• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-RXのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

梅雨明け前のブレーパット交換

いよいよ梅雨明けですね。
来週以降のツーリングに備えて
ブレーキパットを交換することにしました。

GPZ1000RXのブレーキは頼りなさすぎるため昨年春に
片側1POTからNISSINのの対向4POTにバージョンUP。
オークションでCB系の中古のキャリパーをポチり
手作りサポートでドッキング、無事1年走りました。





サポートからキャリパーを外し、ピストン周りの清掃と
スライドピンの洗浄、パットの面取りです。
面取りには賛否両論ありますが、自分は毎回してます。



スライドピンの通るパットの穴の面取りもチェック。
安物はたまに仕上がりが悪く、パットのスライドに
引っかかりが発生するケースがありまして。


これで準備完了・・・・・??
そうはいかないのが私のRXなんです。


詳しくはお恥ずかしいので言えませんが
パットの面取りとは別に、少し加工が必要なんです。
パットの内側が段付きになっているのが見えますでしょうか?
そう・・・ディスクとの干渉の問題で追加加工が必要なんです。


何はともあれ、いつものように組み込みまして
ブレーキフルードも入れ替えをして、今度こそ完了です。
Posted at 2014/07/21 20:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2014年07月13日 イイね!

南海部品でみつけたオイル??

南海部品でみつけたオイル??今週はツーリングお休みなので
バイクやさんをまわってきました。

メッシュジャケットのお得ものでも
ないかな?と・・・・

南海部品でお店の中をうろうろしていたら
オイルコーナーで目新しいパッケージが
目に飛び込んできました。

なんのオイル?メーカーは?
一緒に行った友人も初めて見たようで???でした。

名前憶えて調べてみよう!

メーカーは タクマイン(TacMain)

商品名はクラス・用途別に
 『 匠 ・ 快 ・ 逸 ・ 玄 』

家に戻り調べてみたら、早速ヒットしました。
レーシングでも使用している実績はあるようです。
興味がありましたら、のぞいてみてください。

http://www.tacmain.com/

http://www.tacmain.com/product/

これまでは、レプソル シンセティック 4T 10W-40や
カストロール パワー1 4T 15W-50 を使用していました。
次回、試してみよう!!
Posted at 2014/07/13 16:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2013年09月01日 イイね!

ヘルメット物色中!

秋のツーリングジーンズを前に
ヘルメット買おうか、悩んでいます。

これからの時期はツーリングは
日の出前の出発時や帰宅が暗くなる
ケースがでて来ます。

その日のコースと時間でシールドを
クリアとミラーで使い分けしてますが
朝陽や夕陽に向かう時など
見辛くて危ないと思うことありました。

先日バイクセブンで
クリアシールドの内側に
ミラーが付いていて上下させ
使い分けるヘルメットが販売されてました。





これなら、長い(暗い)トンネルでも
シールド開けて走らなくて済むかも?


Posted at 2013/09/01 12:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2013年08月07日 イイね!

バイク搭載カメラ入手!

オークションで落札したカメラが
届きました。

io-dataの型遅れ品ですが
思っていたより小さく軽く
なかなかいい感じです



でも、入札前に確認したはずの
電源情報に誤りあり?
USBで充電できると思っていましたが
バッテリー無く乾電池で3時間の
仕様でした。・・・どんまい?



ステーは自作中にて、週末のツーリングで
試し撮りかな?
画像は送料込2100円にて、期待薄ですが
楽しみの一つで遊べればO.K.として
使い勝手をみてバージョンアップかな?

Posted at 2013/08/07 23:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2013年08月04日 イイね!

カメラ搭載準備進行中

バイクへのカメラ搭載に向けて
また一歩準備です

本体は色々オークションで在りましたが
小型より、液晶付きを優先
また、充電しながらの撮影が
出来たらと思い、ダメ元で
安い型遅れで入札中!



フロントはカウルとミラー間に
リヤはタンデムシートのバーに
検討中!

まずは、小型三脚のヘッドを外し流用。
ステー自作で取り外しが簡単にできれば
ベストですね!



風景とツーリング仲間を前から撮影し
休憩やオフ会で見るのが楽しみです。

Posted at 2013/08/04 16:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記

プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation