• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-RXのブログ一覧

2021年08月16日 イイね!

GSX-Rメカノイズ、どの位?

GSX-Rに乗り始めて25,000km
来月末で2年が経とうとしてます。
(備忘録 オドメーター29,500)

7月の猛暑ツーリングで、
ふと、メカノイズが気になりました。
バイク屋さんと話しても「気にしなくて大丈夫じゃない」といった程度。

でも、気にし始めたら止まらない

先月のレッドバロンでオイルのみ交換していますが
エレメントやらなかったので
気持ちの問題と思いながら
エレメント交換(オイル交換)を
しちゃいました。
「どうせ雨で乗れないし」って感じです。



購入時からずっとレッドバロンの
オイルリザーブで毎回3000kmで
交換してましたが、
ついついエレメントは後回し
最後は確か昨年の秋?
なぜなら、エレメント交換すると
700円代の工賃が4000 円に。



この隙間から手を入れて
くるくる回し取り、くるくる締めるだけ。
お店じゃ仕方ないですが。

せっかくなので残暑対策で
久々のハイスペックオイルに!
みん友さんの真似をしちゃいました。




交換後、少しアイドリングして
今日はオシマイ。
ツーリングで馴染んできたら
楽しみです。

最近は、チェーンオイルもコーティング剤も曇り止めも、全て真似っこ

知り合いのインプレは有り難いですね。

Posted at 2021/08/16 18:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

苔だまと向日葵と焼きたてピッツァ

苔だまと向日葵と焼きたてピッツァまたまだ続く雨にも負けず
バイクに乗れない時間を
楽しみたいですね。

先ずはこれ



昨日、買い物の合間で
目が止まり買ってしまいました。
癒やしになるかなぁ〜

お祝いやプレゼント以外で
草花を買うのは初めてかも?


今日の癒やしは栃木県東部の
益子のひまわり畑へ
午後は小雨みたいで
妻のリクエストに応えてみました。



イベントは中止ですが「マスクと
密を避けて」とのアナウンス


向日葵は雨空の中でも、元気いっぱいって感じでした。





育てた農家の方も今年は寂しいだろうになぁ〜
来年は多くの人で賑わいが戻る事を祈りますね。


すぐ近くには数年前にOPENした
「道の駅ましこ」があり立ち寄ってみました。



入口には石焼窯のキッチンカーで
ピザを焼いていて吸い寄せられました。(ピザーラデルフィーノ)



マルゲリータとジェノベーゼを
即注文
色々お話し聞きく間もなく
あっと言う間に焼き上がり。
窯の前で立ち食い



いやぁ〜
焼きたては美味しい!
香ばしさともちもち感
チーズとオリーブオイルとバジルの香り
あ〜しあわせ!


道の駅の裏に広がる水田では
稲穂がたれ始め、色づきはじめてました。
秋の近づくのを感じられました。




雨続きの夏休みですが
なかなか楽しめました。

あ、
苔玉に水やらなくちゃ、、、






Posted at 2021/08/15 21:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

霧の美ヶ原高原

今週は今日と明日の8/9がお休み
でも、台風の影響でバイクは
無理そう・・・残念

でも、「タダでは転ばない」が
遊びの鉄則?
予報や雨雲レーダーとにらめっこし
マイカーで妻を乗せて点数稼ぎの
ドライに切り替えました。

行き先は雲の上で朝陽を見に
美ヶ原高原へ向けて早朝2時30分に出発 

さっそくサプライズ?
出発の庭先で鹿の家族が見送ってくれました。



ビーナスが近づくにつれ不安に

予報では晴れ・・・・・のはず?

ところが
どれだけ標高を上げても
霧から抜け出せない
結局、真っ白過ぎて写真も撮れないくらいのスーパー濃霧

早々に断念し武石方面に少し下った先にある「白樺平」で涼しい朝を満喫! 霧の白樺の林もいいかも






次は妻のリクエストのひまわり畑

前日のリサーチで、こんな記事を見つけ向うか事に



あちこち向日葵フェスが中止なので
規模は小さいですが、思いのこもった向日葵畑も、いいのかなと思いました。

千曲川の堤防内側のりんご畑に
元気に咲いてました。




さて次に、と言いたいところ?
でも、
お昼迄に戻る必要がある為
これ以上の遠征は断念し帰路へ

帰り道、横川サービスエリアで一休み、こんな座席でも食べれるみたい。



今回は「おぎのやの釜飯」を購入して、速攻で帰宅。

久しぶりで懐かしく感じました。







Posted at 2021/08/08 13:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月02日 イイね!

群馬周遊と初とうもろこしツー

今回は幼なじみのR-1乗りと
久しぶりのツーリングでした。

普段はミニのレースが主体の友人なので一緒のツーリングは年に1〜2回しかないので貴重?

R-1とその子分のNinja-SXから
志賀高原のリクエストもあり
長野方面へ出発・・・・・・

でも、草津方面は予報通り雲が多く
あえなく断念、残念?
と、言う事で先ずは榛名湖へ変更



伊香保から秋名峠を駆け上がり
湖畔でコーヒータイム



走るのが好きな2台なので
裏榛名の高速ワインディングを
ダウンヒル+ヒルク+ダウンと
3本走ってみました。
やっぱりR-1はカッコいい!

続いては沼田へ移動し
望郷ラインと湯けむり街道を
クネクネ楽しんだ後は
夏の定番「とうもろこし街道」へ



毎年違うお店に入り、
お店の看板娘(おばちゃん)と話しながら朝採りとうもろこしと
サービスのお漬物を頂くのが楽しみになって来ました。



やっぱり美味しい

その後は片品から日光方面へ
金精峠を軽快に走りねけて
気持ちのいい青空と爽やかな風に誘われて、戦場ヶ原で一休み



ジジイ4人で森のベンチで談笑?



似合わないから早々に退散し
お昼を食べて帰路に

この時期のツーリングでは
涼しいトンネルがいいですが
バイクが汚れちゃうのが
ちょっと残念

15時00分帰宅し、早々に洗車
汗だくです



自分もシャワー浴びて
また1日が終っちゃました。





Posted at 2021/08/03 00:25:32 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おん子  楽しみですね~(笑)」
何シテル?   08/05 21:54
hide-RXです。よろしくお願いします。 2011年にリターンし、ツーリングに夢中! 一緒にツーリングできる方、募集中!! 気軽にお声かけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

笠置山登山💦術後の心肺機能確認登山⁉️😋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:54:42
都井岬を目指す 2025.03.22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:11:53
恋人岬で満開の土肥桜に出会う 2025.03.01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:03:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
念願のSSデビュー
BMW R1100S BMW R1100S
2017年、初めてのドイツ、初めてのボクサーツイン 初めての尽くしを満喫してます。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
カワサキ GPZ1000RXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation