• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃけんの"息子の路上慣熟訓練機" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2020年2月9日

下回り錆止め・シャシーブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
足回りを弄った時に下回りを見たら、シャシーとサスアームに浮き錆が。
年式を考えれば当然ですが、気になるので簡易補修をします。
画像上の方のフロアパネルの継ぎ目、スポット溶接部を中心に浮き錆、サスアームのリヤショック取り付け部と溶接部に錆が見られます。
2
錆に黒錆転換剤、樹脂エマルジョンを塗布。
夏場だと乾燥と共に直ぐ赤錆が黒くなって来ますが、冬場は気温が低いので反応が遅く乾燥後ゆっくりと黒錆に変化します。
3
サスアームにも黒錆転換剤を塗布しました。
4
反対側も同様に処理しました。
5
気休めだって分かっているんですけどね(^^;
多少コンディション維持に役立つと信じて、自己満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダルヒールトゥペダルに交換編

難易度:

車検終了

難易度: ★★★

カーボンフィルム施工

難易度:

サイドブレーキのノッチ調整

難易度:

洗車6回目

難易度:

クラッチ周り修復等

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おちゃけんです。既に40を過ぎ(・・・と言っていたら50を過ぎました)、家族と7匹の猫に囲まれながら余裕もない中で車遊びを楽しんでます。弄繰り回したポルシェ96...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ロータス エキシージ] オートプレステージさんからウイングオートさんへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 07:15:29
w205 メンテナンス メッセージのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:12:36
備忘録 W204 メンテナンス リセット方法① (ベンツW204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 11:38:39

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
前趣味車で初の英国車、名車エリーゼでロータスがもたらす病にかかり、暫くいやずっと乗るかも ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
妻の次期通勤お買い物用車です。 S204ワゴンもまだ健在のところ、そろそろ違うのに乗り ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデスベンツCクラスステーションワゴン、S204後期型C180。 前車W211が1 ...
ダイハツ エッセカスタム 息子の路上慣熟訓練機 (ダイハツ エッセカスタム)
ついこの間生まれたと思っていた息子も早18歳、教習所に通い始めました。 →無事MT普通免 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation