• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei-UA1の"けろたん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年7月7日

雨漏り!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
正常な助手席側のウェザーストリップ
水が流れてきても小さな穴を通って排出されます
2
運転席後ろ側が、何やらしけっていました
三角窓に曇りも発生!
ウェザーストリップを確認すると裂けてました
ビビり散らかして写真撮る前に補修してしまいました!
裂けた部分にゴム系接着剤を塗布
3
水漏れは無くなり、小さな排出穴から流れるようになりました
なんとなくビニテで補修しました
これでダメならウェザーストリップ交換かなー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバーフレーム装着

難易度:

効果絶大!雨よけモール

難易度:

ラバープロテクタント施行

難易度:

プチ塗装

難易度:

極上のコペンに仕上げる(外装のリフレッシュ⑤)

難易度:

ヨレヨレのボンネットを変えよう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月8日 13:55
確実に言えることは、毎年、パーツの値段が☝しているってこと(^_-)-☆
コメントへの返答
2025年7月9日 7:51
どのパーツも値上がりしていますね!
生産終了になるまでには用意した方が良いのだろうけど
高い!

プロフィール

「[整備] #コペン 本革サイドブレーキカバー赤ステッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/149533/car/3665424/8327810/note.aspx
何シテル?   08/11 10:57
いまさら鉄道にはまってるおさ~んです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア内張り外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 17:11:48
イエスマンになろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:34:55
節電対応で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:32:59

愛車一覧

ダイハツ コペン けろたん (ダイハツ コペン)
憧れのオープンカー
ホンダ N-BOXカスタム ボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
2025年6月から次男が乗り始めました。 主にバイトに行くのに使っています。
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
通勤快速として購入
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
息子を遠くへ遊びに連れて行ってやる為に 買い換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation