• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月12日

久しぶりのビーナス完走&メルヘン

久しぶりのビーナス完走&メルヘン いやー昨日はメイストーム余波に
悩まされましたね~

第1候補の西穂高を諦め
東北の磐梯も雨予報
伊豆箱根も雲行きが怪しく
前日まで、悩みに悩みました。

最終的には久しぶりにビーナスラインを
美ヶ原〜蓼科まで完走するルートで決行する事に。

「ビーナスって50kmもあるんだな~」と
改めて知りました(笑)





当日朝は、キレイな朝焼けからの
スタート
いい予感、(≧∇≦)b




甘楽PA、6時で合流したのは
埼玉友人の隼乗りさんとCB乗りさん
いざ、出発でーす😁

終わってみたら、終始青空の下
爽やかな風を受けながら絶景三昧と
ニヤニヤが止まらない状態
ラッキーで最高なツーリングと
なりました。


美ヶ原・ビーナスライン・
メルヘン街道・十国峠・
神流湖湖畔
450kmでもワインディング三昧





さて、朝イチ8時の美ヶ原高原
これが最高!😁






空気が冷たい事もあり、残雪のアルプス、
群馬の山々の稜線もクッキリ

「まぁ~キレイ」
「堪らないな~」
など、連呼しちゃいました。


ビーナスラインを走り抜ける1時間
も〜びっくり(@_@;)


コーナー抜けて絶景
山を登りきり絶景
今まで何度も走っていますが
北アルプス・中央アルプス・御嶽山
南アルプス・富士山・裏八ヶ岳
蓼科山とキレイ過ぎ(笑笑)


先ずは「大展望台 三峰茶屋」付近








続いて「霧ヶ峰」








そして車山高原では
バイク神社で記念に一枚と
腹ごしらえで10時30分






ビーナス後半は
富士見台、白樺湖、すずらん峠
女神展望台をスルーし国道299へ


メルヘン街道では
お約束の「麦草峠」でひと休み




松原高原入り口のお気に入りスポット
「レストハウスふるさと」では
眼下に広がる新緑のカラ松林
遠くには浅間山などの山々
余りの気持ちよさに今年初の
ソフトクリームを頂きました。






メルヘン街道の最後は
こちらもお気に入りの
「八千穂高原・白樺群生地」で
またまたひと息






帰路になりますが
数年振りに「十国峠」で上野へ
抜ける事にしました。

いわゆる一つの酷道ですが
長野側は道も悪くなく
抜井川沿いを川のせせらぎと
新緑に包まれながら進んで行きます。




途中には「乙女の滝」という
癒やしスポットもありますが
昨日はスルーしちゃいました。




道の駅上野で少しまったり
さすがにSSでの酷道制覇は
少し肩がこります(笑)


最後は個人的定番の神流湖湖畔の
ワインディングを堪能したかったですが、
車もバイクも多くのんびりと。


本庄でお二人とお別れし、
17時の定時帰宅となりました。


梅雨前には西穂高をリベンジしたいな~と
願いながら就寝

あ〜楽しかった。


ブログ一覧
Posted at 2025/05/12 15:09:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ビーナスライン経由🎶郷田板金さん ...
ryo1yjpさん

㊗️冬季閉鎖解除 裏ビーナス&思い ...
MAZDA輪廻さん

メルヘン街道からのビーナスライン③ ...
MAZDA輪廻さん

信州旅行
たまさ。さん

メルヘン街道からのビーナスライン② ...
MAZDA輪廻さん

初夏のビーナスライン② 富士見台 ...
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

2025年5月12日 18:07
hideさん こんにちは♬

昨日はお天気の読みがバッチリハマってナイスツーリング💨🤩とっても気持ちよさそうです😃
まだまだ白い山並み👀バッチリで最高でしたね😘
麦草峠〜しばらく走ってないなぁ(^^ゞ
また信州甲州富士山方面は誘ってくださいね👆

私は地元の山歩きと山菜採りでしたが、御嶽山や名古屋の高層ビル群がクッキリ見えて👀気持ち良かったです😋
コメントへの返答
2025年5月13日 12:40
こんにちは。

そうなんです
バッチリバッチリでした。

長野も岐阜も宜しくお願いします。

木曽路も行きたいな~と
思いますね😁
2025年5月12日 21:14
こんばんは😁
絶景ツーリングお疲れ様です!
いやー羨ましいです。
すごく天気も良く文字通り抜けるような青空。
写真でも伝わってきました。
千葉ではこんな天気じゃありませんでしたよ!

十国峠、去年私も走りましたがなかなか走り応えある道ですよね。
ずーっと山道。まさに酷道、いつまでたってもなかなかたどり着かない上野村。
殆ど人工物無く電波が届かない。不安でした。
Googleの写真であるあの断崖絶壁、写真撮ったなぁ~。
止めるときもしバイク落としたら...怖~い。

疲れた時のソフト、美味しいですね!
寒く無かったですか?😲
コメントへの返答
2025年5月13日 12:43
こんにちは。

青空も雲も近く感じるワインディングは
最高ですね。

「辿り着かない上野村」
まさしく、その通〜りですね😁
途中、何回か飽きました(笑)

是非、新緑の間に長野の高原ソフトクリーム
食べにいらして下さい。
2025年5月12日 22:10
hide-RXさん、こんばんは。
おっとビーナスライン!んー大好きな所です!
写真を見ると少し雲が多かったみたいですがそれも迫力が出て良い感じになるのがビーナスラインなんですよね。空が近いような感じ(山なんで当たり前ですが)
の写真はどれも素晴らしいです。
バイク神社の存在は知りませんでした。今度行く時参考にします!
酷道⋯知ってて行くのはOKですが知らずにGoogleマップに案内された時はGoogleぶっ〇すと恨みの記憶が蘇りました(笑)でもこの道はキレイで道もそこそこ広そう。でもチャレンジですね〜
コメントへの返答
2025年5月13日 12:46
こんにちは。

「みんな大好きビーナスライン」
さすがに本格シーズン前にて
車もバイクも少く貸し切り状態

真っ青な青空もいいですが
真っ白な積乱雲の高原も素敵ですよね

ただし、雲が黒くなる前に退散しないと
大変な目に遭いますが(笑)
2025年5月13日 7:46
おはようございます^ ^

前日と打って変わり、日曜日は快晴で、怪し雲も飛んで行った感じですね

ビーナス、麦草はこれから良い季節ですが、
新緑前も草木に葉がない分見晴らし良さそう〜^ ^ですね!
コメントへの返答
2025年5月13日 17:49
こんにちは。

そう、そう
吹っ飛んでくれちゃいまして
ラッキーでした。

今年は、以外にも運がいいかも(笑)

麦草峠も山頂付近で360°見渡せる広場?
そんなのあったら最高ですが
森林破壊と言われちゃいますね

5月後半は雨予報が続いてますが
どんな梅雨になることやら

梅雨の晴れ間で、走りましょう

プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation