• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

納車後キリ番GET

納車後キリ番GETもういくつ寝ると…な、年の瀬です。

ガレージの方にサブカーが増えているので、ご存じと思いますが自分の通勤専用車(今のところは)を増車しました。

この車は、本当妻にも内緒で、勢いで購入した車です。
小さいEV車がずっと欲しかった。と言うのもあります。(職場の上司がSmart EVを所有していて、乗せて頂いた時の印象が良かった)

オーナーさんとか試乗されれば判ると思いますが、軽自動車の走り、乗り心地じゃ無いってのもあります。ナンバー黄色だし、大きさも軽なんですが、走りとか静粛性(EVなんで当たり前ですが)とか、軽自動車とは感じなかったので。



6月初旬契約、12月21日納車。ODO:6Kmから始まりました。




実は車両登録は11月末で、もっと早くに納車も可能でしたが、自宅駐車スペースの関係で屋根無し駐車となるので、保護目的にガラスコーティングを実施。



納車直後の入庫だと、それ以外のケースに比べて価格が割引されるので、納車を先延ばししていました。大した金額差じゃないので、気にしなくても良かったのか?とも感じましたが。

納車日がずっと未定だった(12月納車が決まったのは、補助金の補正予算決定があってから)ので、コーティングも通常より掛かって(無理ヤリ入れて貰った?)、手元に戻ってきたのは12/28でした。




手元に来て真っ先に行ったのは、フロアのデッドニング作業。まだ中途半端ですが



バッテリーが小さいので、急速充電もしない方が良いかもですが、こちら30分無料なので初回登録&やり方の確認で、充電トライが本日。



買い物とかで市内をぐるぐるしていたら、あっという間に100Kmのキリ番GETです。
充電したのに、暖房付けてしないぐるぐるしていたら充電が減ったので、初めての自宅充電もトライします。



我が家はガレージ内にコンセントがあるので、こんな感じに先だけ出して繋ぎました。このシャッター前だけは、ベランダの張り出しとかで雨が掛からない。



けれども、充電リッドが固定できないので、こんな感じにコネクターにあたってしまう。抜け落ちることはないだろうけど、傷とかがちょっと気になる。なにか対策を練らないと…


この続きは整備手帳…かな?
Posted at 2022/12/30 00:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation