• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-RXのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

今年の花見ツーリングは何処へ?

早く春が来ないかなぁ~と
思うようになって来ました。

今年は何処に行こうかなと
情報集めです。

《先ずは近場で埼玉》



《やっぱり富士山と桜も見たい》





《白いアルプスと桜も撮ってみたいし》



《伊豆高原の桜のトンネルも潜りたい》



《秩父でもトンネルあるみたい》



《夕焼けの八ヶ岳と桜もキレイかなと》



皆さんのブログやweb で、まだまだ
色々探してみようかな。
Posted at 2018/02/25 17:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2018年02月18日 イイね!

氷瀑の袋田と日立は鵜の岬まで

寒波来襲の中、またまた行って来ました。

今回は、何年か振りに全面凍結した
袋田の滝と、日立の鵜の岬に評判の海鮮丼を
目指して友人二人と出発しました。

烏山~大子と花貫渓谷は山越では
所々、残雪と凍結で最徐行でしたが
久しぶりに1日クネクネと遊べて楽しかったです?

まずは袋田の滝です
全面凍結とまではいきませんでしたが
一面白色の滝もキレイでした。


続いては日立の海岸、鵜の岬へ
ここは、人気の国民休暇村で通りからも離れ
プライベート感満点で
寒さ中にも穏やかな日射しがさしこみ
家族でのんびりするにはいいところですね




お昼は、休暇村のレストランしおさいで
海鮮丼を頂きました。
評判通りの美味しさでした。

友人の海鮮鍋もこんな日は
最高ですね

帰りも茨城から栃木まで下道で山間を
楽しみながら無事に帰還しました。
Posted at 2018/02/18 18:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2018年02月16日 イイね!

今年2回目は東京おでかけツー

先週は久しぶりにバイクで
出掛けてきました。

さすがに山は行けないし
伊豆や房総は3月に予定しているので
今回は近場で東京と横浜に。

先ずは、台場にオープンしている
BMW へ

車がメインですが一部に2輪の
ブースが出来ていて見に行きましたが
品がありすぎて落ち着かないけど
お店もスタッフも、もちろん車も
眩しすぎました。

続いては、築地に旨いもん探しに。


マグロに、ホタテに、カニに
玉子焼きやシュウマイまで

1つのお店ではもったいないので
あちこちつまみ食いしながら一回り
いい感じに腹ごしらえ出来ました。





午後はアップガレージのバイク本店
町田経由でのんびり帰路に。

夕方は少し?結構な寒さでした。

春までは、ぶらぶらツーリングで
楽しむしかないですね。
Posted at 2018/02/16 23:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation