• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

海外での日常

海外での日常先週、夏(秋)休みで日本を離れていました.彼の地で見かけた車(主に日本車)を一部アルバム型式で.
オフ会とかでは無く普通に街中で見かけた車なんで、本当の素の姿ですね。

トップ画は,レンタカーの3輪車らしいです。走っている姿は見かけませんでした 



先ずは空港に降り立った時から,車両の大きさにビックリです。

地方空港ですが,一応日本からの直行便で降り立った国際空港。にも関わらず、 タラップを降りてエプロンを歩いて移動!というのにもビックリです



日本車の働く車もいました。
空港で働く車、アメ車か日本車か欧州車しか見かけませんが、 韓国や中国に行けばその土地の車が担っているんですかね?



ショッピングセンターの駐車場で見かけた日本車。
駐車枠には,頭から突っ込んで駐めると言うのが一般的らしいです。トランクとか荷台に荷物を積みやすくするためですかね?
それともバックが苦手?なのか



土地も道路もひろいので、大型(SUVとかミニバンとか)な車が多かったです。その為駐車枠も比較的広め。でも、 皆さん枠の中に止まってました。
日本じゃ斜めに入って一部枠を踏んだり、はみ出したりしてもそのままなんて車もいますが、この土地ではそう言う車は見かけませんでした。



やっぱりピックアップトラックが多いです。そしてこういった車を見ていると、やっぱり欲しくなっちゃいます。この大きさ!とっても魅力的です。
トヨタ車だけど、ライセンスプレートの枠はホンダ。そんなあべこべ?も普通なんですね。日本じゃついメーカーをそろえてしまいますが。



初老の女性が運転していたBSアウトバック!
見慣れているのになんだか新鮮に感じます。



車高もやはり高い。この違いはなんでしょうかね。このスタイルを目指したいですがなかなか…
バッチを見たら、国内では仕様のない「3.6R」でした。



自分の妻の赤のFITもいたのでパチリ。
前後ともバンパーが違うので、同じ車なのに違う車に感じます。



ちょっとピンボケになってしまいましたが、 ビーチで見かけたアセント。
大きい車が多かったので、それほど大きさを感じませんが、国内のアウトバックやフォレスターよりは明らかにでかい。
でもやっぱり魅力的です。
Posted at 2019/10/31 13:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation