• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月04日

やっと連休!一発目は群馬周遊&日光

やっと連休!一発目は群馬周遊&日光 久しぶり?にバイクに乗れました。
(10日ぶりだろって自分でボケツッコミしときます)

なにせ仕事の休出指示で今年は
5/4と5/5のみの2日間
ストレスMAXにて先ずは近場で一発目のツーリングに行けました。

今日は1年振りにSNS仲間の
「MT09」さんと2台で6時発

軽めの400kmで15時台で帰宅は
体が楽で早速アップ出来ました。
明日に繋がるいい流れ?

\(^o^)/ えへへっ

本題のツーリングですが
先ずは【榛名湖】へ
1月に来た以来で久しぶりです。




ストレス発散①
最初は榛名山麓広域農道で足慣し
冷たい空気が気持ちいい↑↑


発散②
榛名神社〜榛名湖迄の県道33
イニシャルDばりのブラックマークが気分を盛り上げてくれますが
ちょっとリスキー
ここは秋名峠と同じ33号ですが
裏側なんです。




発散③
県道28号の通称【裏榛名】
朝の8時で空いていたので
ついつい2往復
楽しいひと時でストレスメーターは
レッドゾーンからイエローに下がりました。



発散④
運動の後は暫し休憩って事で
【奥四万湖】へ立ち寄って見ました。
朝の陽射しと青空のおかげか
今までで一番青い「四万ブルー」を
見ることが出来ました。




湖面に映るの若葉もいい感じで
癒やされました。



初めてダム下の公園にも寄ってみました。
「若葉の淡いみどりと静かな放流」
いや〜春ですね~ (≧∇≦)b




水上への移動ルートにある赤根峠からは、朝日岳?谷川岳?が
ジジイ二人をお出迎えしてくれました。




ここからは午後のストレス発散ステージへ入りました。


発散⑤はクネクネ3連チャン

望郷ライン(広域農道)
湯けむり街道(県道64)
ロマンチック街道(金精峠)

いや〜今日はラッキー
何処も空いてて超気持ちいい
これぞ春ツーリング
いぇ~ (≧∇≦)b


金精のトンネル手前でひと休み
菅沼はまだ一面凍りがはってました。



なんか解け方が神秘的?
此処も、もう少しで春ですね。




そして金精峠下る前に
いつものスポットで湯ノ湖と男体山を眺めながら一休み




最後は戦場ヶ原の奥日光三本松園地でジジイ二人で森林浴?



(最近思うのは車からジジイ二人が降りてソフトクリーム食べてる絵は、やっぱり怪しい。ライダーで良かったかも、なんて。)


ちなみに
中禅寺湖畔もいろは坂下りも
車少なく快適!快適!

大芦川の渓流を眺めながら
無事に帰宅

そして、明日へ続く・・・・・・
ブログ一覧
Posted at 2022/05/04 19:01:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

1/500 当たったv
umekaiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年5月4日 19:50
こんばんは

盛りだくさんで走っても一筆書きの400kmで収まるのは地の利ですね。しかも空いている、羨ましい!
金精峠前後はまだまだ雪の世界ですね?奈良俣から片品の県道63号が開通したら絡めて、今回ご紹介いただいたコース走りに行きたいです。
コメントへの返答
2022年5月4日 20:00
こんばんは。

いつもありがとうございます。
冬の景色でしたが日射しが暖かい
これが春ツーリングかと思いました

県道63、新緑の照葉峡大好きです
開通前の時期ですが、今年は八木沢ダム・奈良俣ダムなどの放流も開催が決まりましたね。

谷川岳の雪渓もいいですし
私も毎年悩みます
2022年5月4日 20:35
こんばんは
ストレス発散、充実してますねー
クネクネ三昧、
私も走りたくなりましたよ。
魔改造後の状態も試してみたいです。
コメントへの返答
2022年5月4日 22:22
こんばんは。

三昧し過ぎてタイヤがヤバいです
1月に入れたタイヤ5000km走っちゃいました。

梅雨前に何処かでご一緒して
クネクネしたいですね
2022年5月4日 21:34
こんにちは(^▽^)/
知ってる場所がたくさん(笑)
良い道たくさん走られたのですね。

奥四万湖も良い色ですね。
ダムと新緑の写真も良かったです。私はダムだけ撮ることに意識が行ってしまいました(^_^;)
実は私も5月の2日に谷川岳の一ノ倉沢、3日に奥四万湖行きましたが、どちらも良い景色でした。
コメントへの返答
2022年5月4日 22:26
こんばんは。
いつもありがとうございます。

奥四万湖はやっぱり朝ですかね

一ノ倉沢行かれたのですか
数年前にズルして電気バスで
行きました。
いいですよね

去年行った時は天気がNGで
ロープウェイで上がりました。
また、今年も行きたいです。

2022年5月5日 21:10
こんばんは!

翌日が仕事だと400km位がちょうど良い距離ですね!
裏榛名2往復ですか羨ましい〜
四万ブルーも今が見頃のようですね。
この春はちょっと忙しく中々バイクに乗る時間がないのでhideさんの画像を見てツーリングの気分を味わってます。
コメントへの返答
2022年5月6日 18:00
こんにちは。お久しぶりです。
確かに四万ブルーキレイでした。
季節と時間でしょうか

落ち着かれたら、またご一緒お願いします。

それまで皆さんの分まで
走っておきます。

昨日は志賀高原とアルプスライン迄
遊んできました。

プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation