
な・・・なんか
なんかなぁ(^^;
お久しぶりです
2ヶ月ぶりの更新です
シゴトも私事も、猛烈に忙しかったわけでもないのですけど
遊びに出かけるチャンスといいますか、まあ、自粛していたような感じでした
やっとのこと、そのモードからも脱出できそうな気配がしてきており
妙に元気も取り戻しつつあるこの日曜は午前中のことなのです(*^_^*)
タイトルのとおり
先週から、3人分の引っ越し(の手伝い)が連続しておりまして
昨日の土曜は、荷造りが甘く
ブルーシートの中に走行風が大量に吹き込んでしまい大きくふくらんでぶっ飛びそう
荷物満載のうえ横風にもあおられて真っ直ぐ走れない、また単車線の高速道路なもんで、後続車両を大量に引っ張ってしまったり(迷惑をかけてしまいました)で
自宅から伊予灘SAまでの間は、ある意味貴重な経験をさせてもらいました
ブルーシートをコンパネの内側に潜り込ませて再度がっちりと縛り直し
SAの売店のオジサンに荷造りひもを貸してもらい、シートのあちこちを入念に固定してなんとか走れるようにはなりました
考えてみると・・・軽トラで高速道路を運転するのは・・・初めての?ような(^^;
まだ多少はゴワゴワうなっているシートが気にはなってはいましたが
なんとか無事川之江に到着
腹が減りましたなぁ
帰り道
なんとなく途中下車して、トイレ休憩のため電気屋へ
トイレのすぐ前の小さなホビーコーナーをゆっくりと眺めつつ素通りし
店を出てきたときには
大きな箱を手にしておりました(^^;
久しぶりの衝動買いってやつでした
これ ↓
なんででしょうかね・・・この歳になって・・・
自分でもよくわからないのですが(^^;
\2kで、どれだけ動くのか?ってところも興味の対象だったかもしれません
まあ、家にたくさん眠っている単三単四のエネループの有効利用のために!
↑ってのは、後付の理由ですけど
サスペンションがありそで無さそう?! ここのところがチト気になってはおりました
が、まあ、「リアルなサウンド付き」ってことで
ウキウキ気分で自宅へ戻ってきたこと(*^_^*) 正直なところです
電池をセットして
ついでに、ここんところずっと出番のない中華ゴプロモドキを頭にくっつけて
いざ!戦闘開始!!
いきまっせぇ
ウーちゃん
お友達とにらめっこしている場合ではないのですよ
おお!そうだ
まずは、人なつっこい茶毛のヤマモトくんから攻撃してみましょう
なかなかに(*^_^*) 楽しいもんですね
ノーサスでガタゴトですけど
廊下をガリガリとスピンさせ、末っ子の部屋へも突撃させております
・・・・・・
しかし・・・なんだろう
妙に寂しい感じはぬぐえません(^^; 天気のせいかも
3番目の息子の野郎が出て行ったから・・・とは思いたくはないのですが
これでまあ
そろそろ、僕も遊びに行かせてもらわないと
と、
道具の修理なんかも、合間を見つけてはコソコソとやっていました
茹で蟹の足をいじくっているワケではありません
テントのポールを短くしてみました
お気に入りのテンマクデザインのグランドハット2ですが、ナイロンの収縮が大きくてポールをセットするのに相当の力を要すようになっていたもんですから・・・
この幕は、長男がヨロコンで持って帰ってしまいました
モンベルのムーンライト3もヤフオク行きとしました
ってことで、使えるダブルドアテントが一気に2つも無くなって
こりゃあ、またまた新しいのを品定めせなならんことになってしまいましたね
(ダブルドア!、ジツはもう既に候補はあがっているのですが・・・ナイショです)
さあ、午後は残りの引っ越しをやっつけて
無罪放免とさせていただく予定なのです(*^_^*)
・・・ノウギョウも気になる季節にはなってきましたが・・・(^^;
近況報告でした
Posted at 2017/04/03 18:28:16 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記