 ホンダ TL125
2012.04購入 バッテリーレスのフィールドトリッパーです 外装はペガサス用、足回りは ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
相方専用車になりました
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
上役のマシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation