• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2023年8月10日

エアゲージの点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分の使っているエアーゲージって正確なのか?
たぶんざっくり合っているだろうけど、表示値が基準値とどれだけ乖離しているのかが気になり計測してみる。

BSに依頼して持ってきてもらったエアゲージチェッカー。
これの精度が間違いないということを前提に職場用エアゲージの確認ついでに自分のも調べてみることに。
2
ツールカンパニーストレートのエアゲージ。

https://www.straight.co.jp/item/15-297/

普段からメインで使っているやつ。

BSの精度チェッカーで240kpaの設定でゲージは245kpaを表示。
チェッカーで300kpaの設定で305kpaを表示という結果。

誤差は+5kpa
2.1%くらいの誤差。

エアゲージで200kpaで合わせると正確には195kpaで少なめになってしまう。

新品精度1.5%なのでやや狂ってきているけど、誤差分の5kpaを考慮して使えばいいってことでこのまま使おう。

ストレート社に問い合わせしたら校正は1万円以上?新品買う方がよいらしく、ゲージ部だけが4180円(税込)だそうでそれを買って組み替えるのが現実的らしい。
3
ついでに手持ちのエアゲージ達の誤差を確認してみる。
4
まずは普段使いのが+5kpa表示なので225kpaに調整してタイヤエアの実値を220kpaにする。

抜き挿しすればおのずと圧が下がるので抜き挿しの都度このエアゲージで225kpa(220kpa実値)に調整しながら計測。
5
たぶん25年前くらいに当時済んでいた近所にオープンしたバイク屋へ行った際にもらったやつ。

だいたい230kpaを表示で+10kpaの誤差。
ピークホールドがあるのが使い安い。
6
たぶん2017か2018年あたりで購入したエアゲージ。

215kpaくらいを表示するので-5kpaの誤差。
7
20年くらい前のかな?
バイク用のやつ。

230kpaを表示で+10kpaの誤差。
8
ホムセンの安物だっけ?

シューシュー漏れてしまって計測不可。
9
Amazonの安物のTPMSも試してみる。
10
ストレートのエアゲージで255kpa(250実値)に合わせ、RRのキャップを装着してTPMSのスイッチをオン。

RRの位置が250kpaを表示。
案外正確なのに驚く。
あとは使っていって誤差がどれだけ広がるか次第。

ってことで、ストレート社のエアゲージを今後もメインで誤差を計算しながら使うことにしよう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プリセットトルクレンチの誤差確認

難易度:

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

キーレス電池交換(GE8)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自作ブレーキダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:57:32
ブレーキダクト作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:29:12
ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation