• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao 0005586の"ZC6E2L8-QCC-7X20" [スバル BRZ]

パーツレビュー

2023年6月21日

㈱Friction クラッチフォーク&ピボット  

評価:
5
friction クラッチフォーク&ピボット
㈱Frictionさんに新品純正クラッチフォークとピボットを表面処理していただく。
フォークはWPC処理による摺動性向上、ピボットはWPC+DLC処理による摺動性向上及びグリス切れ対策。

BRZのクラッチフォークはEJ(NA)及びFB系エンジンのTY75ミッション(5速及び6速)と共通品。
とにかく脆い(笑)。

確かにクラッチフォーク自体の強度は他メーカーの同クラスの物と比較すると劣っている。
肉厚も他メーカーは倍ある。
更にレリーズベアリングはベアリング背面とスリーブが樹脂製の一体式でリテーナとのクリアランスも狭いため、高温時でアルミ製リテーナが膨張すると動きは悪くなる。

フォークが先に割れるかレリーズベアリングのスリーブが抜けるかのどちらか。

今回対策レリーズベアリングキットを導入する際にフォークも対策してみた。

【インプレッション】
フォークの動きが良くなっているので圧着力の高いクラッチと重いレリーズベアリングでも滑らかに動く。
圧着力の高い強化クラッチに交換したが、思っていたよりペダルが軽いのはそのせい?
転ばぬ先の杖として対策しても良いかも。

  • ピボットは黒く着色する。
入手ルートその他
レビュー履歴最新 (2024/04/28)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 30531AA220 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

NISMO / スーパーカッパーミックスツイン

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:223件

ALPHA / RIGID / クラッチカバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

EXEDY / Single Sports Series ULTRA FIBERクラッチセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:558件

STI / クラッチカバー

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:57件

STI / クラッチディスクオルガニック

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:41件

ATS / ATS&ACROSS カーボンツインクラッチ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:270件

関連レビューピックアップ

いちがめ氏製 クラッチアシストスプリング specA

評価: ★★★★★

スバル(純正) WRX S4用

評価: ★★★

HKS HKS LOGO Sticker W135 / MIRROR

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX S

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ912Ⅲ

評価: ★★★★

RAYS VOLK RACING G025

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなの出てるんだ・・・。
こんなの待ってた・・・。
そういえばDrambeenieの嵩上げステー買うか散々悩んでいたけれど、気づいたら生産中止で買い損ねた苦い思いが(笑)。

ポチッとな・・・(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!」
何シテル?   08/03 23:44
E型のBRZに乗っています。 BRZを購入してから、みんカラを久しぶりに再開しました。 皆様に参考にしていただける様なパーツ・レビューや整備記録等を投稿し、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

埼玉のMukurinさん ブレーキキャリパー ホワイト3コートパール塗装仕上げ ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:00:27
滝口製作所 鍛造強化レリーズフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:47:35
滝口製作所 鍛造強化レリーズフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:46:32

愛車一覧

スバル BRZ ZC6E2L8-QCC-7X20 (スバル BRZ)
Nao 0005586と申します! 初代BRZのE型に乗っています。 気軽にナオと呼ん ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初めての愛車です。 オーストラリアに戻り就職した時に中古で購入したインテグラGSiの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation