• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294のブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

平成最後の年の最初のブログ

平成最後の年の最初のブログこんにちは。

平成最後の年が明けて、まもなく2週間が経とうとしております。

昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。

年末は実家に戻っていたので,自分の車はトップ画のみの登場ですが。


学生時代まで帰省ラッシュに皆無の土地に居たので,帰省ラッシュを体感するようになったのはこっちに来てから。
それでも寝台が動いていたときは,寝台列車に乗れるとちょっと楽しみでしたが,今は新幹線で情緒も無くなりました。残ったのは混雑だけ。


地元は完全に雪国。でもこれが日常なので,雪があるからって関東みたいな混乱はありません。
ずっと実家の車で動いていましたが,周りも慣れている(当たり前の日常だから当然か…)ので,特に気を遣う必要ありません。もちろん,関東のようにノーマルタイヤで動かなくなる車も居ません。
前の車は”アテンザの個人タクシー?”


明けて1月1日。前日の夜から降雪量はたいしたことなく,うっすらと車が白くなる程度。
この日は晴れたので,子供も初のそり遊びをしました。

地元で新聞を見ていて気がついた広告。

これもやはり関東では見かけないなぁ。

1月2日は,久しぶりに食べた味噌ラーメン。

中三(デパート)の味噌ラーメン。通称”中ミソ”で,地元民には少し有名。


関東に帰ってくる朝は,やはり雪でした。
一晩でちょっとした雪だるま。
まあ,これでも大事はせず普通に乗り出せるレベルですが。


で,トップ画。
1月3日の自分の車は,29172Kmからのスタートです。

H29年度は納車から年末で12,134Km、7ヶ月でなので1733.4Km/月
H30年度は年間走行距離で17,038Km、月平均で1419.8Kmです。
あんまりオフ会などに出てはいないので,まあこのくらいかな?

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2019/01/11 18:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation