• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

塗装ブース

塗装ブース 内装パネルのD.I.Y.作業.


今回の作業のメインは,研磨と塗装です.が,プラモデルの塗装なども経験したことが無い素人にとって,全く未知の作業.

ネット上で色々情報を集めながら,取りかかっています.


今の時期は塗装に関してはあまり適さないと言うことが判明.理由は気温が低いから.

どうしても夜間の塗装作業となるので,簡易塗装ブース(写真のがプロトタイプ)を作ってベランダで行おうと思ったのですが,気温はどうしようもありません.

かといって少ない日中の休みを頼りにするわけにも行かず…


更にネット検索を行い,プラモデルの玄人さん達のページを参考に,塗装ブースを作ってしまいました.↓



120mmのPCケースファンを4つ組み合わせたブースです.

ホームセンターで一番大きいサイズの段ボールを2つ組み合わせ,換気ファンも設置して.

換気ファンがあると言うことは…





背面はこんな感じです.

このダクトを窓の外に出して,室内でも作業できるようにしました.


これで天候に左右されずに塗装作業が行えます.




今日現在はまだこんな感じ.

昨日薄付けパテを吹いて丸1日乾燥させました.本日は本塗装前の,磨き作業の予定です.また,写真に写っていないパーツ類は,まだ手を付けていません.先ずはこれらを先行で仕上げて,今後の作業手順の確認及び手抜きが可能な箇所の選別です.


大五レ会には確実に間に合わないと思います.…すみません.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/15 22:29:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

首都高ドライブ
R_35さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年11月16日 0:27
hiroさん、自作ブースなんて凄いじゃないですか(^^)

アルミのダクトなんかはダンボールに見えてる「MONOTARO」での購入ですか?


塗装に適さない時期ではありますが、これなら集中力を切らさずに作業が出来そうですね

仕上がり見せて頂けるのは何時頃でしょうか、楽しみにしてますね♪

コメントへの返答
2013年11月16日 1:26
アルミのダクトは「カインズホーム」で買ってきました.

アルミダクトはφ100で,PCファンは240mmの正方形.正方形→ダクトに変換の必要があり,追加の段ボールが背面にあります.
2013年11月16日 1:17
こんばんは(^^ゞ

私もブレ-キ周りを塗るのに、

同じように、から箱と新聞紙で作って塗りました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年11月16日 1:28
当初はブースなんて要らないかな?って思ってましたが,ベランダがいろんな色に塗装されてしまいそうだったので…
2013年11月16日 17:51
こんばんわ~

塗装ブース、その手があったか!

私は外で吹いていたので家族には大不評でした。

今度からこれにしよう。ゴミもかまないしね♪
コメントへの返答
2013年11月17日 0:58
便利ですよ.>ブースは.

でもPCファンの能力を考えないと…

安い静音ファンを購入したら,風力が弱すぎて吸い込んでくれません.


プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation