• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

VEX大破

やはり素人の思い付きでホイホイ作れるほど甘くはなかったようですね(^^;)

VEX一号機は実験中に大破してしまいました(T-T)
バルブ動作のレスポンスを重視するあまり0.5㍉のステン板を同じく0.5㍉の蝶番に溶接し、0.9㍉のスプリングで動作させようとしたのですが、今日の実験でゆっくり回転を上げていって6000rpmあたりでスプリングの溶接がモゲる…

バルブが捻れているのを発見し、バルブ付け根を切断すると蝶番が半分くらい消しとんでいる…

これはもう材質的な問題、構造的な問題があるのでトライ&エラーで解決できる問題ではありません(T-T)
次回作は保留にして、とりあえずM-1マフラーのベンド部分を15㍉短縮して更にストレートに近づけて溶接し直しました(^^;)

さて、真面目にサイレンサー作りますかね…
ブログ一覧 | 気まぐれ製作日記 | 日記
Posted at 2012/04/22 21:26:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

関東へのロングドライブ1,273k ...
はらペコ星人さん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝からTIG溶接。ガス欠なうバッド(下向き矢印)
何シテル?   08/12 13:08
Ks techです。 my beat用にオリジナルパーツ造っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ビートが大分くたびれてきたのと車検に通らないのとで買い替えました(^^;) 折角なんで4 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
NSR50エンジンをスワップした車両です。 エンジンのみならず、フォークもNSR50、リ ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
初めての2ストですが、キャブマスターの私に死角はないのであった…
ホンダ ビート ホンダ ビート
愛車一号にして実験台一号です(^^;)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation