• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294のブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

7月26日(日)

7月26日(日)先週の日曜日.自分はこの日の為に1年間を過ごしている.と言っても過言では無いイベント。


「海の柏崎・大花火大会」


今年で4年?連続の鑑賞になります.


この時期花火大会は,各地で数多く開催されますが,自分は新潟県柏崎市・長岡市で開催される大会が
ベスト!と,今は感じています.

トップ画像は目玉の1つ。尺玉100発同時打ち。

1.5Kmの防波堤を使ったとんでもない打ち上げ方法です.


とは言え,柏崎って花火を知る前は全く無知でした.


プチくま柄のチップで有名な「ブルボン」.柏崎の企業だったんですね。

↑は,柏崎にある本社ビル。



JR柏崎駅。とても大きな花火大会をやる駅には思えません.(失礼)



花火大会まで時間が有ったので,昼飯を探してうろついているときに発見したラーメン屋さん。
行列を作っていたので期待して並びました.

注文したのは,クチコミサイトにも載っていたチャーシュー麺。
昔懐かしい味のする,醤油ラーメンでした.




花火大会の動画は,YouTubeに数多く載っています.
↑は,(確か?)ブルボン提供の花火です.


機会があったら,鑑賞されることをお勧めします.まずは,YouTubeだけでも.

今週末は,長岡に行って来ます.
Posted at 2015/07/29 16:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

もう年改?

もう年改?こんばんは.

久しぶりにスバルのサイトを開いてみると,BSアウトバックのページが変わってました.


昨年の秋に登場して,まだ1年も経っていないと思いますが,もう年改?ですかね.

最近BSアウトバックを見かける機会も多いので,決して売れていないわけでは無いと思いますが.


しかもただの年改ならば,在庫処分という売り方はしないと思うのですが.


エクシーガ→クロスオーバー7に変わったときは,こういう表記が出て年改?が行われました.と言うことは,レガシィも何か新しいモデルorデザインの登場なのでしょうか?

因みにアウトバックだけじゃ無く,B4のページも同じように変わっています.


週末Dラーに行ってみようかな?
Posted at 2015/07/23 21:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

良く晴れた休日

良く晴れた休日こんにちは.

先週末から急に暑くなり,本日は36℃まで気温が上昇した群馬県から.

この時間になっても外気温は30℃近くあり、我慢できず冷房の効いた部屋で更新作業をしております.


熱中症には,ご注意下さい.


さてさて,昨日は地元でちょっと集まりがあったので,参加してきました.(と言っても,言い出しっぺは自分なんですが…)
暑い中お集まり頂きありがとう御座いました.



その後場所を移動して,大自然の中の走行会&撮影会



大切なお車に小傷が付いていないと良いですが….自分はそういう車だからと割り切っていますが….なかなかこういう道を走る事が無いと.



更に場所を移動し,日本100名山の1つ.黒檜山を望んで1枚.


と,実はもっと沢山撮影しているのですが,参加された方々の写真の方が,もっと綺麗に写っていると思うので…


そして,自分の車の今の姿を沢山撮影して頂きありがとう御座います.車単独の写真よりも,他のユーザーさんの車と一緒の方が,変化が判りやすいと思うので.
次回お会いするときは,この姿ではありませんが,また宜しくお願いします.
Posted at 2015/07/13 22:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

シャーシダイナモチェック

シャーシダイナモチェック本日は,人生初のパワーチェックに行って参りました.


別にサーキットを走る訳では無いですが,ECUチューンをしたり,色々とパーツが入っている自分の車の実力を図りに.


4WDでCVTという条件から検索すると,対応しているシャーシダイナモはSAB東雲しか見つけられず.と言うことで,半日休みを利用して行ってきました.


結果をお伝えする前に,先ずはカタログ値から.
最大出力
(kW[ps]/rpm) 127[173]/5600
最大トルク
(Nm[kg-m]/rpm) 235[24.0]/4100

で,コレがどうなった?かというと…

最大出力
(kW[ps]/rpm) 136[184.9]/5840
最大トルク
(Nm[kg-m]/rpm) 260[26.5]/4090


吸気系・排気系のファインチューンを行っているとは言え,パワーアップにつながりそうなことは大してしていないので,やはりDRiViSiONさんの PowerECUのお陰でしょうか?






残念ながら,純正状態(ECU書き換え前)での測定値が無いので,ひょっとすると上昇幅はもっと有ったのかも知れません.

自分的に満足しているのは,Max値では無く測定と同時に出力される馬力&トルク曲線のグラフ。(まあこちらも純正状態の物を見つけられなかったので,何とも言えないかも知れませんが…)
2500rpm~4700rpmに渡って,245Nm(25kg-m)以上のトルクがフラットに出続けています.このような曲線になったのもPowerECUのお陰かな?と、感じています.
Posted at 2015/07/01 23:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
567891011
12 131415161718
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation