• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月04日

走れない日の妄想(ネタは佐賀国体)

走れない日の妄想(ネタは佐賀国体) 昨日・今日と絶好の紅葉狩り日和
皆さんはお出かけしている事でしょう

が、なんと私は両日とも休日出勤

考えたら
「先月中旬からバイクに乗れていない」


と、言う事で
こんな時はツーリングの妄想ですね

ネタ元は、先週の子供の佐賀国体(全障スポ)にサポートで行って来た西九州
妄想プランは後に書きますが
その前に【SAGA2024】を少し






家族も同行ですが、試合の前後で
レンタカーを走らせ西九州を満喫してきました。

唐津(虹の松原と唐津バーガー)
玄界灘(呼子の朝一でイカ三昧)
佐世保(大村湾と佐世保バーガー)
長崎(オランダ坂と長崎ちゃんぽん)
太良(有明海と海中鳥居)
博多(中洲屋台食べ歩き)




















などなど
残念ながら天候から雲仙や阿蘇山は
今回は諦めました(T_T)


西九州を3日ウロウロして気がついたのは
【一泊二日で行けんじゃない】

①西九州や阿蘇山はスポットが近い
②玄界灘や大村湾、有明海など
 海沿いの気持ちいい道が多い
③山々も多く移動もクネクネ三昧
④見どころも旨いものも豊富

【いつかは阿蘇山】と思っていました。
もちろん自走がベスト

しかし定年前に現地と自走移動での
全5日〜6日は休める気がしない

先ずは予行練習で【Air&Bike】もアリかなと感じた次第です。
移動の2〜3日分の費用を考えたら
割と変わらないのかもと。


今回のルートを参考に考えた叩き台が
(コ・チ・ラ)



【概略】
2日間で500km強
走行時間も2日で11時間
普段なら日帰りのボリューム?

【スケジュール案】日付は参考


朝一フライト、最終便戻りなら
1日目は福岡空港9時スタート
2日目は福岡空港戻り19時

レンタバイクで
1日目 
9時〜17時 200km 長崎泊り
2日目
7時〜18時 330km 




【見どころ&旨いもん】
唐津バーガー食べ、玄界灘見て
佐世保で軍艦見て、有明海覗き
長崎中華街で夕飯
2日目は雲仙普賢岳を覗き
有明海をフェリーで渡り
阿蘇山を満喫して福岡へ
バイク返却後に博多中洲で一杯

【費用】
航空券 27,000
バイク 31,000(CBR400)
燃料他 10,000
ホテル  7,000
食事他 15,000
宅急便  5,000
予備費  5,000
合 計 100,000


こんな妄想をする私は危ない?
治療が必要でしょうか?

目先は11/10、11/16、11/24、11/30と
日帰りツーリングを企画してみたので
そこでリハビリしたいと思います。



ブログ一覧
Posted at 2024/11/04 20:59:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

'24.1029~1104 残念だ ...
不死身の01さん

空旅行脚
cope海庵さん

長崎県へ
対岸のヨッチさん

長崎へ一泊ドライブ!(1日目その1)
ボースンさん

日本一周の旅 平戸から佐世保 長崎 ...
K2SKISSさん

2025九州の旅 4日目
東次さん

この記事へのコメント

2024年11月4日 22:27
こんばんは^ ^
まずは全国大会出場おめでとう🎉ございます^ ^

九州&佐賀満喫してきましたね
出張で訪れた事あります
鰻が旨かった記憶です

面白い妄想企画ですね。
やればた出来る1泊2日ツーリング
YouTubeで強行ナンチャラツーリングはありますが、1泊2日は観た事ないです(笑)

しかも結構詳細に費用コースも練っている(笑)

でも冷静に考えると勿体無いが先に出る感じです^ ^

阿蘇、長崎、バイクで行ってみたいですね
コメントへの返答
2024年11月5日 19:55
こんばんは。
はい、満喫できました。

佐賀のお隣の柳川で鰻も食べたかったんですが、鰻苦手な娘が同行にて諦めました(笑)

九州一泊二日
弾丸?強行?無茶苦茶?
そんなフレーズしか出て来ないですね(笑)

「もったいない」も同感でした。

栃木〜九州の片道1,200km
時間あればアチコチ見ながら2日かな〜

ただ、5年〜7年も待てない(笑)

往復の3日〜4日の費用とAir&Bikeの費用が
同じだと思うと一考の価値アリかな~

なんて考えてしまいました(笑)

こう書いていても、自分で笑ってしまいます。
2024年11月5日 5:49
おはようございます♬

連休中お仕事とのことお気の毒様です😅
ご家族での九州旅行お疲れ様でした(^o^)
息子さんの全国大会出場✨のサポートとは!?ご家族皆さんでの記念旅行のようで楽しめたようですね😃

ただ、一方での妄想ツーリングも十分理解できます😁

さあ来週はしっかり、、、と思いつつ天気予報を見ると☀予報が消えて😱エライことになってますね😥〜なんとか再度の好転を願いたいところです(*^^*)
コメントへの返答
2024年11月5日 20:01
こんばんは。

まさしく数年振りの記念旅行でしたね

阿蘇山ツーのイメージや西九州の新発見が
出来たのは大きな収穫でした。
アハハ

日曜は確かに「えらいこっちゃ~」
ですね
2024年11月5日 12:34
こんにちは(^^)/
妄想は十分理解できます(笑)
私も九州に行きた過ぎて何度も妄想しております。大きなお世話ですが生月サンセットウェイは外せないかと(^_^;)
が、1泊2日は凄すぎですし、決行するのであれば尊敬しちゃいます! 報告ブログ期待しますね(≧▽≦)
コメントへの返答
2024年11月5日 20:17
こんばんは。

「阿蘇山」は2輪・4輪とわず、
多くの方の夢のエリアですかね

無茶苦茶・無謀・強行などなど
マイナスなイメージもありますが
長期休みが取れないからと諦めず
「凄いですね」とコメント頂けるように
考えてみます。

生月サンセットウェイ、知りませんでした。
絶対外せないですね
雲仙をカットすれば可能かと思いました。

情報ありがとうございます。
2024年11月6日 6:48
おはようございます。
先日の土曜日は雨、いや豪雨だったようで
たしかにバイクに乗れない日が続きますよね。

グルメレポート?では
長崎ちゃんぽんがおいしそうです。(^^♪

九州ツーリング憧れますね・・・
レンタルバイクも良さそうですが私は
やはりHAYABUSAで訪れたいです。(^^♪

ただ航路になるとは思いますが1泊2日はきついでしょうね。
現地をじっくり楽しむなら4泊5日くらいでしょうか。

記事をみて九州方面にもツーリングに行ってみたくなりました。

ところで来週、弟とビーナスラインに行く予定ですがこの時期に走りに行ったことはありますか?路面状況や気温が心配です(^-^;
コメントへの返答
2024年11月7日 7:16
おはようございます。

隼での九州激走、楽しみですね
確かに4〜5日欲しいし、航路でのんびりが
最高ですね
となると、最低でも一週間
やっぱり定年後かな

磐梯山ですが
吾妻スカイラインの閉鎖前のラストチャンスですね

私は11月前半はありますね
路面は気になった記憶はないから大丈夫かな?
ただ、一昨日は雪だった様ですね
この時期、急な通行止めもあるから
前日チェックは必須かな

来週では五色沼やゴールドラインに
紅葉が残っていたらいいですね

プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation