
AE86同様に FC3Sにもシフトカラーがあるとパパはにらんだ!
パパオリジナルパーツが出来ると思い! FC3S乗りのお友達シゲさんに愛車の車検書をコピーしてもらい 日曜日にマツダのディーラーに行ってきました!!
「FC3Sのシフレバーのミッション側の樹脂のカラーがあるのですか?」
マツダの整備の工場長にパソコンで調べてもらったら
「品番が確認出来ない」の事!
「もしかしたらシフトレバーに付属で付いているかも」ってお答えでした!
実際にパーツを見ないと寸法は取れないし! コストをどれだけ下げられるか分からないのですが!!
マツダのディーラーの皆さん 年末の忙しい中 調べてもらい有難うございました! コピーまで貰っちゃって!!
そんななか 「みんカラ」で検索してみるとFC3Sにお乗りのfcさんが クイックシフトを使っている事が分かり メールを送りました すると
「シフトカラーはあります」のお答え! fcさん有難うございます!!
早速 パパの家の近くのショップ「プレステージ」に行って確認してみます!
こっちでは「プレステージ」は有名で 「FC3S プレステージ」で検索すると分かると思います!
お友達のFC3S乗りのシゲさんが13Bエンジンのオーバーホールが出来るショップを探していたんだけれど パパの仲の良いショップで働いていたSW22乗りのベンさんから 「プレステージが良いよ! HKSでFC3SのFコンを担当した人がお店だしているから安心出来るよ」の事!!
早速シゲさんに教えたら 13Bのオーバーホールに始まり
ショップオリジナルのワンオフマフラーにコンピュータの書換え2回 全塗装にエアロの装置! 車検となど面倒の良いショップらしいです!
お近くの人は1度お店に足を運んでみては?
ロータリファンはハマるかも! あっ昨日はホムペ変更中だった様な!!
Posted at 2005/12/24 01:55:09 |
トラックバック(0) | 日記