• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294のブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

塗装ブース

塗装ブース内装パネルのD.I.Y.作業.


今回の作業のメインは,研磨と塗装です.が,プラモデルの塗装なども経験したことが無い素人にとって,全く未知の作業.

ネット上で色々情報を集めながら,取りかかっています.


今の時期は塗装に関してはあまり適さないと言うことが判明.理由は気温が低いから.

どうしても夜間の塗装作業となるので,簡易塗装ブース(写真のがプロトタイプ)を作ってベランダで行おうと思ったのですが,気温はどうしようもありません.

かといって少ない日中の休みを頼りにするわけにも行かず…


更にネット検索を行い,プラモデルの玄人さん達のページを参考に,塗装ブースを作ってしまいました.↓



120mmのPCケースファンを4つ組み合わせたブースです.

ホームセンターで一番大きいサイズの段ボールを2つ組み合わせ,換気ファンも設置して.

換気ファンがあると言うことは…





背面はこんな感じです.

このダクトを窓の外に出して,室内でも作業できるようにしました.


これで天候に左右されずに塗装作業が行えます.




今日現在はまだこんな感じ.

昨日薄付けパテを吹いて丸1日乾燥させました.本日は本塗装前の,磨き作業の予定です.また,写真に写っていないパーツ類は,まだ手を付けていません.先ずはこれらを先行で仕上げて,今後の作業手順の確認及び手抜きが可能な箇所の選別です.


大五レ会には確実に間に合わないと思います.…すみません.
Posted at 2013/11/15 22:29:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
10 11 121314 1516
1718 192021 2223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation