• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

昨日より



ちょっとした整備の関係で車はこれです。久しぶりに普通の車高の車に乗りましたが、乗り降りがちょっと気になる程度です。しかし普段プッシュスタート方式なので、エンジンを切るときにボタンを探してしまったり、車線変更でウィンカーを出すときに、チカっと一回しかウィンカーを出さなかったり。後はついついアイサイトが有るつもりで、前車との車間を詰めてしまったり…。

今さらながら、慣れは怖いです。まあ今の車の時も最初はクラッチを探して、足をバタバタしていましたが。
ブログ一覧
Posted at 2013/12/25 12:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年12月25日 23:28
こんばんは。

うちは昨日この車でした(笑)。そしてhiro294さんと同じように乗り込んでプッシュスターターを探し、セレクターをDに入れた後パーキングブレーキを解除しないままアクセルを踏み(あわててサイドブレーキをおろし)、ウィンカーは軽く1回しか点灯させずにドライブしました。

なぜ代車だったかというと、先日早々とhiro294さんが取り付けられたあの光るパーツを取り付けるためでした。そちらはまたアップしたいと思います。
コメントへの返答
2013年12月26日 0:00
光るパーツ楽しみにしています.

自分は,シガー電源をセンターコンソールに移してもらうために,預けていました.

自分でやっても良いのですが,ヒューズが飛んだり断線したりすると,後々面倒になりそうだったので.

プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation