• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらあきの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2013年12月26日

カーナビの交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
改めて作業再開です。

バックカメラ配線はテールランプ配線部に切り込みを入れて車内へ引き込みました。
2
以前の配線撤去も含めてリアシートを外しました。
しかし内装の下に配線が通っている為に…
3
結局、助手席も外しました。

内装もめくって配線を外す及びバックカメラ配線で3時間位掛かってしまいました。
(ほぼ古い配線を抜くのに時間が掛かってしまいました)
4
いきなり完成付近になってしまいましたが、ダッシュボード奥や内装裏などに配線を隠して通してあったので大変な作業でした。

それが普通の作業なのかもしれませんが(笑)
せっかく内装をめくったので、新たに引いた配線も同じように通してみました。
後が大変ですけど。

ちなみに右に下がっているスイッチはバックカメラ切り替え用です。
スイッチでバックカメラが常時映るように取り付けました。

お店に頼めば良かった位に大変でしたが、自分で過去に付けた電装品の配線も少しまとめられたので良しとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

磨き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

むら あきです ケチなのでお金を使わず、手を汚して日々改造しています。 皆さんの整備手帳を参考にしてDIYメインでやっています。 中古部品など余っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機用バッテリーオプティマに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:14:35
OPTIMA イエロートップバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:12:18
補器バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:09:45

愛車一覧

ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
ヤフオクで買って少しずつレストアしてます。 古いスクーターなのと中華パーツだらけなので苦 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
またエボを買ってしまいました✨ 今は海外のバイヤーが大量に買い付けてるので中古相場が高い ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
PC40前期の逆輸入車です。 絶版になったので中古も高いですが、600に乗ってみたかった ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
仕事に使っていた60ヴォクシーも速いし燃費良いと使い勝手が良かったのですが、アウトランダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation