• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao 0005586のブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

初のオーストラリア出張

初のオーストラリア出張4年ぶりの豪州、土壇場で決まった出張、まさかのカンタス航空、ブリスベン、メルボルンとシドニーの3都市をはしごするスケジュール。





ブリスベンでは週末を跨ぐ長期滞在だったので、レンタカーを借りて遠出する機会も。

話題のHyundai粉(笑)。
日本のCMで見るような未来的なEV車ではなく、廉価グレードのガソリン車。
ずんぐりむっくりで実車はカッコ悪かったです。




DOHC 16Vのエンジンは以外とトルクフルで大人四人乗車でも余裕で加速してくれるがコーナーのボディーロールはひどくもう少し踏ん張って欲しかった。


USBポートの数、Android AutoとCarplayなどの装備が充実しているのでこれじゃあ日本車離れが加速するのも分かるかも。


生でboganを目にする機会もあり






内陸部の風景を堪能し。








締めはビーチへ。









とくかく目まぐるしい日々を過ごし、無事にブリスベンの販売店でタスクをこなしていざメルボルンのHQへ。






無事報告も終わりクリスマスムードの中ラップアップし、引率した出張メンバー二人を空港まで送り出してから脱力感がグッと込み上げて来てスイッチオフ状態に。
その後はステーキ食べたりして過ごしました。





余った時間でAVO Turboworldの本店舗に顔出しに行ったり。







メルボルンで借りたレンタカーを返す前に空港近くのBPで給油。
ハイオクリッター235円(笑)。




そして全てを終えて"地元"のシドニーへ。
空港で借りたレンタカーが運良くCH-Rでした(^^)。




しかもターボ(^^)。

豪州ではハイオク仕様。

なかなか良い走りをするけど、USBポートは1つだけ。
トヨタ自動車は一体何を考えていたのか? 1つじゃ足りないだろ(笑)。


続く♪
2023年12月10日 イイね!

海外出張

海外出張急遽、豪州出張が決まりました。
4年ぶりのオーストラリア。
楽しみ♪











Posted at 2023/12/10 03:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | dbaディスクローター | 日記
2023年11月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: スバルBRZ
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:215/45R17

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/30 15:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年10月30日 イイね!

クラッチな話⑨

前回の投稿から半年近く経とうとしている今、
いい加減にこのシリーズも終わらせないとすっきりしないなと思ったので投稿します。

SXE10(アルテッツァ)のベアリングリテーナーの写真をアップするとお約束したので、早速アップします。
いかにTL70用と違うかこの目でお確かめください♪
alt

見た感じTL70用途はそんなに大差はない。
alt

裏側も。

alt

どう見ても同じにしか見えない。
因みにリテーナー部分は35mmなので、BRZ用のレリーズベアリングは使えません。

alt

二つ並べてみると・・・SXE10用にはTの刻印が、Z#6用のにはFの刻印が。
すげぇ分かり易いwww

御覧の通り右上(正面から見て左上)の穴のピッチが違うのと、リテーナー部の直径及び高さ違うため、
流用はできません。

さて、次はオーディオでもいじろうかな?

Posted at 2023/10/30 21:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラッチ | クルマ
2023年06月03日 イイね!

クラッチな話⑧

クラッチな話⑧前回の投稿から暫く経過してしまいましたが、ようやく色々な事が軌道に乗りまして、ようやくリペアスリーブ及び流用レリーズベアリングのキットが完成しました。

PDM Tranquil社製TSK1のパクりですが、現在入手困難なのとリペアスリーブのみの販売をしていないため(てか問い合わせを無視された笑)以前購入したClutch Pro Max社製のスリーブを元に寸法取り、試作スリーブ製作、数種類のレリーズベアリングの寸法取りとたかだかレリーズベアリング流用キットにお金と労力が掛かってしまいました。

alt
ClutchMaxPRO Clutch Thrust Bearing and Service Socket Kit 品番:CPRB0904SK

alt
中身はチープな中華製のボアアップされたレリーズベアリングとステンレス製じゃないスリーブ。
alt
購入当時は綺麗だったけど後に錆びました。


で、お復習はここまで。
早送りしましょう。

alt
完成したリペアスリーブ&強化(純正比)レリーズベアリング
alt
美しいSUS303製スリーブ。耐熱性も抜群に良いらしいです。
alt
こんな風に嵌まります。
alt
スバルのフォーク幅に合わせフラットバーを溶接。
alt
溶接は点溶接で熱をもたないようにささっと♪
alt
美しい♪
alt
フォーク幅もピッタリ。芯出しも問題なさそうです。

ここまで来るまでには色々な方々の協力と理解が必要でした。
費やした費用・・・。失敗とかなければもう少し安く済みましたがこれも学びという事で(笑)。
alt
alt
↑試作スリーブ

RRP 強化レリーズベアリングキットが現在楽天市場で2000円オフクーポンの対象なので気になる方はポチっと(笑)。 <br /><br />じゃあ、どちらがコスパが良いか?
レリーズベアリングリテーナと固定ボルトをモノタロウで新品購入すると¥12,477alt
RRP 強化レリーズベアリングキット(以下DNZ-100)と合わせると
¥24,640+¥12,477
=¥37,117

何をしてもこんな金額ですね。
強化レリーズベアリング装着予定の方はリテーナがレリーズベアリング破損でダメになる前交換しちゃいましょう。
PDM Tranquil社はTSK1をチャイナ製レリーズベアリングを使用したキットで$160で販売しておりますが、トヨタ純正レリーズベアリング或いは国産のレリーズベアリングを使うとこの価格では実現できません・・・。

壊れる前に使用される方はDNZ-100の方がコスパと出費に軍配が上がります。
¥24,640で壊れる前に済ませちゃいましょう♪もちろん取り外し後は交換用ベアリング日産純正品が使えるのでロングライフと言えばロングライフ、一度切りの使用では終わらない。
「高強度クロモリ鋼で成形したスリーブ」は純正のアルミ製リテーナに対して攻撃性は??多少はあるでしょうが、純正のレリーズベアリングよりかはマシでしょうか?気になる方はWPC+DLC処理なんて方法もあります。

どちらが良いかは非常に悩ましいですが、
「絶対に乗り換えない、二回目のクラッチ交換も視野に入れている」
な方はリペアスリーブ&強化(純正比)レリーズベアリングもありかもしれません。
SUS303製スリーブは半永久的なので。
alt
一番お財布に優しいのは早期に、壊れる前に、レリーズベアリングから音がする前にRRP 強化レリーズベアリングキット(DNZ-100)に交換する事です(笑)。

¥24,640で済ませちゃいましょう。

一回パソコンで編集しないと(笑)。

次回はSXE10のベアリングリテーナについて。



#86 #BRZ #ZN6 #ZC6 #レリーズベアリング #レリーズベアリング異音 #レリーズベアリング破損 #クラッチ交換 #CPRB0904SK #clutchpro #transmissionsleeverepair
#transmissionsleevekit #snoutReleaseBearing&Sleeve #throwoutbearingfailure #TSK1CaseSaverKit #RRP 強化レリーズベアリングキット #DNZ-100
Posted at 2023/06/04 10:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラッチ | クルマ

プロフィール

「こんなの出てるんだ・・・。
こんなの待ってた・・・。
そういえばDrambeenieの嵩上げステー買うか散々悩んでいたけれど、気づいたら生産中止で買い損ねた苦い思いが(笑)。

ポチッとな・・・(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!」
何シテル?   08/03 23:44
E型のBRZに乗っています。 BRZを購入してから、みんカラを久しぶりに再開しました。 皆様に参考にしていただける様なパーツ・レビューや整備記録等を投稿し、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

埼玉のMukurinさん ブレーキキャリパー ホワイト3コートパール塗装仕上げ ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:00:27
滝口製作所 鍛造強化レリーズフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:47:35
滝口製作所 鍛造強化レリーズフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:46:32

愛車一覧

スバル BRZ ZC6E2L8-QCC-7X20 (スバル BRZ)
Nao 0005586と申します! 初代BRZのE型に乗っています。 気軽にナオと呼ん ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初めての愛車です。 オーストラリアに戻り就職した時に中古で購入したインテグラGSiの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation