• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-RXのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

ブレーキバージョンUP④

RXのブレーキキャリパーの4ポット化
4日の今日は、友人からボール盤を
借りて来ました。



前回カットしたプレートに
穴あけ加工です
図面が書けない自分は
アドバイス頂いたクリア板をカットして
穴位置を記してチャレンジです

以外に簡単に・・・と、思ったら
1箇所、微妙にずれてた!

ヤスリで修正し
仮組して今日の作業は終了です



次回は外観を整えてピカピカに
仕上げてドッキングかな?

Posted at 2013/03/27 03:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

栃木の山を一回りツー

23日は友人と2台で本格的な
シーズンINに向けてコンディションを見に
草木ダム経由で日光いろは坂、日塩有料、
霧降高原に出かけて来ました。

いろは坂は、雪もなく、快適に走れました。
さすがに中禅寺湖は寒すぎて
すぐ退散しましたね。


次は日塩有料に鬼怒川からトライ!
こちらも、思いもよらず路面コンディションが
良く、上りは順調でした・・・が
山頂付近は冬景色?


おまけに塩原側は砂地獄にみまわれて
しまいました。

途中、湯西川の道の駅で昼食。
足湯の誘惑を振り切って霧降に向けて出発


川俣側から大笹牧場までは
またもや砂地獄!
大笹牧場から展望台までは、
砂はないけど路面が冷たすぎる感じ?
快適までは、もう少しかな。

思ったより、山の春も近く、
すぐそこまで来てますね!




Posted at 2013/03/27 02:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2013年03月20日 イイね!

ブレーキバージョンUP③

今日はツーリングされている方が
沢山でさたね

そんな中自分は、家の用事で
自宅待機にて、
合間を見て、キャリパーサポートを
作り始めました。

採寸にあわせて、調達した
厚み1.5cmのアルミ材に形を記し
サンダーでカット開始しましたが
想像以上に時間がかかり
サンダーの歯も6枚も使うありさま?

よって、簡単な形に変更し
4ピースをカットして今日は終了です

こんな感じです


後は、形を整えて磨いて、また磨いて
さらに磨いて終了見込み・・・?
ボルトの穴あけなくては!

試走は半月後かな?
Posted at 2013/03/20 19:17:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

ブレーキバージョンUP ②

先日購入したキャリパーにサポートの準備を
進めないと・・・・ということでアルミ材を入手


寸法取りにあわせてカットして、ずらして
重ねてボルト止めしてと思いましたが
材料が厚すぎて上手くいかない・・・・

う~ん、自分じゃ無理か?
・・・・・・お願いしちゃえ!
って事で、まずは見本を作ってみました。


これからフロント周りとあわせて持ち込んで
依頼してこよ~っと!!

早ければ週末には付くかな???
Posted at 2013/03/17 14:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

ブレーキ バージョンUP!!

ブレーキ バージョンUP!!春の本格始動前にオイル(フォーク・エンジン)交換と
パット交換をしていたら、衝動的にブレーキのバージョンUPを
することにしてしまいました。

今のノーマルはなんと言っても25年前の片側1ピストン・・・
オークションでNISSINの4ポットを4500円で落札、昨日届きました。

早速、サブのフロント周りに載せてみました。
まぁ~まぁ~かな?

問題はキャリパーサポート??
2㎝厚のアルミ材を入手したので、寸法取りして
加工しなくては・・・・・
紙粘土でクランクに型取してチャレンジしてみるか
出来るかな・・・・・ダメなら誰かに頼まなくては?

と、いうことで試走は来月かな??
Posted at 2013/03/16 23:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation