• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294のブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

雪~や、コンコン

雪~や、コンコンおはようございます。

今朝は北関東の平地でも、今シーズン初のまとまった?雪になりました。べちょべちょの重雪ですが。

やはり、雪が無いと冬という感覚になりません。出来れば、大寒波襲来で50センチとか積もった景色を見てみたいですが。
Posted at 2012/01/20 09:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月27日 イイね!

冬仕様完成

冬仕様完成日本海側ではクリスマス寒波となった3連休の最終日.

冬仕様となった自分は,今シーズン初の雪山へ.
下の駐車場ではそんなに降っていませんでしたが、上の方へ登ると吹雪でした.

スキー場に行っているので,寒いのは気にしませんが,やはり視界が悪いと
雪面の状態が判らないので,あんまり飛ばす事は出来ません.

半日券で3時間ほど滑った後は,潔く降りてきました.
(昨年は吹雪の中でちょっと無理して骨折しましたし)


下界に降りてくると,車もこの状態。

でもそこはレガシィ,この車の本領が発揮できるシーンです.帰りも時々お尻をフリフリしながら,帰ってきました.お尻はフリフリするけど,挙動が判るので何ら怖いことは有りません.

4つのタイヤに駆動力が掛かっている安心感.
次に行くのは年明けかな?
Posted at 2011/12/27 00:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月22日 イイね!

ただ今京都なう

ただ今京都なう明日までの予定で大阪国際会議場にて会議があります.

自分は仕事の関係で来たのは今日なのですが、関西に来たならってことで京都に宿を取りました.
夕食は八坂神社の前にあるお米屋さん.いま関西(京都?)で注目株らしいですが.
先週はレーザーラモンさんがいらっしゃったそうです.

お米を売りにするだけ有って,非常においしく頂きました.

今回は比叡山にも行って来て満足しました.が…,

比叡山の峠道はなかなか楽しそう.

タイヤの跡が無いのは,夜間は通行止めになるからか?お寺だからそういう考えを起こす人がいないからか?

次回は車で行きたいと感じました.
Posted at 2011/10/22 22:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月24日 イイね!

昨日は映画を見てきました

昨日は映画を見てきました昨日は久しぶりに映画を見てきました.

「ワイルドスピードMegaMax」あの車の映画です.
臨場感を更に得ようと,IMAXシアターまで出かけてきました.
先行上映の作品ですので,内容については触れませんが,ハラハラ・ドキドキ&意外な展開?な作品でした.
そして次回作?への期待を含ませる終わりかた.

日本車も当然のように出演しており,ランエボやインプレッサ,R35 GT-R,LF-Aまで.

帰り道はついついスピードを出したくなる気持ちを抑え,3車線の高速の一番左のレーンを90Km/h巡航で帰ってきました.


話は変わりますが,来月車検です.
車検はディーラーに御願いするのですが,EyeSightのついたレガシィを貸して欲しいとの要望から車検切れギリギリに予約を入れました.
今現在で指摘されているのは,フロントタイヤが若干(1mmかそれ以下)はみ出ている,フロントウィンカーの色が橙色ではない.位です.

一応予備のタイヤ・バルブを持ち込んで車検をする予定です.
Posted at 2011/09/24 10:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年09月20日 イイね!

本日はお買い物

本日はお買い物先月、自宅より30分ほどの所に出来た大型ショッピングセンター.

知名度はさすがで,これまではショッピングセンターに出かけても,せいぜい埼玉ナンバーしか見かけなかったのが,新潟・長岡・栃木・宇都宮・長野・埼玉と北関東とその隣県ナンバーの車を多数見かけました.

オープンしてその翌週と今回とで2回目の来店ですが,流石に混雑は少しはマシになりました.いつも何も買わないと決めて行くのですが,帰るときはなぜか手に商品が….

今回は直径45センチのピザが1枚,ゴミ袋(30L位?)入りのロールパンが1つ.
食料品とか安いんだけど量が半端無い.

ピザは2人で食べても食べきれず,半分以上が冷蔵庫に行きました.
Posted at 2011/09/20 00:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation